コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
スライドショーのこと
(
tomo
)
2007-12-03 01:33:55
tae様 こんばんは
初冬の素晴らしく綺麗な写真ですね。
静かな沼に青空の色が映って・・・。
スライドショー見えなかったんです。残念です。
javaのようですが・・・。音楽は聞こえるんですよ。
自分のjavaは見えるんですが・・・。
tae様私のスライドは見えますか?
下の写真にクリックするのは見えました。
これまた新鮮な表示ですね。
アリガトウございました。
おはよう!
(
yun
)
2007-12-03 08:09:31
三本木沼きれいですね
大きな沼や湖、吸い込まれそうでチョット苦手な私ですが
この沼は水が澄みとてもステキでした
スライドショー私も観れないの、残念・・・
音楽は聴けますが
昨日、21世紀の森の紅葉も撮ってきました
後日UPしますから期待してネ
三本木沼
(
とんちゃん
)
2007-12-03 08:13:47
ひっそりと水をたたえてたたずんだ沼ですね。
だーれもいない沼でひとり釣りなんて贅沢ですね。
映りこんだ景色がすごくきれいです。
スライドショー私は見られました。
クリックして画像を見る方法もしゃれていますね。
いかにもtaeさんらしいです。
こんにちは
(
non_non
)
2007-12-03 11:50:41
PCの修理がようやく終わりまして ブログを再開しました
お見舞いのコメントを頂きまして ありがとうございました
とりあえず ご報告かたがた 御礼申し上げます
tomoさん、こんにちは^^
(
tae
)
2007-12-03 11:51:32
おいで下さって、嬉しいでーす。
スライドショー、見れなかったようで、
ジフ・アニメに直してUPしました。
tomoさんの真似をしてスライドショーUPしたかったのですが次回にとおもっています。
私のところでは、スライドショーみれますよ。
たまーに、見れないときもありますが・・・
色んな事に挑戦されて凄いなァと思っています。
写真も本当に素晴らしいですね。
PIXIEはとても簡単に沢山の写真をUPできるので
重宝しています。
ブックマークに貼ってある「シャプラノート」
さんの所に丁寧な説明がありますので、
訪ねてみては如何でしょう。
yunさん、こんにちは
(
tae
)
2007-12-03 11:56:03
昨日から、天気が崩れはじめました。
雪の情報もチラホラでてるようです。
yunさんの所は、今が紅葉真っ盛りですね。
1ヶ月、ずれてますね。
初冬の三本木沼、哀愁がありましたよ。
「わかってください♪」がぴったりかと・・・
とんちゃん、こんにちは
(
tae
)
2007-12-03 12:35:59
スライドショー、見れましたか?
でも、結構見れないと言う方がいるので、ジフ・アニメにかえました。
近くにある沼では、ここが一番好きですね。
一人で居ても怖くないのがいいです。
近くに野草園もあるんですよ。
来年は必ずいこうとおもっています。
PIXIEですがとても簡単です。
シャプラノートさんのページに丁寧に書いてありますので、是非挑戦なさってください。
http://japra.blog34.fc2.com/page-1.html
non_non様、こんにちは
(
tae
)
2007-12-03 12:39:49
ブログ再開、楽しみにしていました。
ちょこっと、お訪ねしましたら、
素晴らしい京都の紅葉
堪能させていただきました。
又、お訪ねいたしますね。
寂しい風景、初冬の風景。
(
fujimino
)
2007-12-03 14:15:54
秋の景色は静寂間のある景色に限りますね。
秋の湖畔 寒そうに赤いコートの襟を立て、
遠くを見つめて、潤んだ瞳で何を思っているのか。
過ぎ去った夏のつかの間の恋を思い出しているのか。
それとも黄昏て行く風景に涙しているのか・・。
写真と文章からこんな風景を脳裏に描いていましたが・・。
なんだ鉄塔が邪魔で・・・なんて考え込んでいただけなのか(笑)。
わかってませんね(笑)
(
tae
)
2007-12-03 15:14:30
わかって下さい♪~~
を歌いながら・・・ですよ。
もう愛は見えない・・・何せ、老眼ですものね(涙)
少しの間、感傷的な気分に浸ってましたよ。
でも鉄塔って、結構気になりますね。
何処かで見た風景。。。
(
出羽ママ
)
2007-12-03 17:14:58
taeさんこんにちわぁ~♪
三本木沼、よく行かれるのですね♪
とても素敵な初冬です。。。誰もいない所って絵になりますよね♪
とても素敵な風景ですぅ~♪
今日は昨日からお天気崩れてしまいました。。。
蔵王も三本木沼も雨か雪かも。。。寒いですぅ~!!
一眼レフ・・35000円は高値だねぇ~
ママのはもっと安いよ~♪ネット購入だけどねっ!(笑)
えっ!!でもこの画像は。。。コンデジなのですか?
一眼と変わりない。。。綺麗ですよ~
今週は寒くなるそうです。。。風邪引かないようにd(^-^)ネ!
こんばんわ
(
satomine
)
2007-12-03 18:50:39
青空に三本木沼、綺麗ですね!アニメも良かったです!
こちらは曇り空が多く、青空しばらく見てません。
京都でも青空は少ししか見れませんでした。
出羽ママさん、今晩は
(
tae
)
2007-12-03 22:47:19
出羽ママさんが撮った同じ場所よ、きっと・・・
竜山、とても綺麗でした。
牧場も見えて・・・春までお休みですね。
一眼レフ、修理代が3万5千なの、
掘り出し物があるというので、新しいのを購入するか迷ってる所です。
実は山形のフォトクラブに入ることにしたので、
コンデジでは・・・と、思ったりして・・・
これで、へそくりがなくなりそうです。
追伸
(
tomo
)
2007-12-03 22:47:39
taeさんへ 追伸
スライド観える方もおられたのに、お手数おかけしてスミマセンでしたね。
晩秋の綺麗な写真 沢山見せていただき、アリガトウございました。
PIXIEへ行ってやってみたのですが、出来なて・・・
私はアドバンス会員ではないのですが・・・。
ブログバーツ非対応ブログにgooが入っていましたが、taeさんはgooですよね。
又挑戦してみますが出来ないときは教えてくださいね。 よろしくお願いいたします。
京都の紅葉
(
tae
)
2007-12-03 23:24:50
satomineさん、今晩は
京都の紅葉、素晴らしかったでーす。
それにしても、凄い人ですね。
私は自然を独り占めでーす。
でも、京都の紅葉、
一度は見たいものです。
tomoさん、今晩は
(
tae
)
2007-12-03 23:30:45
妹のyunさんも見えなかった・・・といってましたので、誰もが見れるジフアニメにしました。
PIXIEは誰でも出来ます。
ただ私の場合はブログパーツをつける事が出来ますので、つけただけです。
tomoさんの所にお邪魔しますので、
そちらの方を見てくださいね。
アリガトウございました。
(
tomo
)
2007-12-04 11:31:32
taeさん こんにちは!!
