今年の年賀状
今日で今年も早5日、年賀状の到着もほぼ終わったと思われます。我が家では、親戚ゃ友人知人の年賀状が喪中を除いて100%到着しました。喪中もご本人がお元気だから出されたので、これも含めて皆さんお元気だったと推測出来ます。毎年お返事が来ないのを承知で出して居る年賀状がありますが、年賀状の返却など無いので、あちらには着いていて見て貰っていると思って居ます。
年賀状の管理をExcelで以前から行って居ますが、既に鬼籍に這入られた方々も住所録は残していますので、歯が抜けるようで寂しいものです。でも削除する気がせず、そのままにして居ます。ご存命の方でも100歳を越えた方、90歳を越えた方が居られます。
学生時代からの友人、会社関係の知人、親戚、それぞれ住所録を作っていますが、年賀状の発送数が年々少なくなって行きます。そろそろ年賀状をやめると言う御仁も出て来ていますが、1年に1回の事ですから、やめないでほしいものです。年賀状を見てから年1回のメール交換をする人が2人ほど居りますが、その場合はメールでその方の状況がある程度判ります。しかし、年賀状は年1回の片方向通信で、元気なんだな、認知症になっていないな、程度の事しか判りません。
年賀状には「ご無沙汰しています」とか「お元気ですか」とか「逢いたい」とか、書かれています。私も同じ様な事を書きます。ハガキの文面が少ないので、あまり多くの文章が書けないので仕方がないと言えばその通りです。しかし、お互いに年賀状の返事は書かないので、すれ違いの言いっ放し、と言う事になります。だから本当はどうしているのか、さっぱり分からず、むなしいものです。
ただ、宛名のプリントが手書きになったとか、本人の字では無いとか、何時もと違っていれば、大丈夫かな?と心配になります。本人が亡くなったとの喪中のハガキが一番ショックです。LINEでおめでとうも結構ですが、年賀状は続けたいものです。

327(1261)
今日で今年も早5日、年賀状の到着もほぼ終わったと思われます。我が家では、親戚ゃ友人知人の年賀状が喪中を除いて100%到着しました。喪中もご本人がお元気だから出されたので、これも含めて皆さんお元気だったと推測出来ます。毎年お返事が来ないのを承知で出して居る年賀状がありますが、年賀状の返却など無いので、あちらには着いていて見て貰っていると思って居ます。
年賀状の管理をExcelで以前から行って居ますが、既に鬼籍に這入られた方々も住所録は残していますので、歯が抜けるようで寂しいものです。でも削除する気がせず、そのままにして居ます。ご存命の方でも100歳を越えた方、90歳を越えた方が居られます。
学生時代からの友人、会社関係の知人、親戚、それぞれ住所録を作っていますが、年賀状の発送数が年々少なくなって行きます。そろそろ年賀状をやめると言う御仁も出て来ていますが、1年に1回の事ですから、やめないでほしいものです。年賀状を見てから年1回のメール交換をする人が2人ほど居りますが、その場合はメールでその方の状況がある程度判ります。しかし、年賀状は年1回の片方向通信で、元気なんだな、認知症になっていないな、程度の事しか判りません。
年賀状には「ご無沙汰しています」とか「お元気ですか」とか「逢いたい」とか、書かれています。私も同じ様な事を書きます。ハガキの文面が少ないので、あまり多くの文章が書けないので仕方がないと言えばその通りです。しかし、お互いに年賀状の返事は書かないので、すれ違いの言いっ放し、と言う事になります。だから本当はどうしているのか、さっぱり分からず、むなしいものです。
ただ、宛名のプリントが手書きになったとか、本人の字では無いとか、何時もと違っていれば、大丈夫かな?と心配になります。本人が亡くなったとの喪中のハガキが一番ショックです。LINEでおめでとうも結構ですが、年賀状は続けたいものです。

327(1261)