世界の人権・紛争・平和

ヒューマン・ライツ・ウォッチ インドネシア:パプアの刑務所内での蛮行を止めよ

インドネシア:パプアの刑務所内での蛮行を止めよ

政府は虐待を重ねる看守を捜査すべきだ

(New York, June 5, 2009) – The Indonesian government should investigate and hold accountable abusive guards and officials at the Abepura prison in Papua, Human Rights Watch said today. Various sources report that torture, beatings, and mistreatment by guards are rampant. Abepura holds approximately 230 prisoners, of whom more than a dozen are imprisoned for peaceful political acts.

(ニューヨーク、2009年6月5日)-インドネシア政府は、パプアにあるアベプラ(Abepura)刑務所で虐待を繰り返す看守及び職員を、捜査し責任を問うべきである、と本日ヒューマン・ライツ・ウォッチは述べた。様々な情報源が看守による、拷問、暴行、虐待が横行しているのを伝えている。アベプラにはおよそ230名の囚人が服役しているが、その内12名以上は非暴力政治活動が原因で投獄されている者たちだ。

“How can the government turn a blind eye to beatings and torture in one of its prisons?” said Brad Adams, Asia director at Human Rights Watch. “Jakarta needs to put an end to this disgraceful behavior, punish those responsible, and start keeping a close eye on what is happening there.”

「刑務所の1つで暴行や拷問が行なわれているのを、政府が見てみぬ振りをすることはできない。」、とブラッド・アダムス、ヒューマン・ライツ・ウォッチ、アジア局長は述べた。「インドネシア政府はその恥ずべき行為を終わりにし、責任者を罰して、その刑務所で起きている事にじっと注意を向け始める必要がある。

Human Rights Watch has received reports of more than two dozen cases of beatings and physical abuse since Anthonius Ayorbaba, a Papuan civil servant who previously worked in the Jayapura office of the Ministry of Law and Human Rights, became the prison warden in August 2008. As prison warden, Ayorbaba is the most senior prison official in Abepura. The administration of prisons falls under the Ministry of Law and Human Rights.

以前法務人権省のジャヤプラ事務所に務めていた、パプア人公務員アンソニアス・アヨルババ(Anthonius Ayorbaba)が、2008年8月に刑務所長になって以降において、暴行・身体的虐待が行われたという24件を超えるケースの報告を、ヒューマン・ライツ・ウォッチは入手した。刑務所長としてのアヨルババは、アベプラで最も地位の高い刑務所職員だ。刑務所の管理は法務人権省にある。

Human Rights Watch said that the Indonesian government should replace the prison administration and open the prison to international monitoring. Foreign human rights monitors and foreign journalists require special police permission to enter Papua province and are unable to carry out independent research there. Human Rights Watch also urged President Susilo Bambang Yudhoyono to set up an independent team to investigate abuses in Abepura prison.

ヒューマン・ライツ・ウォッチはインドネシア政府に刑務所の管理者を変え、その刑務所を国際的な監視に公開するべきであると述べた。外国人人権監視員と外国人ジャーナリストは、パプア州に立ち入るためには、警察の特別許可を必要としていて、当地では中立的立場で調査を実行する事は出来ない。ヒューマン・ライツ・ウォッチは又、スシロ・バンバン・ユドヨノ(Susilo Bambang Yudhoyono)大統領に、アベプラ刑務所での虐待を調査する中立な立場で活動するチームを立ち上げるよう、強く求めた。

Incidents of Abuse

虐待事件

In one case, on September 22, 2008, prison guards took political prisoner Ferdinand Pakage to the prison security office at around 8 a.m. The prison’s security chief hit Pakage with a rubber club six times in the head. A guard hit Pakage with his bare hand, while the chief repeatedly kicked Pakage with his boot. Another guard, Herbert Toam, punched Pakage’s head while holding a lock and key, which penetrated Pakage’s right eye. Guards threw Pakage into an isolation cell unconscious at around 8:20 a.m. At 2 p.m., prison guards brought Pakage to the Abepura hospital, but the hospital was closed. Only on September 23 did doctors examine Pakage at Dock Dua hospital in Jayapura. It was too late to save his right eye, as the bleeding was too severe.

