お着物と猫好 京都市中京区寺町夷川南西角075-212-1167
市営地下鉄京都市役所前駅寺町北出口11
暖かく、よくはれました。
今日は、
昨日一日中眺めていた
草木染め蘇芳の無地紬の反物に、
お羽織のハギレで作ったとおもわれる
シンプルな芝の柄の帯を合わせました。
お問い合わせ
604-0916
京都市中京区寺町夷川南西角
唯屋ただしや
075-212-1167
13時から17時頃
お問い合わせお待 お待ち申し上げております。
青空
昨日は、
丸テーブルの上に草木染めの反物をならべて、
お仕事をしていました。
手仕事に飽きてきたら、
反物を眺めてニコニコ!
反物の中に紅花の種が
入っていて、
今日は、
ころっけを作りに母が来ているので、
紅花を植えてもらいます。
半夏生の頃
一花が
万花をさそい
いっせいに花を開きはじめる!
待ち遠しいです。
唯屋の個人的な究極の選択は、
色は、
白、藍、唐紅
布は、
越後上布
今日もがんばれそうです。