↑ 終着駅の、<可部(かべ)駅>。
可部線は、
山陽本線の横川駅(広島駅のひとつ西の駅)から、
山(北)のほうの可部駅までの、12駅、全長14Kmの路線です。
1909年(明42)
横川ー祇園間が開業。
1911年(明44)
可部駅開業。
その後、大正、昭和と、路線を延ばしました。
旧加計町、三段峡、そして島根県の浜田市までの予定でした。
三段峡まで延びましたが(可部から約46Km)、
時代の流れで、計画はストップ。
そして、2003年(平15)、可部ー三段峡間も廃止になりました。
で、現在残っているのが、行き止まりの可部線です。
↑ 可部行き。広島駅のホームから出ています。
伯備線の岡山駅のようです(伯備線は倉敷駅が始発駅)。
・・・到着しました。
↑ 終点です。
↑ 東口
↑ 西口。すぐ前を国道54号(広島市ー松江市)が通っています。
ファジアーノ岡山
明日は、ホーム初戦。
カズ、大黒のいる横浜FCとの対戦です。
北長瀬に臨時駐車場(500円)を設け、
カンスタまで無料のシャトルバスがでるようです。
(詳しくは、今日の山陽新聞でどうぞ・・)
また、同じく明日の午後、バレーボールのシーガルズも
桃太郎アリーナで、トヨタ車体と対戦です。
甲子園の組合せも明日だったかな・・
可部線は、
山陽本線の横川駅(広島駅のひとつ西の駅)から、
山(北)のほうの可部駅までの、12駅、全長14Kmの路線です。
1909年(明42)
横川ー祇園間が開業。
1911年(明44)
可部駅開業。
その後、大正、昭和と、路線を延ばしました。
旧加計町、三段峡、そして島根県の浜田市までの予定でした。
三段峡まで延びましたが(可部から約46Km)、
時代の流れで、計画はストップ。
そして、2003年(平15)、可部ー三段峡間も廃止になりました。
で、現在残っているのが、行き止まりの可部線です。
↑ 可部行き。広島駅のホームから出ています。
伯備線の岡山駅のようです(伯備線は倉敷駅が始発駅)。
・・・到着しました。
↑ 終点です。
↑ 東口
↑ 西口。すぐ前を国道54号(広島市ー松江市)が通っています。
ファジアーノ岡山
明日は、ホーム初戦。
カズ、大黒のいる横浜FCとの対戦です。
北長瀬に臨時駐車場(500円)を設け、
カンスタまで無料のシャトルバスがでるようです。
(詳しくは、今日の山陽新聞でどうぞ・・)
また、同じく明日の午後、バレーボールのシーガルズも
桃太郎アリーナで、トヨタ車体と対戦です。
甲子園の組合せも明日だったかな・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます