ようこそ 大高忠の人権・同和教育のページへ

人権同和教育は終生の教育課題

自己研鑽に努め、差別を撤廃し

心ふれあう明るい社会の実現に

行くもよし金箔の金沢(1)

2012-11-27 17:57:07 | 旅行

息子夫婦へ
金沢旅行、お世話様でした

いい旅行楽しませてもらったよ

体の方は落ち着きましたか?
二人ともそれぞれに大変だったね
旅行前からの計画や準備、そして実行
もろもろのことが重なって

でも、自分で計画し実行する
そのフリープランもいい
二人の真似は、父母にはできませんが…
その良さを
堪能させてもらった

Img_1339_2

日本三大名園の
誉れ高き兼六園に
見事な建物、成巽閣
書院・数寄屋の造りにて

山川草木紅葉の
一幅名画を見る思い

忍者寺なる妙立寺
次なる武家の屋敷には
いくさ当時の備えあり
文武両道、見事な調和

歴史の香り、現代に
彩り冴える茶屋街の
中に浮き立つ懐華楼
色香残す棲家なり

ゆかし伝統秘めながら
秀でる遊芸晴れ舞台

社交界のいやしにと
教養積みたる舞い芸妓
いざなう幽玄夢世界
遥か彼方を眺むれば
春爛漫の絵巻物

Img_1223






行くもよし金箔の金沢(2)

2012-11-27 17:50:32 | 旅行

名だたる文豪、泉鏡花や室生犀星
生誕の地記念館を訪ねては
まるで学生時代に返ったよう…
その足跡にふれていた

Img_1251_2

はたまた食事は何だろう?
麩の珍味の手打ちそば
そして新鮮魚懐石と
気づかぬ名所や旧跡の
穴場に至るところまで
案内ありて名物・名産
遭遇出来たこの旅行


秋深し、紅葉真っ盛りの金沢
さすがはと堪能せし風景

また一ついい思い出作りが
できましたねと

母さんも喜んでいた
いろいろと
ありがとう

これからも
体に気をつけ

がんばりや

それではまた
父母より

Img_1206









茶屋街の「志摩」

2012-11-26 08:53:33 | 旅行

お茶屋の「志摩」は
文政三年(1820)のこと
加賀藩の命によって
浅野川茶屋街に
格式高い建造物として
創設される
今なお典型的な
お茶屋の造りを
そのまま残している

現在の石川県金沢市東山
「ひがし茶屋街」となった
貴重な文化遺産の一郭である

国指定の重要文化財
歴史愛好者、観光客の
にぎわう街となる
座敷に飾られし
味わい深い屏風絵
添えられた言葉も
ご覧ください

Img_1225


ピストルと荊冠

2012-11-21 14:49:17 | 同和教育

角岡伸彦氏の近著
「ピストルと荊冠」を読む

253ページに及ぶA5版の単行本
感動の余韻暫しつづく

大阪市の事件を取り上げ

幅広い視点で問題を語る
丹念な調査、現地での取材活動
本物を求めて
現場主義に徹す
「講談社ノンフィクション賞」を受賞

Img_11721

出会いは云十年前
加古川市の中学校に学ぶ生徒、教える教師
処女作「被差別の青春」以来
すべてを読了、親交さらに深まる

                 

解放運動や行政施策
成果を公正に分析し
生き方への注目
深層を究める

                  

読後に感じる
差別や被差別を超えた心
豊かな人間性、強い絆
そして情愛の深さ…
                   

Img_1196



(1)母が遺した教え

2012-11-14 14:25:15 | 家族

『この子の病気が治るなら、ウンチを食べることも厭わない』
幼い我が子の病気、生前とても心配していた母
「我が子のウンチなら、いつでも喜んで食べるよ
この子の病気が治るなら・・・」と
こんな思いに、心底かられたことを述懐している
                                                                                                                                                                  

『お前が、悪さして引っ張って行かれるなら
母は警察でも牢獄でも、何処へでも付いて行く
「子どもの非行は、親の責任」と、満面の愛情を感じる
古いタイプの親であろうか?
子どもの悪さに、そんな言葉を吐いた幼き日の記憶がある

Img_1132