こちらからお礼のコメント差し上げる前にコメント頂き、アリガトウございました。
お陰様でご親切なアドバイスを頂き、出来て嬉しいです。
最初 編集画面に出なかったので、マゴマゴしてましたが、かまわずUPしましたら出来ていて”アラ!!”と驚きました。
gooにはこのようなこと多々ありますね。
持ち合わせの画像で早速作ってみました。
本当に皆さん、快くソースを配信してくださって感謝です。
新しいこと出きるって嬉しいことですね。
アリガトウございました。
サイドの小さい画像消されたんですね。
そうするとスライドにはならないのですね。
あれがあって 動くんですね。
わかりました。
tomoさん、今晩は
(
tae
)
2007-12-04 17:24:59
返事が遅くなってご免なさい。
PIXIEできて良かったですね。
写真を何枚も、それも簡単にUPできるのは
本当にいいですよね。
ソースを配信してくださったシャプラノートさんに
感謝ですね。
ブログにPIXIEを貼ってますが、時折
なくなってる事があるんです。
それから、画面がとても重くなって、開くのが
大変になったり・・・
なんかいろいろあるみたいです。
よくわからないまま、使わせてもらってる私です。
(笑)
こんばんは。
(
風のたより(S.K)
)
2007-12-04 22:13:07
三本木沼、綺麗な所ですね。
湖面に映る山並みがなんと奇麗なこと。
taeさんの歩く音だけが聞こえてくるような静寂がみなぎっていますね。
まるでこちらで言うと上高地の池の周辺を歩いている雰囲気がありますね。
スライドショーも素敵!!
下の歌知りませんでした。(笑)
風のたより(S.K))さん、今晩は
(
tae
)
2007-12-04 22:58:57
私のページ、重くありませんでしたか?
PIXIEのブログパーツを貼ってから、時々
重ーくなる時があるのですよ。
それとも、サーバーが混んでるのかな?
ところで、私、上高地一度も行ってないんですよ。
来年は・・・と、思っていますが・・・
歌♪わかりませんでしたか?
因幡 晃の「わかってください」なんです。
彼の声が好きで・・・
最近しびれてるのは、
すぎもと まさとの「吾亦紅」なの・・・
紅白初出場が決まり
楽しみにしてる所です。
すぎもと まさとさんの「吾亦紅」
(
SATUKI
)
2007-12-05 11:02:54
もう、taeさんは、ご存じでしたね~♪
私は 彼の紅白出場を 今朝 知りました。
起床の早い 夫が先に、TVで見て、 「おい、吾亦紅、紅白で流れるぞ!」と、嬉しそうに。(^-^)
この曲は、夫が先に TVで歌ってるのを知りましたから。
今年の 夏のことです。
今年の2月くらいにCDが 発売されたので 約、1年かけて広まりましたね。
taeさん、今年の 12/31の紅白で お互いに 「すぎもとまさとさん」の【吾亦紅】に、しびれましょう。(*^m^*)ムフッ♪
CDも 紅白出場以降 又、売れるでしょうね。
滅多にCDを買わない 私が 買ったくらいですもの。(@⌒ο⌒@)b ウフッ
SATUKIさん、こんにちは
(
tae
)
2007-12-05 14:42:34
私、全く知らなかったのですよ、「吾亦紅」の歌!
SATUKIさんのブログでの紹介で、すっかりあの歌の
虜になっちゃいました。
歌詞も良いけど、ソウルフルなヴォーカルが心にしみますね。
昨年は、紅白で「千の風になって」を初めて聞き、
感動しましたが、
今年は「吾亦紅」ですね。
いっしょに聞き、いっしょにしびれましょうね。
三木沼
(
eko
)
2007-12-05 18:42:45
今晩は。三木沼、好いですね。しーんとした静寂さが伝わってきます。アニメで音楽を聴きながら拝見しています。GIFにした画像も綺麗ですね
クリックを!でアニメが現れ音楽が流れる、どうしたら出来るのかしらと、見とれてます。
まだまだ、私には、無理ですけど、諦めず、少しづつでも、進めれば、いい事にします。
山形・三木沼も、寒さが厳しくなる事でしょう。
お風邪を召しませんように。
素敵な三本木沼
(
夢子
)
2007-12-05 21:23:35
taeさん、こんばんは。
初冬の風景が素敵過ぎます
特に三本木沼の美しい静寂の様子は、素晴らしいですね
いろんな技を駆使して、足元にも及ばず…
いつもながら引き込まれてしまいました。
音楽も素敵
ありがとうございます。
ekoさん、今晩は^^
(
tae
)
2007-12-05 23:32:52
昨日から、雪がチラホラ降っています。
今頃三本木沼は真っ白になってるのでは
ないでしょうか。
昔、この沼の氷を切り取って、商売にしてたと聞きます。きっと綺麗な水なのでしょうね。
