ちょびっとメモ

カテゴリー分けしていますので、記事の前後関係はそちらからご覧ください♪思ったこと感じたことなどをかいてます。

子供は別人格

2017-04-11 | ひとりごと
以前のブログから2ヶ月反抗期は変わらない。
お姉ちゃんは、遊びたい。自由にしたいと言い切ってます。
努力なんて大っきらい。
ママの願いを押しつけないでだそうです。

お風呂は出来るだけ入りたくない。
朝もギリギリまでゆっくり。
学校の宿題も夜9時以降から手をつけはじめる。ずーっと午前授業だったのに。
楽なほうへ楽な方へと流される。
私は若いうちの苦労は買ってでも…派だったのですが。

お母さんが働いてたらご飯位炊いておいてくれたり、学校の宿題は親に言われなくてもやってくれてもいいと思うのですが。
現に会社で娘さん炊飯器セットとかしてくれるでしょうって言われる。


あーもうほっておいていいですか。
何日もお風呂入らないとか、わかってるのにテスト対策しないとか全部。

ほっておく
→弟がお姉ちゃんだけずるいってなる
→じゃあ2人とも放牧にする
→弟なんて末っ子の男の子だから何にもしない。
→だらしなさに嫌気さして結局2人を同じだけ声掛けする
→声がれ
→疲れて体調不良になる
地獄絵図。

私の生活って保育園時代から変わらない毎日。
夕飯作りと最後まで食べさせる声掛け
お風呂掃除とお風呂入れる声掛け
宿題の声掛けと付き添い
洗濯物たたんでしまって朝は着替えの手伝い
もうすぐ11歳と9歳になるんですよ。

家事は減らず、口が達者になったぶんだまってとかあっちいってとかママがストレスなんだとか、心えぐられる毎日。

家族ってなんなんだろう。
そこまで言うなら自分のことは自分でやってほしい。

住む地域の小学校は
土曜日完全休み→隣接区は月1
夏休みは完全休み→隣接区はプール、登校日あり、補講あり
学力テストは5,6年のみ→隣接区は毎年
英語は年8回→隣接区は毎月
隣接区とは高校入試で一緒になる。
本人の小学校でのテストはAVG75点位。(前日告知ありで)
成績表はもちろん普通の普通。無料の塾のテストとか受けに行くと標準より↓。


将来を見て英語やら、ピアノやら付き添ってやってきたけど、反抗ばかりになると私も自分が何をやってるんだかって感じになる。

自分から宿題とか出来る子がうらやましい。
自分からやらないまでも、私が付き添って見てあげるってときに、今はやらないって無視するのは本当せつない。

やってほしいって思うこと自体が、子供は親と別人格なんだから間違いなんだろうか。
ここからはどう見守っていけばいいのかなぁ
ただの同居人?私は家事手伝い?自分の存在意義がわからない。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 過剰な期待 | トップ | スキルアップ続き »

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事