笑いとばしたら、心も晴れるさ。

人生、山あり谷あり、壁に耳あり障子にメアリー、
結構毛だらけ猫灰だらけ、おしりの回りは…わりと綺麗っ!!

令和という時代に

2020-04-19 23:47:00 | 日記
たまに見て貰う占い師さんが言っていた。
よくぞ令和という元号にした!と。
ご存知の通り万葉集から引用されたらしいが、
占い師さん曰く、
日本は古くから言霊をとても重要視する国、
令和という言葉が持つ言霊で「正直者が馬鹿を見る」時代が終わる。
そのかわり自分の中の悪、ずるさもどんどん暴露される。
規律を持って他人を思いやり、
正しく生きる事が必要とされる時代になると。

昨今のコロナ騒動、本当にその通りだと思いませんか?
人間のいやらしい部分が浮き彫りになってますよね。
そうかと思うと自粛で仕事がなく収入が減っても、
皆の為に何かをしようとする人もいる。
国からのマスクをSNSで得意げに皮肉る芸能人、
補償に利益までも上乗せしろと言う経営者。
地上波テレビは欲しい情報を流さない。
ネットには口汚いデマに溢れている。
自分の目を養う事が益々重要になってくる。
「令和」の言霊に生き残れる自分にならなくては。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする