IR推進法案が2018年7月20日に成立しました。いわゆるカジノ法案のことで、正式にはIR(統合型リゾート)整備推進法案といいます。
IR(統合型リゾート)とは、カジノ、国際会議場・展示施設、ショッピングモールなどの商業施設、ホテル、劇場、映画館、アミューズメントパーク、レストラン、スポーツ施設、温浴施設(スパ)などを一体化した複合観光集客施設のことで、つまりIR推進法案は「カジノを含む統合型リゾートを設置するための法律」ということです。
では、なんのためにIR(総合型リゾート)を設置するかといいますと…地域に観光客を呼び込み、財政難を改善するためで、IRにはカジノ施設が含まれているため、適切に管理・運営しなくては地域に弊害が出るので、そのためのルールを作りをしましょうとというものです。
主にカジノ法案と呼ばれていることから、カジノがメインのリゾートができる!と考えがちですが、カジノは大きなリゾート地の一角で、IR実施法案の成立後にも、カジノ解禁に向けた法整備、実際にIRを誘致する場所の決定、建設業者の選定などやることは山積みで、実際に日本でカジノがオープンするのは2025年前後になるのではないかと言われています。