たちねぷたのやかた

「やってま~れ、やってま~れ♪」

旧ブログはブックマーク(右上)からどうぞ!

GW賑やかでした~!

2024-05-07 14:22:46 | 日記
こんにちは

お久しぶりです!GWが終わりましたね~
10連休だった方もいらっしゃるのですよね
みなさん楽しいGWを過ごせましたでしょうか
立佞武多の館も連日たくさんのお客様で賑わいました

今日はGW期間中のお囃子の実演の様子をお届けします

まずはGW前半4月28日。
五所川原ねぷた囃子保存会さん
 
 
 
 
 
 
続きまして5月3日GW後半スタート!
この日から4連休。4日間実演が行われました
立佞武多囃子方 礎會さん
 
 
 
 
 
礎會さんはこの日新しい半纏のお披露目だったそうです
 
新しい半纏に袖を通し気合十分の礎會さんかぐやと一緒に
 

5月4日 響会さん
 
 
この日はGW中一番入場者数が多かった日です。
お囃子実演もいつも以上にたくさんのお客様で盛り上がりました
 
 
 
 
 
 
5月5日 御所河原 囃子 心組さん
 
この日の心組さんは囃子方さんの人数も多くて迫力大!大賑わいでした
 
 
 

そして5月6日 GW最終日は
五所川原ねぷた囃子保存会さん
 
GW最終日もたくさんのお客様で賑やかな実演となりました
 
 
 
 
 
昨年のGWはお囃子の実演が再開していなかったので、今年のGWはたくさんのお客様とお囃子でとっても賑やかなGWでした

5月のお囃子の実演日は
12日(日)・26日(日)


実演時間
10:10 11:10 13:10 14:10 を予定しております。

※お囃子の実演は立佞武多展示室(有料)にて行われますので、入場券をお買い求め下さい。

また、GW中はお囃子の実演の他にもブログでお知らせしていたイベントが行われましたので、そちらの様子は明日のブログで紹介しますのでお楽しみに

そして!なんといっても5月1日には、3月の大相撲春場所で110年ぶりに新入幕優勝を果たした尊富士関の凱旋パレードが行われました。
館内もたくさんのお客様で賑わっていましたが…
パレードの時間になるとこの通り
 
ですが外に出るとこんなにたくさんの人が集まっていました!
 
こちらはパレード前のセレモニーを見守るみなさん
 
みなさん見えますか?奥のトラックステージに尊富士関がいるんです!
  
化粧まわしのデザインになった大型立佞武多「素戔嗚尊」も出陣!
 
お囃子でパレードスタート
 
パレードではたくさんの拍手と歓声が送られていました
 
  

改めて尊富士関おめでとうございます~

最後にお知らせが遅くなりましが4月末より喫茶コーナープラムの四人展の作品が新しくなりました。
「春が来て」
 
「賰の譜」
 
「シメがやって来た」
 
「春の共演」
 
四人展は1階喫茶コーナープラムにて展示しております。
どなた様も無料でご覧いただけますのでお気軽にお越しください
 

それでは今日のブログは大高でしたへばね~

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こどもの日イベント追加のお... | トップ | 大盛況!ゴールデンウィーク... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事