秋なのに毎日暑い日が続きますね。
コロナ自粛から少し解放された影響でしょうか、ここ一週間くらい前から出雲大社の神在月神事が始まりますので県外の方の姿がボチボチみられます。
この月は全国八百万(やおよろず)の神々が一堂に出雲大社に集結されるわけですが、八百万人の神様をおもてなしするのは大変ですよね。
で、何のために集合されるのかは、来年の気象についてとか、農作物についてとか、全国の男女の縁結びについての話し合いってことになってますが、古い文献には縁結び会議は無くて後につけ足されたとか・・・

なので今年の議題は主に地球温暖化とかでしょうかね。