青い空が映える、静かな沼です。
年に何回も行ってますが、その時々表情があり
私は大好きな沼です。
クリックで表れる画面は、ホームページにUPし、それに♪を貼り付けた物です。
嫁いだ娘がPCに詳しく、帰省した折、いろいろ教えてもらっています。
それで、少しできるようになったのですが、
よく理解もせず、教わった事を忠実にやってるだけなんですよ。(苦笑)
夢子さん、今晩は^^
(
tae
)
2007-12-05 23:49:04
またまた、寒くなりましたね。
こちらは昨日から雪がチラホラと、降っています。
初冬の三本木沼は
静寂で、そして沼に映える青い色が、それはそれは綺麗でした。
水が澄んでいるんでしょうね。
西蔵王周辺は、牧場があったり、野草園があったり、
美味しいお蕎麦屋さんがあったりで、私の大好きな
ところですが、
雪の季節はちょっとお休みです。
インフルエンザが流行ってるようです。
お互いに体に注意して
元気に年末を迎えましょうね。
三本木沼の哀愁
(
おみや
)
2007-12-06 20:35:04
こんばんわ
2晩ほど娘の所に出かけて留守にしていました。
お天気は最高、何処までも青い空です。テレビの
画面から山形の何処だったか、雪が降っていました。
これからは寂しい風景になってしまいますね。
今年は何時までも紅葉が見られて、街中が綺麗なのですが、喜んでばかりいられないですね。
空気が乾燥していて風邪が大分流行してます。少し
お湿りも欲しいです。
雨の朝です。
(
tae
)
2007-12-07 07:46:04
おみやさん、おはようございます。
雨の暖かな朝です。
風邪が流行ってるとのこと、確かにお湿りも
大事ですよね。
お嬢様のところにお泊りでしたか?
楽しい一時だった事でしょうね。
昨夜で、年賀状作りも終え、ほっと一息ついています。なんとなく気忙しい12月、
元気に年末迎えたいものと思っています。
曇り空
(
shouko
)
2007-12-07 16:05:11
このところ、どんよりした曇り空が続いていますネ
三本木沼の晩秋を思わせる景色とてもステキですね
人影がないというのがいっそういっそうわびしさを感じさせてくれています。
もうすっかりこの辺は初冬の景色になってしまいましたネ
お互いに、これから、寒い雪の季節かと思うと、つい背中が丸くなってしまいそうですネ
今日はなんの予定もなく、ブログを更新していました。
先日らい、taeさんやyunさんがPIXIEの画像を見せていただき、素敵だなーと思い挑戦してみました。
シャプラーノートさんのところで、やり方を見せていただき、やったところ確かに、出来ました。
とてもステキに出来たので、すっすりうれしくなったのですが・・・・
開こうとすると・・・とっても時間がかかるのですネ
taeさんのを見たときはそんなにかからなかったのですが、
今ははずされたとの記事を見て・・・その訳がやっとわかりました。
ということで私もUPはしないことにしました。
でも久しぶりで新しい技を習得できたのはうれしいものでした。
でも使えないのは残念ですネ
こんばんは~
(
nana
)
2007-12-07 20:55:57
ご心配いただいて有難うございます。
寒くなりましたね。
病院は暖房が効いてますが、家に帰ると寒~い。。。
taeさんのフォトとってもカラーが素敵です。
蔵王、ゆっくり旅してみたいな~
紅葉
(
tae
)
2007-12-07 21:58:53
shoukoさん、今晩は^^
修善寺の紅葉、今見せてもらいました。
とっても素敵に撮られてますね。
PIXIEも綺麗な写真が一杯撮れたときなどは
本当に便利ですが、
いかんせん、不具合が多いように思います。
便利なのでサーバーで込み合ってるからかもしれませんが・・・
あのクリックで画像が変わるどんぐりさんの
ソースも便利ですよね。
皆さんがいろんなソースを配信してくださってるので
本当に大助かりですね。
感謝、感謝です。
ここ数日、雨降りですね。
其のうち雪に変わるのでしょう。
お互いに風邪に注意して、元気に年末を過ごしましょうね。
nanaさん、今晩は
(
tae
)
2007-12-07 22:14:22
寒くなってからの病院通い、大変ですね。
おいそがしところ、コメントくださって、
ありがとうございます。
お母様、本当に大変でしたね。
御本人が一番大変かとは思いますが、
介護されるnanaさんも、かなりお疲れかと思います。
充分お体に気をつけてくださいね。
いろんな事が落ち着かれて、暖かくなったら
是非蔵王にお遊びにおいでくださいね。
お待ちしてますね。
又楽しい
(
ミサ
)
2007-12-08 06:00:57
いろいろなことが出来てすごいなぁ~って!
