お着物と猫好 京都市中京区寺町夷川南西角075-212-1167
市営地下鉄京都市役所前駅寺町北出口11
寺町通は、
山伏の螺貝が鳴り響いています。
一年の無病息災を祈願して、
黄色の麻の法衣姿で歩いていらっしゃいます。
今日は、
梅も少しずつ膨らみ、
寒くなったり、少し暖かくなったり、
体調管理が大変な季節ですが、
無病息災を願って、
紅型の福福な梅の小紋に、
縞のなごや帯を合わせました。
十日ゑびす
朝一番
ゑびす神社の福男が決まり、
福と言う言葉が大好きな唯屋は、
❤️気分でございます!
ウキウキ!
雨が続いて、
お暇だったので、
ポジャギのお細工が出来上がりました。
紋紗袷の袱紗です。
刺繍は手刺繍ですが、
キッドについていたものです。
お気に入りで福福でございます。