2008年9月22日に起きた事件は、看守が政治犯フェルディナンド・パカゲ(Ferdinand Pakage)が午前8時頃、刑務所の警護事務所に連行してから始まった。刑務所警護長がゴム棒でパカゲの頭を6回殴り、又ブーツで繰り返し蹴る間に、1人の看守は素手で殴った。もう1人の看守、ハーバート・トアム(Herbert Toam)は手に錠前とキーを持ったままパカゲを殴ったため、パカゲの右目を突き刺してしまった。看守は意識不明の状態のパカゲを、午前8時20分頃独房に放り込み、午後2時になって看守はパカゲをアベプラ病院に運んだが、病院はしまっていた。9月23日になってようやく医師がジャヤプラ(Jayapura)のドク・デュア(Dock Dua)病院で診察したが、出血がひどく、右目の視力を回復させることは出来なかった。

Ayorbaba wrote an undated chronology of the case, obtained by Human Rights Watch, which described the beating by Toam. It states that the severe injury inflicted was an accident, claiming that Toam hit Pakage without realizing that the key was still in the lock. It also claimed that Pakage had previously threatened a prison guard. The report does not mention the role of two other prison guards in the attack.

アヨルババは日付を入れない事件年表をつけていて、それをヒューマン・ライツ・ウォッチは入手、そこにトアムによる暴行が記述されていた。そこで、トアムは錠前にキーが差し込まれた状態であったのに気がつかないままパカゲを殴ったと主張、重傷を負わせてしまったのは事故であると明言、また、パカゲが事前に1人の看守を脅していたとも述べていた。レポートは、その襲撃における他2名の看守の果たした役割については、記述していない。

In December 2008, Ayorbaba told Human Rights Watch that the report had been submitted to the Ministry of Law and Human Rights as well as the National Commission on Human Rights (Komnas Ham), and that “Herbert is very likely to be fired.” Ayorbaba said he had advised Toam to take a leave of absence from work and settle the case through traditional means, involving negotiations with Pakage’s clan. Toam did not go to work between October 2008 and March 2009, though he continued to draw his monthly salary. He failed to settle the case through traditional means and returned to work in April.

2008年12月アヨルババはヒューマン・ライツ・ウォッチに、レポートは法務人権省と同様に国家人権委員会(National Commission on Human Rights:コムナス・ハムKomnas Ham)に提出され、「ヘルバートは解雇される可能性が高い。」と述べた。アヨルババは、トアムに休職し、パカゲの一族との交渉など、伝統的な手段により事を示談で済ますよう助言した、と語った。トアムは2008年10月から2009年3月まで仕事に行かなかったが、月給は受け取っていた。彼は伝統的手法による示談を行わず4月に職場に復帰した。

Neither the Ministry of Law and Human Rights nor Komnas Ham appear to have conducted any investigation into this matter. In October, Pakage’s family tried to report the case to the Jayapura police, but the police refused to file the case, suggesting that the family could settle the case with the Ministry of Law and Human Rights. The family orally lodged a complaint with the ministry. In October, the Office of Justice, Peace and Integrity of Creation (KPKC), a religious group, wrote to the Ministry of Law and Human Rights office complaining about various cases of abuse, including Pakage’s case, but there has been no follow-up.

法務人権省もコムナス・ハムもともにこの件に関して何か調査を行った様子はない。10月にパカゲの家族はその事件をジャヤプラ警察に届け出ようと試みたが、警察はその事件を受理せず、家族は法務人権省とその事件を示談できることを示唆している。家族は口頭で同省に不服申し立てを行った。10月に、「Office of Justice, Peace and Integrity of Creation (KPKC)」は法務人権省事務所にパカゲ事件を含む様々な虐待について不服申し立てを書き送ったが、何のフォローアップもなかった。

In another case, on February 26, 2009, Abepura prison officials discovered that Buchtar Tabuni, a detained student leader, had a mobile phone in his pocket. According to Tabuni, prison guard Andrianus Sihombing hit Tabuni in his eye, causing it to bleed. Prison guards temporarily moved Tabuni to the Jayapura police detention center, apparently so that Indonesia’s law and human rights minister, Andi Mattalatta, would not see the wound while making a planned inspection of the prison the next day. After Mattalatta left Papua, guards returned Tabuni to Abepura prison.

