中間試験まであと9日!
今日は夏日!!
教室の中も暑くなってきました。教室よりもさらに日当たりのいい第2職員室はヤバイです(>_<)
こうやってだんだんとエアコンが恋しくなってくるのでしょうか?
さて、今日から制服の更衣移行期間に入りました。
今年は夏スカートのチェックが夏バージョンはだいぶ変わります。
2・3年生の制服も混ざると、校内には制服の着方が何通りにもなって、正直よくわからないです・・・。(笑)
今朝、ホームルームで確認したところ、みんなきちんと着こなしていました。
ですが、一応今月いっぱい続く移行期間のルールを確認します。
●ブレザーを着るときにはネクタイ・リボン着用(第1ボタンしめる)
●ブレザーを着ないで、セーターのみの登校も可(ネクタイ・リボン着用は自由)
●ブレザー・セーターを着ないで登校も可(ネクタイ・リボンはしない)
ということです。
それと、授業参観の出欠席まだ未提出の人、早めに!!
今日のホームルームでクラスTシャツのデザイン案を出してもらいました。
どんなのがあったのでしょうか?
クラスTシャツ委員がみんなからの原案をもとに、作成をします。
さて、どうなるのでしょうか?楽しみです♪
では、また明日。
今日は夏日!!
教室の中も暑くなってきました。教室よりもさらに日当たりのいい第2職員室はヤバイです(>_<)
こうやってだんだんとエアコンが恋しくなってくるのでしょうか?
さて、今日から制服の更衣移行期間に入りました。
今年は夏スカートのチェックが夏バージョンはだいぶ変わります。
2・3年生の制服も混ざると、校内には制服の着方が何通りにもなって、正直よくわからないです・・・。(笑)
今朝、ホームルームで確認したところ、みんなきちんと着こなしていました。
ですが、一応今月いっぱい続く移行期間のルールを確認します。
●ブレザーを着るときにはネクタイ・リボン着用(第1ボタンしめる)
●ブレザーを着ないで、セーターのみの登校も可(ネクタイ・リボン着用は自由)
●ブレザー・セーターを着ないで登校も可(ネクタイ・リボンはしない)
ということです。
それと、授業参観の出欠席まだ未提出の人、早めに!!
今日のホームルームでクラスTシャツのデザイン案を出してもらいました。
どんなのがあったのでしょうか?
クラスTシャツ委員がみんなからの原案をもとに、作成をします。
さて、どうなるのでしょうか?楽しみです♪
では、また明日。