goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっといいHanashi

Tea Cupブログからお引越ししました。日常の生活のちょっといいHanashiを書いています。

とっておきの一人

2007年02月01日 20時17分36秒 | ノンジャンル
今日から2月。今月の歌は『とっておきの一人』にした。
この歌はとても好きなんだけど、去年のクラスのテーマソングだったので、
使うのをためらっていた。でも、やはり子どもに伝えておきたい言葉
「昨日の自分を追いこしてゆこう」と言う言葉。

あと3の1の生活も残りわずかとなってきた。手放すのがおしくなってきた。
しんどいことも山盛りあったけれど、かわいい言葉もいっぱいあった。

実は昨日の朝からのどの調子がおかしく、夕方には寒気がして、何だか熱が出そうな予感がした。案の定、夜熱をはかると37度8分。早くからねた。
朝もまだ37度8分あったのだけれど、今日はどうしても行かないといけない学年行事{節分の会}があったので、頑張っていった。
でも、不思議なことに学校へ行くと何だか元気がでてきた。私の場合、気がはっていると元気が出てくる。緩んだとたん熱を出すのがいつものパターン。
楽しく節分の会をして、ほっとして、昼から半休をもらって帰った。
帰り道にかぜ薬をかって、昼から一寝入りして、すっきりしました。
元気が出てきました。

今日は帰りに、子ども達が「先生、わたしたちのことは 心配せんとゆっくりしいや。」とか「先生、明日元気になってきてや。」とか、優しい言葉をいっぱいかけてくれた。本当にかわいい子ども達です。明日は元気にがんばるぞ~。