私もホームビルダーのソフトも買って、ちょっこっと授業も受けたのに、
途中で、娘の
で出かけてしまい,今だ何の進歩なし。
BGMも、つけたいんだけど、自分で読んで理解して~って言うのが
歳のせいだけではありません
なんといっても、悲しいなかれ頭のせいでしょう
皆さんのコメントも又楽しい!
因幡晃の「わかってください」これもipodにいれてますよ。でもいつか?、一度taeさんの「ノラ」聴きたいなぁ~
ミサさん、こんにちは^^
(
tae
)
2007-12-08 11:35:38
いろんな事に挑戦してみるけど、最後は、シンプルが
一番!になるんでしょうね。
私の夢は気に入った写真に何か気のきいた一言を書き込む「ブログ作り」なんですが・・・
そうは言っても、言葉が浮かんでこないし、今から本を読むのもつらい所があるし・・・で、
マイペースで続けられる所まで頑張ろう
ですね。
ミサさんといつか(あまり歳とらないうちに・・・ね)食事でもご一緒してカラオケにでも行きましょうか
yunさん誘って・・・ね。
彼女は本当に歌が上手いんですよ
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
初冬の素晴らしく綺麗な写真ですね。
静かな沼に青空の色が映って・・・。
スライドショー見えなかったんです。残念です。
javaのようですが・・・。音楽は聞こえるんですよ。
自分のjavaは見えるんですが・・・。
tae様私のスライドは見えますか?
下の写真にクリックするのは見えました。
これまた新鮮な表示ですね。
アリガトウございました。
大きな沼や湖、吸い込まれそうでチョット苦手な私ですが
この沼は水が澄みとてもステキでした
スライドショー私も観れないの、残念・・・
音楽は聴けますが
昨日、21世紀の森の紅葉も撮ってきました
後日UPしますから期待してネ
だーれもいない沼でひとり釣りなんて贅沢ですね。
映りこんだ景色がすごくきれいです。
スライドショー私は見られました。
クリックして画像を見る方法もしゃれていますね。
いかにもtaeさんらしいです。
お見舞いのコメントを頂きまして ありがとうございました
とりあえず ご報告かたがた 御礼申し上げます
スライドショー、見れなかったようで、
ジフ・アニメに直してUPしました。
tomoさんの真似をしてスライドショーUPしたかったのですが次回にとおもっています。
私のところでは、スライドショーみれますよ。
たまーに、見れないときもありますが・・・
色んな事に挑戦されて凄いなァと思っています。
写真も本当に素晴らしいですね。
PIXIEはとても簡単に沢山の写真をUPできるので
重宝しています。
ブックマークに貼ってある「シャプラノート」
さんの所に丁寧な説明がありますので、
訪ねてみては如何でしょう。
雪の情報もチラホラでてるようです。
yunさんの所は、今が紅葉真っ盛りですね。
1ヶ月、ずれてますね。
初冬の三本木沼、哀愁がありましたよ。
