コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
手製ダイアモンドダスト (おみや)
2008-01-19 15:16:10
綺麗ですねー。
手製のダイヤモンドダストが輝いて見えますよ。

こちらも本当に寒いです。昨日がこの冬最高の寒さだったと報じていました。
こう寒いと外へ出るのも怖くなってしまって、家にいるのが一番になっています。
病気になるとこうも臆病になるものなのでしょうか。
昨年には全く考えたこと無かったのに、今の私、少しだらしないです。

先日娘とふとしたことから喧嘩になってしまいました。子供と言えども中々思うようには行きません。
 
 
 
おみやさん、今晩は (tae)
2008-01-19 20:39:01
寒い毎日ですが
こちらは今日は1日良いお天気で、気分も
爽やかに過ごせました。

私も寒いと気分が悪くなる方で、
家に居たくなる方です。

夏、体調崩して以来、体に自信がなくなりました。
そして昨年の暮れの心臓の事もあって、
検査ではなんでもないとは言われましたが、
気をつけて過ごしてるところがあります。

おみやさんも今までが丈夫過ぎる位だったのでは
ないでしょうか。
普通の人になったのだと思いますよ。

娘さんと喧嘩ですか。
仲が良すぎるのかな?

お互いに、けっして若くはないのですから(失礼)
御身大事にいきましょう。
 
 
 
雪がいっぱい (夢子)
2008-01-19 23:10:11
 taeさん、こんばんは。
命がけの雪景色撮影、お疲れさまでした。
西蔵王は、雪がいっぱいですね。
あまり無理をせず、家でおとなしくしていてください。
taeさんは、南窓で粉雪を降らせたり出来るのですから
人間の体は、暑さに対する調整は出来ても、寒さに対しては無能なんだそうです。
冷えは、体調を悪くします。
無理や無茶をせず、お互いに御身を労わって過ごしましょうね。
郡山は、雪が全然ありません。
でも寒いです
今夜もお風呂で温まり眠りましょう
おやすみなさい。
 
 
 
夢子さん、今晩は^^ (tae)
2008-01-19 23:52:57
ハイ!わかりました。
おとなしくしてますね。

従兄弟の葬儀のあと、変えた薬があわないのか
一寸不調でした。
薬を半分にしたら、途端に元気になって、
ついハンドル握ってしまいました。

実は三本木沼周辺、結構寒かったの!
一寸登っただけでも違うものですね。

帰ってきて、食事の準備をしたら、ぐったりでした。

御身をいたわって過ごしますね。
 
 
 
雪の西蔵王 (eko)
2008-01-20 11:21:43
taeさん今日は。西蔵王きれいですね。50代末まで良く、スキーに行ってましたので、雪国の寒さ、思い出します。でも暮らす方は、毎日ですものね、いいことばかりではないですよね。
千葉でも先日雪が降りました。今日も夜から雪の予報です。雪になると足元が心配ですよね雪かきも大変で、雪は、歓迎されません。

静寂な三木沼良いです。これで凍ってないのですか?。前回とは別の表情ですね。
それでも蕾をつけた、枝に春の到来を感じます。
いい画像を有難うございました。
無理をしないでくださいね。
 
 
 
ekoさん、今晩は (tae)
2008-01-20 21:55:16
ekoさんは、スキーをされてたのですか?
雪国に住んでますのに、私はスキーは全く駄目なんですよ。
出来たら、楽しめるのでしょうけどね。

今日、山形市に出かけたのですが、国道や街の中も
雪がなく、例年に比べて、雪が少ないように思います。
三本木沼も凍っていなかったようでした。

でも、道路に雪があると、走るのは怖いですね。

少し元気になるとつい・・・
無理しないように心がけますね。
 
 
 
雪道 (風のたより(S.K))
2008-01-20 21:55:17
寒い日は続いています。
そちらはさぞ寒さも一段と厳しいのでしょうね。
雪道の運転は怖いですよね。
スリップしませんでしたか?
これからもどうぞ運転お気をつけ下さいね。
 
 
 
風のたより(S.K))さん、今晩は (tae)
2008-01-20 22:33:04
昨日、今日はあまり寒く感じません。
とはいっても、岐阜に比べたら、かなり寒いとは
思いますが・・・
主人を乗せて、山形市まで出かけましたが、
道路も市内も雪はありませんでした。

先日登った西蔵王も例年に比べたら、凄く雪が少ないと思います。

このままなら、楽な冬なんのですが、
そうはいかないでしょうね。

家の中は、二重サッシのお陰で、ヌクヌクと
過ごして居りまーす。
 
 
 
taeさん こんばんわぁ~♪ (出羽ママ)
2008-01-21 00:31:41
冬の西蔵王の景色!とても綺麗です♪
誰もいない三本木沼・・・青空と日が差し白い沼が素敵(^_-)-☆

ですが.......taeさんが運転して・・・一人で行かれたんですか?
それは無謀とも。。。里は雪は無いとは言え、山は恐いです。
ママなんか、慣れていても普通に運転しても疲れるんですよ~。
雪道の運転は身体に悪いです。。。命がけだなんてママもドキドキしちゃいそうです、
無理しないでくださいね~♪

晴天気で良かったですね。。。山形も日中は日が差しても、
朝晩の冷え込みは厳しいです。。。風邪引きませんようにご自愛くださいd(^-^)ネ!♪
 
 
 
綺麗ですね ()
2008-01-21 11:27:44
自然が豊かでいつでも美しい風景を拝見できます。
雪の道路を走りますか、私はどうも苦手で降れば家に降ります。と言ってもあまり降らない地方ではあるのですがね。
先日は初雪をみました。雪国の方には笑われますが
懸命に雪と格闘の写真を撮りました。しかし
直ぐに融けてしまいましたが(笑)
これからご当地の東北地方も雪が多くなるのでしょうね。
こちらは空っ風のような乾燥した日になります。

心臓に負担がかからない程度にお楽しみくださいねお互いに、ですが。
 
 
 
出羽ママさん、今晩は (tae)
2008-01-21 22:43:30
つい、お天気に誘われて出かけてしまいましたが、
雪道はやはり怖かったです。
西蔵王は車があまり通らないので、ゆっくり、ゆっくり走りました。
下りがドキドキものですね。

でも山形市は雪が少ないです。
今日は米沢市に行きましたが、道路の両側に
雪がこんもり・・・

でもこの時期にしては、少ないですね。

風邪、お互いに気をつけましょうね。
 
 
 
 (ひらりん)
2008-01-21 22:47:55
粉雪キラキラが面白いですね。
そんなぁ、怖い目してまで運転してカメラ行かなくても…と思いましたが、撮りたい!と思ったら我慢ができないんですよね。
こっちはちょっぴり楽しみにしていた雪景色でしたが、見事空振りでした。
 
 
 
玲さん、今晩は (tae)
2008-01-21 22:48:02
晴れたときの雪景色は本当に綺麗ですが
住むとなると、雪は本当に大変ですね。

でも昨年も、今年も、例年に比べて、かなり雪の
量は少ないです。
2月初め、大雪になる事が多いので、これから
どうなりますか・・・

お陰さまで、心臓の方、大分よくなりましたが
あまり刺激的なことはしないようにとは
思っています。
 
 
 
ひらりんさん、今晩は^^ (tae)
2008-01-21 22:51:52
そうなの・・・
あまりにもいいお天気になったので、
つい・・・

行きはよいよい、帰りは怖い

粉雪キラキラ、
本当にこんな光景でした。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。