goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっといいHanashi

Tea Cupブログからお引越ししました。日常の生活のちょっといいHanashiを書いています。

おはおはよ~

2010年04月10日 09時10分00秒 | ノンジャンル
手と手をのばして おはよう
手と手をのばして おはよう
手と手を伸ばして 遠くまで
おはよう おはよう おは おはよう

毎日歌えるってうれしいなあ。
ラッキーも大人気で、「先生、ラッキーだして。」とリクエストが。
いつも戸棚に入れていて、「ふああ」と起きてきます。

次は、「ごきげんいい気分」を歌いたいなあ。

入学式の翌日、下校ルートのことで、ちょっとした行き違いがあり、せっかく待っていたのに、子どもとあえなかったお父さんからお叱りをうけました。
送っていってる私たちは、何も悪いことしてないのに・・・という感じでしたが、
おうちまで、いっしょに行き、お父さんにもお母さんにも謝りました。

次の日、そのおうちの子がお手紙をくれました。
「せんせい。しょうがっこうは、おもっていたよりたのしいです。せんせいは、こわいかなとおもっていたけど、やさしいせんせいでよかったです。せんせいだ~いすき。」と書いてくれていました。
子どもに励まされます。謝っている私たちを見て、間に入って、ちょっぴり気をつかってくれたのかなあ。

ラッキー ウッキー ハッピー

2010年04月10日 09時03分00秒 | ノンジャンル
今年の1年2組の合言葉です。
おさるのラッキーがマスコットです。

ラッキー 出会えてラッキー
ウッキー うきうき登校
ハッピー そしてみんなで 幸せに

子どもが、振付を考えてくれました。

クラス写真をとるときに、「合言葉は?」
「ラッキー ウッキー ハッピー」と言ってとりました。
校長先生は、「なんじゃそれ?」と言ってました。

成長して、お猿になったらどうしよう・・・・
いや、冗談です。


今は3時間で帰りますが、それだけで十分つかれます。
子どもたちも疲れてるんだろうなあ。緊張してるんだろうなあ。

入学式からみずぼうそうで休んでいた子が、今日はきてくれたので、
全員そろいました。
無事写真がとれてよかったです。