「わかってください♪」がぴったりかと・・・
でも、結構見れないと言う方がいるので、ジフ・アニメにかえました。
近くにある沼では、ここが一番好きですね。
一人で居ても怖くないのがいいです。
近くに野草園もあるんですよ。
来年は必ずいこうとおもっています。
PIXIEですがとても簡単です。
シャプラノートさんのページに丁寧に書いてありますので、是非挑戦なさってください。
http://japra.blog34.fc2.com/page-1.html
ちょこっと、お訪ねしましたら、
素晴らしい京都の紅葉
堪能させていただきました。
又、お訪ねいたしますね。
秋の湖畔 寒そうに赤いコートの襟を立て、
遠くを見つめて、潤んだ瞳で何を思っているのか。
過ぎ去った夏のつかの間の恋を思い出しているのか。
それとも黄昏て行く風景に涙しているのか・・。
写真と文章からこんな風景を脳裏に描いていましたが・・。
なんだ鉄塔が邪魔で・・・なんて考え込んでいただけなのか(笑)。
を歌いながら・・・ですよ。
もう愛は見えない・・・何せ、老眼ですものね(涙)
少しの間、感傷的な気分に浸ってましたよ。
でも鉄塔って、結構気になりますね。
三本木沼、よく行かれるのですね♪
とても素敵な初冬です。。。誰もいない所って絵になりますよね♪
とても素敵な風景ですぅ~♪
今日は昨日からお天気崩れてしまいました。。。
蔵王も三本木沼も雨か雪かも。。。寒いですぅ~!!
一眼レフ・・35000円は高値だねぇ~
ママのはもっと安いよ~♪ネット購入だけどねっ!(笑)
えっ!!でもこの画像は。。。コンデジなのですか?
一眼と変わりない。。。綺麗ですよ~
今週は寒くなるそうです。。。風邪引かないようにd(^-^)ネ!
こちらは曇り空が多く、青空しばらく見てません。
京都でも青空は少ししか見れませんでした。
竜山、とても綺麗でした。
牧場も見えて・・・春までお休みですね。
一眼レフ、修理代が3万5千なの、
掘り出し物があるというので、新しいのを購入するか迷ってる所です。
実は山形のフォトクラブに入ることにしたので、
コンデジでは・・・と、思ったりして・・・
これで、へそくりがなくなりそうです。
スライド観える方もおられたのに、お手数おかけしてスミマセンでしたね。
晩秋の綺麗な写真 沢山見せていただき、アリガトウございました。
PIXIEへ行ってやってみたのですが、出来なて・・・
私はアドバンス会員ではないのですが・・・。
ブログバーツ非対応ブログにgooが入っていましたが、taeさんはgooですよね。
又挑戦してみますが出来ないときは教えてくださいね。 よろしくお願いいたします。
京都の紅葉、素晴らしかったでーす。
それにしても、凄い人ですね。
私は自然を独り占めでーす。
でも、京都の紅葉、
一度は見たいものです。
PIXIEは誰でも出来ます。
ただ私の場合はブログパーツをつける事が出来ますので、つけただけです。
tomoさんの所にお邪魔しますので、
そちらの方を見てくださいね。
taeさん こんにちは!!
