今年は高校野球(主にダイジェストなんですが)を
特別な目で見ている自分がいる。
と言うのは、初めて少年野球に関わったメンバーが、
3年生になっているからだ。
もしかしたらこれで野球が最後かもしれない高校三年生。
現場で勇姿を見たいが平日は仕事で無理だし、
休日も娘の総体があって叶わない。
昨日は2人の子が引退を迎えた。
4番を打ってた子は、よく監督に怒られて泣いていたっけ。
お疲れ様、今までよく頑張ったね。
神奈川大会では明日、甥っ子が先発をする予定だという。
それに勝ったら横浜と対戦になるらしい。
「明日勝っても次には多分引退になるかな
長くて大変な野球生活だったけど、最後はやっぱ寂しいよ」と
ママからメールがあった。ほんの少し解る気がするな。
特別な目で見ている自分がいる。
と言うのは、初めて少年野球に関わったメンバーが、
3年生になっているからだ。
もしかしたらこれで野球が最後かもしれない高校三年生。
現場で勇姿を見たいが平日は仕事で無理だし、
休日も娘の総体があって叶わない。
昨日は2人の子が引退を迎えた。
4番を打ってた子は、よく監督に怒られて泣いていたっけ。
お疲れ様、今までよく頑張ったね。
神奈川大会では明日、甥っ子が先発をする予定だという。
それに勝ったら横浜と対戦になるらしい。
「明日勝っても次には多分引退になるかな

長くて大変な野球生活だったけど、最後はやっぱ寂しいよ」と
ママからメールがあった。ほんの少し解る気がするな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます