タイ:クーデターから6ヶ月経過するも弾圧は終息せず
軍事政権指導者が「民主主義を求めるな」と発言
(New York November 25, 2014) – Thailand’s military government is severely repressing fundamental rights and freedoms six months after its May 22, 2014 coup. The ruling National Council for Peace and Order (NCPO) has shown no genuine signs of restoring democratic civilian rule.
(ニューヨーク、2014年11月25日)-タイ軍事政権は2014年5月22日のクーデター後6ヶ月間経過した今も、基本的人権と自由を厳しく弾圧している。国家平和秩序評議会(以下NCPO)は、民主的な文民統治復活に向けた兆しを全く見せない。
“Respect for fundamental freedoms and democracy in Thailand under military rule has fallen into an apparently bottomless pit,” said Brad Adams, Asia director at Human Rights Watch. “Six months after the coup, criticism is systematically prosecuted, political activity is banned, media is censored, and dissidents are tried in military courts.”
「軍統治下でタイの基本的自由と民主主義への尊重は、底なしの穴に落ち込んでしまったようです」、とヒューマン・ライツ・ウォッチ(以下HRW)アジア局長ブラッド・アダムスは指摘した。「クーデターから6ヶ月経ちますが、批判は組織的に訴追、政治活動は禁止、メディアは検閲され、反体制者は軍事法廷で裁判にかけられています」
Protesters who express disagreement with the junta—such as by showing the three-finger salute used in “The Hunger Games” movies as an act of defiance, putting duct tape or a hand over their mouths in public or in photos posted on Facebook—face a possible two-year prison term. Coup leader Gen. Prayuth Chan-ocha, now prime minister and NCPO chairman, announced on November 17 that criticizing or obstructing him, the government, or the NCPO was unacceptable. He also undermined his claims about a road map to return to civilian democratic rule through free and credible elections, saying on November 21: “Don’t ask me to give you democracy and elections. This is not the right time.” Prayuth then added that the enforcement of martial law would continue “as long as necessary.”
映画「ハンガー・ゲーム」の中で抵抗を示す行為として使われていた3本指敬礼や、ガムテープや手で口を覆う仕草を公衆の面前で行ったり、その写真をフェイスブックにアップするなどして、軍事政権への反対を表明した抗議者は、懲役2年の刑を科される可能性がある。クーデター指導者で現首相そしてNCPO議長でもあるプラユット・チャンオチャ大将は、自分や政府そしてNCPOへの批判あるいは妨害を容認しないと発言した。また11月21日に、「民主主義や選挙を私に要求するな。今それは不適切だ」と述べ、自由で信頼性の高い選挙を通して、民主主義に基づく文民統治に復帰するロードマップについての持論を強調した。チャンオチャは、戒厳令の執行は「必要な限り」続けるとも付け加えた。
The junta’s intolerance was exemplified on November 19 in northeastern Khon Kaen province when military authorities arrested five university students for standing up during a speech by Prayuth and revealing t-shirts emblazoned with “Don’t Want a Coup” in Thai. They then raised their hands to give the three-fingered salute, a symbol of resistance in Thailand since the coup. Shortly after the students were taken away to a nearby military camp, Prayuth announced, “Anyone else want to protest?” During interrogations, military authorities threatened the students with a military court trial for violating martial law and expulsion from their state-run university. However, after a public outcry, the five students were released without charge on November 20.
軍事政権の不寛容な姿勢は、軍当局が11月19日にタイ北東部コーンケン県で、チャンオチャが演説していた際に、立ち上がって「クーデターを望むな」とプリントしたTシャツを見せた、大学生5人を逮捕した事件に典型的に表れている。5人はその後手を挙げ、クーデター以降のタイ国内でレジスタンスの象徴となっている、3本指敬礼を行った。学生たちが近くの軍基地に連行された直後にチャンオチャは、「他に抗議したい者はいるか?」と発言している。取調の際に軍当局者は学生を、「戒厳令違反容疑で軍事裁判にかける」、「国立大学から退学処分にする」と脅した。しかし世論の怒りを受けて、学生5人を11月20日に起訴することなく釈放している。
Two days later, another student was arrested for showing the three-finger salute at a Bangkok cinema. She was detained and interrogated at the Bangkok Army Club for several hours before being released without charge. In Chiang Mai, Loei, and other provinces, soldiers and police have summoned activists and students who posted self-portraits on Facebook holding up a three-finger salute and ordered them to sign agreements to cease all “anti-coup activities.”
その2日後にもう1人の女子学生が、バンコクの映画館で3本指敬礼をして逮捕された。彼女はバンコク陸軍クラブで数時間拘束尋問された後、起訴されることなく釈放されている。チェンマイとルーイの両県、その他の県で3本指敬礼をしている自らの写真をフェイスブックに掲載した活動家と学生が、兵士と警察に召喚され、あらゆる「反クーデター活動」を止める旨の合意書の署名を命じられている。
The 1st Police Region commissioner, Maj. Gen. Amnuay Nimmano, told the media that people are not allowed to oppose the sovereign authority of the NCPO.
第1警察地区長官のアムヌアイ・ニムマノ少将はメディアに、国民はNCPOの主権に反対することを許されていないと述べた。
Suppression of Free Expression and Public Assembly
表現の自由と市民の集会に対する弾圧
As part of its crackdown and attempt to maintain its hold on power, the junta has repeatedly vowed to prosecute critics of the monarchy, in violation of the right to freedom of speech, Human Rights Watch said. Thai authorities have frequently used the offense of lese majeste (insulting the monarchy) under article 112 of the penal code to intimidate, arrest, and prosecute people accused of criticizing the king and members of the royal family. At least 14 new lese majeste cases are pending in the Bangkok military court and in criminal courts around Thailand. On November 18, the Bangkok military court sentenced online radio host Kathawut Bunpitak to five years in prison for insulting the king. On November 24, the Bangkok military court jailed website editor, known by his penname as Somsak Pakdeedech, four years and six months for publishing an article that Thai authorities deemed to defame the monarchy. Under martial law, a military court verdict is final and cannot be appealed. The Bangkok criminal court continues to deny bail applications for Patiwat Saraiyaem and Pornthip Munkong, who were arrested on August 14 and 15 respectively for their participation in “The Wolf Bride”—a play considered by the military authorities to be insulting to the monarchy.
弾圧と権力掌握維持策の一環として、軍事政権は君主制の批判者を訴追する、と繰り返し言明してきた。タイ当局は刑法第112条の不敬罪を頻繁に適用、王や王族を批判した容疑で、人々を脅し・逮捕し・訴追してきた。バンコク軍事法廷やタイ全土の刑事裁判所で、少なくとも14件の不敬罪裁判が審理中だ。バンコク軍事裁判所は、11月18日にオンラインラジオ局の司会者Kathawut Bunpitakに対する、王侮辱罪容疑に懲役5年の刑、11月24日にはペンネームSomsak Pakdeedechに対する、タイ当局が君主制を侮辱したと見なした記事を出版した容疑に懲役4年6ヶ月の刑を、それぞれ言い渡している。戒厳令下における軍事法廷の判決は、最終判決であり控訴できない。軍当局が君主制を侮辱したと見なす演劇、「狼陛下の花嫁」に関与した容疑で、8月14日と15日にそれぞれ逮捕された、Patiwat SaraiyaemとPornthip Munkongによる保釈申請を、バンコク刑事裁判所は却下し続けている。
On November 12, national police chief Pol. Gen. Somyot Poompanmuang announced a ban on the book “A Kingdom in Crisis: Thailand’s Struggle for Democracy in the Twenty-First Century,” written by former Reuters journalist Andrew MacGregor Marshall. The police said the book insulted and fomented hatred of members of the royal family. Using powers under the 2007 Printing Act, the police ordered the seizure and destruction of copies of the book. Violators of the ban are liable to a prison term of up to three years.
国家警察庁長官のSomyot Poompanmuang大将は11月12日に、元ロイター通信のジャーナリスト、アンドリュー・マクレガー著作の本「危機にある王国:21世紀における民主主義に向けたタイの戦い」を、発禁処分にした。警察はその本が、王族を侮辱すると共に王族への敵愾心を煽っていると述べ、2007年成立の出版法で付与された権限を使い、出版した本を回収して破棄するよう命じた。違反者には3年以下の懲役が科されることになる。
Since the coup, the NCPO has enforced a broad ban on discussion about political issues, including topics related to democracy, freedom, and human rights, Human Rights Watch said. On November 21, soldiers entered Burapha University in the eastern province of Chonburi and forced the university to cancel a “Rights and Freedom of the People” seminar organized by students activists. On November 22, Chulalongkorn University canceled a seminar on the topic “Desirable Parliamentary System for Democratic System” that was hosted by the Institute of Human Rights and Peace Studies because the organizers had not received prior permission to hold the seminar from the NCPO.
クーデター以降NCPOは、民主主義・自由・人権に関係するテーマを含む、政治的な問題についての議論を広く禁止してきた。11月21日には東部にあるチョンブリー県のブラパ大学に兵士が入り、学生が主催した「国民の権利と自由」というセミナーを大学にキャンセルさせた。11月22日にはチュラーロンコーン大学が、人権・平和研究所主催の「民主的制度に向けた望むべき国会」というテーマのセミナーを、主催者が事前にNCPOからセミナー開催許可を得ていなかったという理由でキャンセルした。
The junta has also tightened restrictions on media. On November 13, Lt. Gen. Suchai Pongput, the NCPO-appointed head of a special committee to monitor media, said that reporting needed to be controlled to ensure reconciliation in society: “We do not limit media freedom but freedom must be within limits.” The military pressured Thai PBS TV to remove Nattaya Wawweerakhup from the talk show “Voices of the People That Must Be Heard Before the Reform” after she allowed participants on a November 8 program to criticize the coup and raise concerns about repression under military rule.
軍事政権はメディアへの規制も強めて来た。NCPOが指名したメディア監視委員会の責任者であるSuchai Pongput中将は、社会の和解を保証するために報道はコントロールされる必要があると以下のように述べた。「我々は報道の自由を制約しないが、自由はある制限内でしか認められない」 11月8日にタイPBSテレビの「改革の前に国民の声を聴くべきだ」というトークショー番組で、司会者のNattaya Wawweerakhup が参加者にクーデター批判と軍事政権下での弾圧に関する懸念表明を許した後、軍は同テレビ局に彼女を番組から外すよう圧力を掛けた。
The NCPO’s suppression of free expression and public assembly makes the government’s self-proclaimed “reform” process into a sham that lacks broad-based participation and strictly follows the junta’s guidelines, Human Rights Watch said. Public forums on issues such as land reform, forest conservation, energy policy, and tax policy have been canceled by the military citing concerns that the discussions could fuel social divisions. Any gathering of more than five people can be prohibited under martial law.
NCPOは表現の自由と市民集会を弾圧し、自ら称した「改革」を、幅広い人々が参加せず、軍事政権のガイドラインに厳密に従っただけの茶番にしている。土地所有や森林保護、エネルギー政策や税制などのような課題に関する、市民的フォーラムが、そのような議論は社会的亀裂を煽る懸念があると指摘され、軍によってキャンセルされた。5人を超える人々の集まりは、戒厳令下で禁止されている。
The NCPO has also targeted activists who disagree with the NCPO’s reform process. For example, local military authorities summoned 16 activists in northeastern Thailand to report to them after 12 human rights and civil society organizations issued a statement on November 3 that they would not participate in the reform process initiated by the NCPO, whose legitimacy and authority they questioned. Some of those summoned reported as ordered and were released following questioning and after promising not to engage in any further political activities. Some were compelled to publicly recant their views and issue a statement to that effect on Facebook.
NCPOはまた、NCPOの改革プロセスに合意しない活動家を標的にしてきた。タイ北東部の人権保護と市民社会の12団体が11月3日に、NCPOの合法性と権限に疑問を呈する共に、NPCOが促進している改革プロセスに参加しない旨の声明を出したのだが、地方の軍当局は、その後そこの活動家16人を出頭させた。召喚された者の一部は命令通り出頭し、尋問を受け、更なる政治活動に携わらないことを約束した後に釈放されているが、自らの見解を公に取消すと共に、フェイスブック上にその旨声明を出すよう強制された者もいた。
On November 9, the military arrested and briefly detained Professor Prapart Pintobtang, a political scientist from Chulalongkorn University, and three activists after they attempted to organize a march against the NCPO’s forestry policy, which Prapart and colleagues believe could lead to forced evictions of many poor villagers across Thailand.
チュラーロンコーン大学の政治科学者プラパート・ピントプテーン教授とその仲間は、NCPOの森林政策は、タイ全域で多くの貧しい村民を強制移住させる結果に繫がる危険性があると考えており、それに反対するデモ行進の計画を試みた。軍はそれに対し11月9日、プラパートと活動家3人を逮捕し短期間拘留している。
“Instead of a path toward the return of democracy, the junta is tightening its grip on free speech and any public criticism,” Adams said. “Simply offering an opinion on politics can land a person in military court and prison. The junta needs to reverse course and revoke martial law, end rights abuses, and take concrete steps towards democratic elections if it wants to persuade the international community it’s not a dictatorship.”
「民主主義を復帰させる道を歩むのではなく、軍事政権は言論の自由やあらゆる市民による批判への抑制を強めています」、と前出のアダムスは指摘した。「政治に関する意見を述べただけの人が、軍事法廷に立たされ投獄されています。軍事政権は、国際社会に自らを独裁政権でないと説得したいなら、進路を転換して戒厳令を撤回し人権侵害を止め、更に民主的な選挙に向かって具体的な策を講ずるべきです」