こちらからお礼のコメント差し上げる前にコメント頂き、アリガトウございました。
お陰様でご親切なアドバイスを頂き、出来て嬉しいです。
最初 編集画面に出なかったので、マゴマゴしてましたが、かまわずUPしましたら出来ていて”アラ!!”と驚きました。
gooにはこのようなこと多々ありますね。
持ち合わせの画像で早速作ってみました。
本当に皆さん、快くソースを配信してくださって感謝です。
新しいこと出きるって嬉しいことですね。
アリガトウございました。
サイドの小さい画像消されたんですね。
そうするとスライドにはならないのですね。
あれがあって 動くんですね。
わかりました。
PIXIEできて良かったですね。
写真を何枚も、それも簡単にUPできるのは
本当にいいですよね。
ソースを配信してくださったシャプラノートさんに
感謝ですね。
ブログにPIXIEを貼ってますが、時折
なくなってる事があるんです。
それから、画面がとても重くなって、開くのが
大変になったり・・・
なんかいろいろあるみたいです。
よくわからないまま、使わせてもらってる私です。
(笑)
湖面に映る山並みがなんと奇麗なこと。
taeさんの歩く音だけが聞こえてくるような静寂がみなぎっていますね。
まるでこちらで言うと上高地の池の周辺を歩いている雰囲気がありますね。
スライドショーも素敵!!
下の歌知りませんでした。(笑)
PIXIEのブログパーツを貼ってから、時々
重ーくなる時があるのですよ。
それとも、サーバーが混んでるのかな?
ところで、私、上高地一度も行ってないんですよ。
来年は・・・と、思っていますが・・・
歌♪わかりませんでしたか?
因幡 晃の「わかってください」なんです。
彼の声が好きで・・・
最近しびれてるのは、
すぎもと まさとの「吾亦紅」なの・・・
紅白初出場が決まり
楽しみにしてる所です。
私は 彼の紅白出場を 今朝 知りました。
起床の早い 夫が先に、TVで見て、 「おい、吾亦紅、紅白で流れるぞ!」と、嬉しそうに。(^-^)
この曲は、夫が先に TVで歌ってるのを知りましたから。
今年の 夏のことです。
今年の2月くらいにCDが 発売されたので 約、1年かけて広まりましたね。
taeさん、今年の 12/31の紅白で お互いに 「すぎもとまさとさん」の【吾亦紅】に、しびれましょう。(*^m^*)ムフッ♪
CDも 紅白出場以降 又、売れるでしょうね。
滅多にCDを買わない 私が 買ったくらいですもの。(@⌒ο⌒@)b ウフッ
SATUKIさんのブログでの紹介で、すっかりあの歌の
虜になっちゃいました。
歌詞も良いけど、ソウルフルなヴォーカルが心にしみますね。
昨年は、紅白で「千の風になって」を初めて聞き、
感動しましたが、
今年は「吾亦紅」ですね。
いっしょに聞き、いっしょにしびれましょうね。
クリックを!でアニメが現れ音楽が流れる、どうしたら出来るのかしらと、見とれてます。
まだまだ、私には、無理ですけど、諦めず、少しづつでも、進めれば、いい事にします。
山形・三木沼も、寒さが厳しくなる事でしょう。
お風邪を召しませんように。
初冬の風景が素敵過ぎます
特に三本木沼の美しい静寂の様子は、素晴らしいですね
いろんな技を駆使して、足元にも及ばず…
いつもながら引き込まれてしまいました。
音楽も素敵
今頃三本木沼は真っ白になってるのでは
ないでしょうか。
昔、この沼の氷を切り取って、商売にしてたと聞きます。きっと綺麗な水なのでしょうね。
青い空が映える、静かな沼です。
年に何回も行ってますが、その時々表情があり
私は大好きな沼です。
クリックで表れる画面は、ホームページにUPし、それに♪を貼り付けた物です。
嫁いだ娘がPCに詳しく、帰省した折、いろいろ教えてもらっています。
それで、少しできるようになったのですが、
よく理解もせず、教わった事を忠実にやってるだけなんですよ。(苦笑)
こちらは昨日から雪がチラホラと、降っています。
初冬の三本木沼は
静寂で、そして沼に映える青い色が、それはそれは綺麗でした。
水が澄んでいるんでしょうね。
西蔵王周辺は、牧場があったり、野草園があったり、
美味しいお蕎麦屋さんがあったりで、私の大好きな
ところですが、
雪の季節はちょっとお休みです。
インフルエンザが流行ってるようです。
お互いに体に注意して
元気に年末を迎えましょうね。
2晩ほど娘の所に出かけて留守にしていました。
お天気は最高、何処までも青い空です。テレビの
画面から山形の何処だったか、雪が降っていました。
これからは寂しい風景になってしまいますね。
今年は何時までも紅葉が見られて、街中が綺麗なのですが、喜んでばかりいられないですね。
空気が乾燥していて風邪が大分流行してます。少し
お湿りも欲しいです。
雨の暖かな朝です。
風邪が流行ってるとのこと、確かにお湿りも
大事ですよね。
お嬢様のところにお泊りでしたか?
