goo blog サービス終了のお知らせ 

唯屋tadashiya

お着物と猫好 京都市中京区寺町夷川南西角075-212-1167
  市営地下鉄京都市役所前駅寺町北出口11

2021年3月12日 組紐の帯コーディネート

2021-03-12 13:21:15 | 唯屋の今日のコーディネート
今日は、
帯のお仕立てを受け取りに行ってきました。

長い間お世話になっていた帯屋さんが、
体調が良くなく、

新しく、
大手の帯屋さんにお願いをしていますが、
指示書をキチンと書かないと、
思いどおりに出来上がりません。


今まで、
帯屋さんに、
ああして!
こうして!
いっぱい無理難題をお願いして、
よっぽどのことがない限り、
優しく受け答えをしていただきました。

お礼の言葉も言わず、

今頃、
ありがたみを実感して、
感謝の気持ちでいっぱいになります。


出来上がって、
ほっと。
お単衣の更紗柄のお着物に、
組紐をキリバメたなごや帯を合わせました。





お着物163cm後ろ31cm.前24cm、
ゆき68cm.お袖丈49cm
帯365cm.幅31cm

お問い合わせ先
京都市中京区寺町夷川南西角
唯屋
075-212-1167

LINE公式アカウントからもお問い合わせお待ちしています。






お単衣のお羽織

2021-03-12 10:19:00 | 日記
くもり

今年も、
花粉症の季節で、
目や鼻がムズムズ、
最近は、
お薬がよく効いて、
眠くならないので安心です。


昨日、
お着物をお召しのお客様がお越しで、

唯屋でお買い求めいただきました、
お単衣のお羽織!
をお召しで、
とても素敵でした。


お単衣のお羽織?
いつ着るの?
と考え込みますが、

いつ着てもいい!


お単衣のお羽織は、
軽くて、
体温調節や、
チリよけに、
オシャレに、
重宝!

早速、
持っていなかったので、
欲しくなりました。


昨日のしいたけ