もう1つの事件は2009年2月26日、アベプラ刑務所職員が、拘禁されている学生指導者ブチタル・タブニ(Buchtar Tabuni)がポケットに携帯電話を持っているのを発見して始まった。タブニによれば、アンドリアヌス・シホムビン(Andrianus Sihombing)に目を殴られ、出血したそうである。刑務所看守はタブニを一時的にジャヤプラ警察拘留センターに移した。これは明らかにインドネシア法務人権省相アンディ・マッタラッタ(Andi Mattalatta)が、翌日同刑務所に予定された視察を行う際に、タブニの傷を見ないようにするためである。マッタラッタがパプアを去った後、看守はタブニをアベプラ刑務所に戻した。

On March 1, 2009, Yusak Pakage, another political prisoner (http://www.hrw.org/en/reports/2007/02/20/protest-and-punishment-0 ) who is related to Ferdinand, asked Sihombing why he had beaten Tabuni. Sihombing responded by hitting Pakage in the face, breaking his glasses and cutting his forehead. Several prisoners intervened to defend Pakage. That night, led by Warden Ayorbaba, guards moved eight prisoners, including Pakage and a student leader, Selphius Bobbi, into a small isolation cell, where they were kept for three nights. The guards reportedly beat Bobbi. Other guards entered detention blocks and beat many prisoners indiscriminately, witnesses said. Witnesses told Human Rights Watch that some of the guards appeared to be drunk.

2009年3月1日、もう1人の政治犯でフェルディナンド・パカゲの親戚、ユサク・パカゲ(Yusak Pakage)はシホムビンに、なぜタブミに暴行したのかを尋ねた。それにシホムビンはパカゲの顔を殴り、メガネを壊し額に切傷を負わせることで応えた。幾人かの囚人がパカゲをかばい割って入った。その夜、アヨルババ刑務所長に率いられた看守が、パカゲと学生指導者セルフィウス・ボッビ(Selphius Bobbi)を含む8名の囚人を、小さな独房に移し、3日3晩閉じ込めた。伝えられるところでは、看守はボッビに暴行を加えたようである。他の看守も拘禁ブロックに入ってきて、多くの囚人を無差別に暴行した、と目撃者は語った。目撃者はヒューマン・ライツ・ウォッチに、看守の幾人かは酒に酔っていたようだ、と述べた。

Guards also reportedly beat with iron bars two prisoners who had delivered water and food to Pakage while on kitchen duty, unaware of an apparent order not to feed him.

看守は又伝えられるところでは、台所係の際に食事を与えるなという明確な命令に気づかず、パカゲに水と食事を与えた、2名の囚人に鉄棒で暴行したようである。

On May 11, a guard beat a prisoner for possessing a mobile phone, causing severe bleeding from his left ear. As a result, the prisoner lost partial hearing in that ear. According to witnesses, the same guard beat two other prisoners who had used the mobile phone. The guard forced one of the prisoners to put his hand into boiling water. The identity of some of those making the reports is being kept confidential to protect them from retribution.

5月11日ある看守は、携帯電話を持っていたという理由で1人の囚人に暴行を加え、左耳から激しい出血を起こさせた。結果としてその囚人は左耳の聴力の一部を失った。目撃者によれば、その携帯電話を使った他2名の囚人も同じ看守によって暴行されたそうである。その看守は囚人の1人の手を沸騰した湯に無理やり入れたそうだ。そのレポートを作成した者たち幾人かの身元は、報復から保護するために秘密にされている。

Efforts to Lodge Complaints Fruitless

不服申し立て提出の努力は報われず

Indonesia’s Rehabilitation Law No. 12/1995 sets out procedures for prisoners to complain about mistreatment in prison. Prisoners are to report abusive guards to the prison warden. If the warden is involved, they can report the case to the provincial office of the Ministry of Law and Human Rights in Jayapura. In such cases, criminal action can be brought against the officials involved, and the prisoners are entitled to legal representation.

インドネシアが1995年に導入した矯正保護法第12条は、刑務所での虐待について不服申し立てをする囚人のための手続きを規定している。囚人は虐待を行う看守を刑務所長に報告することになっている。刑務所長が関与していた場合、囚人はジャヤプラの法務人権省の州事務所に報告することが出来る。その場合、関与していた職員には刑事犯罪手続きを適用することが可能であり、囚人は法的代理人・弁護士を与えられる権利がある。

Prior to Ayorbaba’s posting as warden, prisoners and their relatives often reported abuse by guards to the Ministry of Law and Human Rights, but no action was ever taken. Prisoners say they have stopped reporting abuses because they lack faith in the system, and because Ayorbaba had worked in that office before his promotion so they feared retribution if they spoke out.

アヨルババが刑務所長として着任する以前、囚人とその家族はしばしば看守による虐待を、法務人権省に訴えていたが、何の処置も講じられなかった。囚人たちは、その制度を信頼していないし、アヨルババは現在の地位に昇進する前に法務人権省で働いていたので、囚人たちはもし訴え出たりしたら報復されるのではないかと恐れて、不服申し立てを行うのは止めたと語っている。

Ministry of Law and Human Rights inspectors from Jakarta are required to inspect prisons regularly. In practice, prisoners and a prison guard told Human Rights Watch, the inspectors usually just meet with the warden. Prisoners have no opportunity to meet or discuss any issues with prison inspectors from Jakarta.

ジャカルタから来る法務人権省の監督官は、定期的に刑務所を監視に回ることを義務付けられている。しかし実際には、監督官は普通、刑務所長と会うだけであると、囚人たちとある看守はヒューマン・ライツ・ウォッチに述べた。囚人たちはジャカルタからから来る刑務所監督官と会う機会も、何かの問題について話し合う機会もない。

Since August 2008, informal leaders among the prisoners at Abepura had requested a meeting with Ayorbaba, but he had refused. In December 2008, Yusak Pakage, one of the leaders, had a chance to talk with Ayorbaba when he visited a hospital where Pakage was being treated for an illness. At that meeting, Ayorbaba declined to talk about abuses and did not take the complaints seriously.

2008年8月以来アベプラ刑務所の囚人間の非公式指導者たちが、アヨルババとの会談を要求したが、彼は拒否した。2008年12月指導者の1人であるユサク・パカゲは、彼が病気の治療をうけていた病院を訪れたアヨルババと、話をするチャンスを得た。その時の会談ではアヨルババは、虐待について語る事を断り、不服申し立てを真摯に取上げなかったという。

“The Indonesian government needs to replace the Abepura prison management,” said Adams. “But this is not just a failure of one prison warden. It’s a failure of Jakarta to set proper standards and enforce them.”In March, the Indonesian Foreign Ministry ordered the International Committee of the Red Cross (ICRC) to close its field offices in Jayapura and Banda Aceh. The ICRC ran sanitation projects in Papua and also visited detainees, including political prisoners, in Abepura prison. Indonesian Foreign Ministry spokesperson Teuku Faizasyah denied that the closure had anything to do with the ICRC’s visits to Papuan prisons, including Abepura, saying that it was merely a regulatory measure.

インドネシア政府はアベプラ刑務所の管理者を代える必要がある。」とアダムスは述べた。「しかしこれは刑務所長だけの過ちではない。適切な基準を設定も執行をしなかったインドネシア政府の過ちである。」 3月、インドネシア外務省は国際赤十字委員会(ICRC)に、ジャヤプラとバンダ・アチェの現地事務所を閉鎖するよう命令した。ICRCはパプアで衛生プロジェクトを運営し、又、アベプラ刑務所に服役中の政治犯を含む、拘禁されている者を訪問していた。インドネシア外務省広報官テウク・ファイザスヤー(Teuku Faizasyah)は、閉鎖命令がICRCのパプアにある刑務所訪問に、何やらの関係があるという疑念を否定し、通常の処置に過ぎないと述べた。

Human Rights Watch said that international monitors such as the ICRC and independent human rights groups should be able to visit prisoners in Abepura to investigate reports of abuse, given the ministry does not appear to be protecting the interests of prisoners or responding to grievances.

ヒューマン・ライツ・ウォッチは、外務省は囚人の利益を守り彼らの不平不満に応えようとしていないようである事を考慮し、ICDCのような国際的監視者と中立的な立場で活動する人権保護団体が、アベプラの囚人を訪れて虐待報告を調査できるようするべきである、と述べた。

“These prisoners have exhausted all avenues to fight for their rights, but officials refuse to listen,” said Adams. “Given the scale of abuses, the Indonesian government should open Papuan prisons to international monitoring.”

「囚人たちは自らの権利のために戦うため、すべての方策を使い果たしているが、当局はそれに耳を傾けることを拒否している。」とアダムスは語った。「虐待のスケールを考慮すれば、インドネシア政府はパプアの刑務所を、国際的な監視に公開するべきである。」

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事