楽しい一時だった事でしょうね。
昨夜で、年賀状作りも終え、ほっと一息ついています。なんとなく気忙しい12月、
元気に年末迎えたいものと思っています。
三本木沼の晩秋を思わせる景色とてもステキですね
人影がないというのがいっそういっそうわびしさを感じさせてくれています。
もうすっかりこの辺は初冬の景色になってしまいましたネ
お互いに、これから、寒い雪の季節かと思うと、つい背中が丸くなってしまいそうですネ
今日はなんの予定もなく、ブログを更新していました。
先日らい、taeさんやyunさんがPIXIEの画像を見せていただき、素敵だなーと思い挑戦してみました。
シャプラーノートさんのところで、やり方を見せていただき、やったところ確かに、出来ました。
とてもステキに出来たので、すっすりうれしくなったのですが・・・・
開こうとすると・・・とっても時間がかかるのですネ
taeさんのを見たときはそんなにかからなかったのですが、
今ははずされたとの記事を見て・・・その訳がやっとわかりました。
ということで私もUPはしないことにしました。
でも久しぶりで新しい技を習得できたのはうれしいものでした。
でも使えないのは残念ですネ
寒くなりましたね。
病院は暖房が効いてますが、家に帰ると寒~い。。。
taeさんのフォトとってもカラーが素敵です。
蔵王、ゆっくり旅してみたいな~
修善寺の紅葉、今見せてもらいました。
とっても素敵に撮られてますね。
PIXIEも綺麗な写真が一杯撮れたときなどは
本当に便利ですが、
いかんせん、不具合が多いように思います。
便利なのでサーバーで込み合ってるからかもしれませんが・・・
あのクリックで画像が変わるどんぐりさんの
ソースも便利ですよね。
皆さんがいろんなソースを配信してくださってるので
本当に大助かりですね。
感謝、感謝です。
ここ数日、雨降りですね。
其のうち雪に変わるのでしょう。
お互いに風邪に注意して、元気に年末を過ごしましょうね。
おいそがしところ、コメントくださって、
ありがとうございます。
お母様、本当に大変でしたね。
御本人が一番大変かとは思いますが、
介護されるnanaさんも、かなりお疲れかと思います。
充分お体に気をつけてくださいね。
いろんな事が落ち着かれて、暖かくなったら
是非蔵王にお遊びにおいでくださいね。
お待ちしてますね。
私もホームビルダーのソフトも買って、ちょっこっと授業も受けたのに、
途中で、娘の
BGMも、つけたいんだけど、自分で読んで理解して~って言うのが
なんといっても、悲しいなかれ頭のせいでしょう
皆さんのコメントも又楽しい!
因幡晃の「わかってください」これもipodにいれてますよ。でもいつか?、一度taeさんの「ノラ」聴きたいなぁ~
一番!になるんでしょうね。
私の夢は気に入った写真に何か気のきいた一言を書き込む「ブログ作り」なんですが・・・
そうは言っても、言葉が浮かんでこないし、今から本を読むのもつらい所があるし・・・で、
マイペースで続けられる所まで頑張ろう
ミサさんといつか(あまり歳とらないうちに・・・ね)食事でもご一緒してカラオケにでも行きましょうか
yunさん誘って・・・ね。
彼女は本当に歌が上手いんですよ