世界の人権・紛争・平和

ヒューマン・ライツ・ウォッチ ウクライナ:ロシア軍がイジュームで捕らえた者を拷問

ウクライナ:ロシア軍がイジュームで捕らえた者を拷問

被害生存者が暴行・電気ショック・水責めについて証言

(Kyiv, October 19, 2022) – Russian forces and others operating under their command routinely tortured detainees during their six-month occupation of Izium, a city in the Kharkiv region of northeastern Ukraine, Human Rights Watch said today.

(キーウ、2022年10月19日) ロシア軍とその指揮下で活動している者が、ウクライナ北東部ハリコフ州のイジューム市を6ヶ月占領していた際、捕らえた者(以下被拘留者)を日常的に拷問していた、とヒューマン・ライツ・ウォッチ(以下HRW)は本日述べた。

Survivors described being subjected to electric shock, waterboarding, severe beatings, threats at gunpoint, and being forced to hold stress positions for extended periods. They identified at least seven locations in the city, including two schools, where they said soldiers had detained and abused them.

被害生存者は、電気ショック・水責め・激しい暴行・銃を突き付けての脅迫などを受け、苦痛を伴う姿勢を長時間強いられたと語った。彼らは、兵士が自分たちを拘留して人権侵害を行った場所として、学校2校を含むイジューム市内の少なくとも7ヵ所を特定した。

“The cruel violence and abuse in Izium were not random incidents,” said Belkis Wille, senior crisis and conflict researcher at Human Rights Watch. “Multiple victims shared credible accounts with us of similar experiences of torture during interrogation in facilities under the control of Russian forces and their subordinates, indicating this treatment was part of a policy and plan.”

「イジュームでの残酷な暴力と人権侵害は偶然の事件ではありません。複数の被害者が、ロシア軍とそれに従属する者の支配下ある施設内での尋問の際に、同じような拷問を受けたという信頼できる証言を私たちとシェアしているのは、その待遇が一つの政策と計画の一部であることを示しています。」、とHRW危機・紛争上級調査員ベルキス・ビレは指摘した。

In late September and early October, Human Rights Watch spoke with over 100 people in Izium who were there during the Russian occupation of the city, from March to early September 2022. Almost all said that they had a family member or friend who had been tortured, and fifteen people, fourteen men and one woman, described being tortured themselves. One of the men had ties to the armed forces but the rest were civilians. The families and friends of two other men who were detained and tortured said the men killed themselves within days their release.

9月下旬から10月上旬にかけてHRWは、2022年3月から9月上旬までロシアがイジュームを占領していた間、イジュームにいた人々100人以上から話を聞いた。ほぼ全員が、家族や友人に拷問を受けた人がいると言い、男性14人と女性1人の計15人が、自分も拷問を受けたと述べた。男性の内1人は軍と繋がりがあったが、残りは民間人だった。拘留され拷問を受けた他の男性2人の家族や友人によると、彼らは解放後数日で自殺したそうだ。

Those detained were taken from their homes, on the street, or from an outdoor market and held for up to 14 days. All the men said they were given electric shocks or beaten with hands, rifle butts, metal pipes, plastic pipes, a rubber hose, and in one instance a stick with a bag of sand at the end. One man was detained five times and tortured multiple times during each detention.

身柄を拘束された人々は、自宅や路上あるいは露店市場で拉致され、最長で14日間拘留された。男性は全て、電気ショックを加えられ、手やライフルの台尻、金属やプラスチックのパイプ、ゴムホース、時には砂袋のついた棒で殴られたと語った。ある男性は5回身柄を拘束されされ、それぞれの拘留中に複数回拷問を受けている。

The woman said soldiers slapped her, punched her in the stomach, and threatened to rape her during her day-long detention. The Washington Post reported the case of another woman apparently held in the same room at a different time, who said she was repeatedly raped. A man held there at the same time said he heard women screaming and overheard soldiers talking about sexual violence against at least one detainee.

ある女性は、1日拘留された間に兵士に平手打ちされ、腹部を殴られ、レイプすると脅されたと語った。ワシントンポスト紙は、同部屋で別時間に拘留されたらしい別女性のケースを報じたが、彼女は繰返しレイプされたそうだ。同じ時にそこに拘留された男性は、女性の叫び声を聞き、兵士が被拘留者少なくとも1人への性的暴力について話しているのを耳にしたと語った。

One 21-year-old man said soldiers detained him at an outdoor market on July 5 or 6 because they saw a tattoo on his elbow which he said is common among some people with right wing views. He said he had the tattoo because it was also popular among some Ukrainian football fans.

ある21歳の男性は、7月5日か6日に屋外マーケットで兵士に身柄を拘束された。肘にある刺青が右翼の連中がしているものと同じに見えたからだそうだ。その刺青はウクライナのサッカーファンの一部で人気があるから入れた、とその若者は言っていた。

One man detained in early April from his workplace at the water pumping station said the soldiers forced him to be recorded on video while they accused him of being a “Banderovets,” a term used derogatorily by Russians to refer to Ukrainians who support their government; the term is an allusion to the anti-Soviet partisan movement during World War II. When he was released two days later, some of his friends told him that they had seen the video. Human Rights Watch located the video reposted on YouTube, showing the man researchers interviewed being accused of being a “Banderovets.”

4月上旬に職場である揚水場で身柄を拘束され拘留されたある男性は、兵士たちに「バンデロベッツ」だと罵られながらビデオ撮影を強要されたと語った。この言葉は、自国政府を支援したウクライナ人に対してロシアが軽蔑的に使う言葉で、第2次世界大戦中の反ソビエト・パルチザン運動のあてこすりだ。2日後に釈放された時、友人の一部は、そのビデオを見たことを男性に告げた。調査員の聞取り調査に応じたその男性が "バンデロベッツ "と罵られる様子が映っているビデオが、YouTubeに再投稿されているのを、HRWは突き止めている。

All those detained said they were ordered to reveal the names of Izium residents who served in the police force, the Territorial Defense Forces, or were veterans of the 2014 Ukrainian military and security force operations in the Donbas region, known as ATO. Some were accused of possessing weapons or drugs. Two said they were asked directly whether they supported Russia. Russian forces tried to compel one man who had a generator at his home to sign a document handing his home over to them. Another said forces came to his home, put marijuana on his kitchen table, and demanded that he sign a confession that he possessed drugs.

イジューム住民で、警察や領土防衛軍に勤務していたことがある者の名前、あるいはATOとして知られる2014年のドンバス地方におけるウクライナ軍と治安部隊の作戦に参加した退役軍人の名前を、明かすよう命じられたと被抑留者全員が語った。一部は武器や薬物を所持していて起訴された。ロシアを支援するかどうか直接尋ねられたという者が2人、自宅で発電機を所有していて、自宅の引渡し文書に署名するよう、ロシア軍に強制されそうになったという男性、更にロシア軍が自宅に来て台所のテーブルに大麻を置き、薬物所持の自白書に署名するよう求められたという男性もいた。

All of those interviewed who were detained said Russian soldiers stole items from them, including money, jewelry, electronics, and cars.

拘留されていて聞取り調査に応じた全員が、現金、宝石、電子機器、車などを、ロシア兵に盗られたと言っていた。

Human Rights Watch has previously documented Russian forces’ torture of people in other regions of Ukraine that they occupied.

ロシア軍が占領したウクライナの他地域で人々を拷問したことを、HRWは以前も記録してきた。

International and national medical organizations and institutions should urgently establish services in the Kharkiv region and other de-occupied areas to support victims of torture, including psychosocial (mental health) support and specialist services for survivors of sexual violence.

国内外を問わず医療に携わる機関および組織は、ハリコフ州及び占領から解放された他の地域において、心理社会的(精神保健)支援および性暴力被害者のための専門家によるサービスを含む、拷問犠牲者を支援するサービスを早急に確立するべきだ。

“We are still learning about the scope of the crimes and other abuses committed against people in Izium during Russian occupation, but it is clear that survivors need assistance now,” Wille said. “Our findings indicate that Russian troops have committed horrific abuses in many areas they have occupied, and there is real concern about similar abuses in other areas they continue to control.”

「ロシア占領中にイジュームの人々に行われた犯罪他の人権侵害の範囲についてまだ調べている最中ですが、今被害者に支援が必要なのは明らかです。調査結果は、ロシア軍が占領した多くの地域で、恐ろしい人権侵害が行われたことを示しており、ロシアが支配を続ける他地域でも、同様の人権侵害が行われていることが実際に懸念されます。」 と、前出のHRW上級調査員ビレは指摘した。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事