茨城県議会議員 星田こうじ@行動派通信

茨城県議会議員 星田こうじの日々の活動報告です。議会報告をはじめ、茨城県やつくば市関連情報なども配信中!

祝結婚!

2008年01月20日 23時46分43秒 | Weblog
斉藤家・篠崎家の結婚式に出席。披露宴では祝辞を述べさせていただきました。新郎明宏君と新婦麻美さん、ご結婚おめでとうございます!
新郎友人の余興の結婚闘魂行進曲「マブダチ」がよかった!やっぱりこの曲は、結婚式を盛り上げますね!

取手市議会議員選挙 告示。

2008年01月20日 11時44分54秒 | Weblog
取手市議会議員選挙が告示されました。
取手市と藤代町が合併後初の市議会議員選挙とあり、定数28のところ11名オーバーの39名が出馬をする激戦となりました。

茨城市町村政策研究会メンバーの国井豊大洗町議会議員と、自身の選挙を来週に控えた中山栄一つくばみらい市議会議員とともに、金澤克仁(かなざわ かつひと)候補の出陣式に出席。金澤候補の地元地区の皆さんと必勝を期しました。

金澤候補は、現在32歳。衆議院議員の第2秘書を長年務めた経歴を持つ、情熱と行動力を持った、すばらしい人材です。金澤候補の必勝をお祈りします!

投票日は、1月27日(日)となります。
コメント (2)

合同新年会。

2008年01月19日 22時36分18秒 | Weblog
つくば市商工会・法人会合同新年会に出席。

新年会の前には、新春講演会として講師に経済産業省事務次官の北畑隆生氏を向かえ「地域経済の活性化と中小企業の方向性」と題して、中小企業の現状、経済の現状と課題、新たな経済成長戦略についての3つのテーマに沿ってお話しいただきました。また、北畑氏は、竹内知事時代に商工労働部長を務めた経歴をもつことから、竹内知事とのエピソードなども話され、竹内知事のつくばへの思い入れやまちづくりの取り組みについてなど、とても興味深いものでした。

講演会後の新年会では、商工会と法人会の会員の皆さんと新年のひと時を賑やかに過ごしました。

(画像は、講演会での北畑隆生経済産業省事務次官)

初顔合わせ。

2008年01月15日 23時55分22秒 | Weblog
2008年となり、つくば青年会議所での所属は、国際交流委員会に変わりました。今年の主な事業としては、北大田青年会議所(韓国)との交流事業、ASPACにおけるブースの設営及び運営、そして国際アカデミー誘致に向けた基礎的な調査及び研究となっています。

新しい委員会となって、飯塚委員長のもと、これまたJCメンバーの高林さんの経営する「どやどや」にて初顔合わせ。個性的なメンバーが集まったという感じ。例えば、宝石鑑定業をしている工藤さん。昨日も夕方の日本テレビの「リアルタイム」に出て、MEGUMIの宝石の鑑定をしていたらしい。あと、保険代理店をしている渡辺さん。とにかく面白い人。渡辺さんが話すだけで、つい笑ってしまいます。楽しくできそうです。
委員会のメンバーの皆さん、1年間よろしくおねがいします!

今日は筑西市で賀詞交歓会2。

2008年01月14日 23時34分28秒 | Weblog
田所県議の賀詞交歓新年パーティーで、筑西市議会の吉澤前議長に久しぶりにお会いしました。ということで新年の1枚。

(左から、国井豊大洗町議会議員、吉澤範夫筑西市議会前議長、と私)

     ⇒⇒⇒ 筑西市議会議員 吉澤範夫 ブログ

今日は筑西市で賀詞交歓会。

2008年01月14日 23時29分31秒 | Weblog
茨城市町村政策研究会の設立メンバーでもある、田所よしのり茨城県議会議員の賀詞交歓新年パーティーに出席。大勢の田所県議の後援会の皆さんと新年を祝いました。

田所県議とは、私の選挙の時に、ある会合で偶然となりの席に座ったことがはじめての出会いです。その時、新人候補の私について、県議の挨拶の中で私の紹介と宣伝をしていただきました。選挙後に、その会合がきっかけで、広く名を知っていただいたと聞きました。本当に感謝しています。また、議員となった今も、自民党青年局などで大変お世話になっています。

パスポートセンター窓口 設置について。

2008年01月14日 06時14分56秒 | Weblog

12月の一般質問で取り上げた「パスポートセンターの設置」。現在のつくば市の取り組み状況が1月14日付けの茨城新聞朝刊に掲載されていましたので、記事をアップします。来年度の窓口開設に向けて、着々と準備が進められているようです。

 パスポートセンター つくばに来年度設置
2008/01/14(月) 茨城新聞朝刊 第1社会 23頁より掲載しています。
 つくば市に来年度中にパスポートセンターが設置されることが十三日までに分かった。昨年三月に一部改正施行された旅券法に基づき、国の委任を受け県が実施している旅券発給を市町村でも担えるようになった。市は桜庁舎(同市金田)に発給窓口を設置する予定だ。県は同市以外の自治体にも旅券発給業務の委譲を検討。広島県や岡山県、佐賀県などでは既に全市町村へ発給業務が委譲されている。
 県によると、二〇〇六年度の県内の旅券発給は九万二千二百八十件。このうち、つくば市在住者の申請件数は九千七百九十六件と県内最多で、発給窓口となる県南パスポートセンター(土浦市大和町)取り扱い件数の約三分の一に達する。
 現在、旅券を発給しているのは、県(水戸市)と鹿行(鉾田市)、県南、県西(古河市)の各パスポートセンターと、日立、神栖、取手、古河の各出張所で、いずれも県の業務。四パスポートセンターは申請から給付まで八日程度、週二-一回開設の出張所では十五日程度かかる。
 つくば市は発給件数の多さに加え、つくばエクスプレス(TX)開業に伴う人口増が今後も見込まれることや、一二年度に首都圏中央連絡自動車道(圏央道)が全線開通を予定し成田空港が身近になるため、市が発給業務の委譲を県に申し出た。県は今後、事務委譲に伴う条例改正に併せ、他の市町村への委譲も検討。市町村に窓口が設置された場合、旅券の発給は当該の市町村在住者のみが対象となる。
 つくば市の細田元久市民生活部長は「旅券を受け取るには戸籍謄本や住民票が必要で、市民にとっては市役所の窓口で申請するのが最も自然」と話している。県のパスポートセンターと同じく、申請から八日前後で発給できるよう同市は職員の研修などを実施する予定だ。(鈴木信竹)


成人式。

2008年01月13日 13時34分19秒 | Weblog
平成20年つくば市『成人の集い』に出席。いわゆる成人式です。今年、つくば市内では3186人の皆さんが成人式を迎えられました。おめでとうございます。つくばの活力として活躍されることを期待します!

今年の成人式は昨年までと多少違った形式で開催されました。着座形式となり、一部・二部制をとっていました。一部は儀式的なもの。二部は(私は残念ながら、見る前に退席してしまいましたが…)、天下一美装会(着物コンテスト的なもの)、学校対抗ビンゴ大会、市内中学校在校生からのメッセージといった、成人式実行委員会の皆さんの工夫の入ったものでした。最後まで見たかった…。
新成人の皆さんは、今日は懐かしい仲間と長い一日になるんだろうなぁ。

友部SAにて。

2008年01月12日 20時44分24秒 | Weblog
水戸での会合の帰り、立ち寄った友部サービスエリアで見つけたイルミネーション。
光の森に携わって以来、イルミネーションを見るとつい撮ってしまいます。友部SAのイルミネーションは、上りと下りの両側のSAにあります。

今日はつくばで賀詞交歓会。

2008年01月09日 12時23分51秒 | Weblog
平成20年つくば市新春賀詞交歓会に出席しています。今回で15回目となるそうです。
つくば市内の研究機関や民間企業、各種団体の皆さんが集まり、交流の場としてもよい機会だと思います。

(画像は、新年の挨拶をする市原健一市長)