タッカンの気ままな画日記

気ままに自分の記録を残して行きます
最近デジ1 より コンデジの方が出番が多くなってきた

おらが村の 盆踊り

2016-08-09 | 写真
今日と明日が練習日
中二日空けて 本番です

まずは散水から

地道な作業です
ペンキ塗りと感覚は同じです
じっくりと散水しないと すぐ埃が舞い上がり 困ったことになります







帰り道に もう一つ 立ち寄りです

2016-08-09 | 写真
木材で組み立て式
踊り子達が上るステージ
太い枠で 囲んでる

企業の安全担当なら柵を作れといいます オイラも同じです
ショーの場合は違うかな と想い始めてる



提灯飾りの支柱も木材

雰囲気的には良さそうだけど 作業大変だと想う

隣村の 盆踊り櫓を 拝見してきた

2016-08-09 | 写真
村の櫓は鉄材で 大きな枠が造ってある
組み立てが大変なんです

軽くて組み立てが楽な 物に更新したいから見学

最近新調した 村に見学させて貰うことに
途中で 一つ見学
ビデ足場と パイプ足場の組み合わせみたい
このタイプは敬遠したいです





足場材で構築 これは良い 組み立てに必要な道具
ハンマーだけで出来る
レベル出しも ネジ式で シム調整が不要です



櫓上部の 転落防止
2本あるバーを 1本にしたい
自分で上ってみて 不安を感じるところがあったから

こんな雪洞も