goo blog サービス終了のお知らせ 

ツッコマレタラボケマショウ!

思いつきでスケッチや写真で日記つけてます

梅干し日和

2020-08-06 08:56:12 | 日記
ここんところの高気温で、まさに梅干し日和です。



梅干しには、疲労防止、疲労回復と抗菌の効能もあるらしいですね。
私も酸っぱいもの好きですが梅干しは進んでは食べないかなー。

      
  外国人に梅干しの、おにぎりをすすめたら納豆より無理と言われたそうです。
  そもそも果物でご飯を食べる感覚が考えられないそうです・・・果物 (・・?


犬の親子

2020-08-05 07:43:09 | スケッチ
犬の親子を飼ってる方からお願いされて描いたものです。
    

我が子のように可愛がって毎日散歩されてるのを見受けてましたが、
親のほうがなくなってから最近を見なくなりました。
   

ペットロスって病気があるらしいですが、それなんでしょうかね。


花瓶

2020-08-04 08:43:26 | 日記
古布を薄めたボンドで貼り合わせたスルメ状のやつを作ってみたものの
クラッチバックを作るのも面倒なのでペットボトルに巻き付けて花瓶にしてみました。


                                 
   
                                やっぱり、これに合うのは綿の枝しかないかな( ^ω^)・・・



いかがでしょ!


ミニマルアートの描きかた

2020-08-03 08:07:02 | お絵描き講座
私のミニマルアートの描きかたを紹介いたします。

最近は、ほぼこの方法で製作してますが他の作品製作でも流用できるので便利ですよ。
材料はすべて100円ショップで揃いますのでチャレンジしてみてください。



F3キャンバス・アクリル絵の具・筆・クリアファイル・はがせるスプレーのり・タックシート
全部で1000エンあればおつりが来ます。

色々やりましたけどクリアファイルよりタックシートがいいかも・・・


イメージに合わせてファイルを切って、はがせる糊でスプレーしてキャンバスにマスキングしたら絵具をペイントするだけ。


タックシートの場合はスプレー糊は必要ないです。

テクニックや絵画知識も必要ないです。

物足りなかったら後で油性のサインペンなどで描き足してもいいですよ。


要はイメージと感性・・・ですね。


小品作品なので軽いし虫ピンでクロスの壁面にも飾れますよ。

それとフレームに入れないほうが今風でしゃれてるかも。


何番から登りますか?

2020-08-02 08:33:06 | スケッチ
今日も暑い (;^_^A かな。

ようやく梅雨が開けたと思ったら、もうこの暑さ・・・

雪山で生活したら気持ちいいだろーな。
でも冬になると灼熱のアフリカに行きたいなんて、都合のいいことばかり考えてます( ´艸`)

ってことでカキ氷の機械(家庭用のやつです)を掃除してます。



ついでに遭難しそーな雪山の作品探してみました。

ご賞味ください。


何番から登りますか?

私はどこからも登りたくないです。