旅人太郎の単なる日記

のんびりゆったりどうでもいい日記。適当に地元のイベント紹介、趣味の写真のお話。そしてたまに猫どもの話(笑)

東京日記(2012/5/26)

2012-05-30 | 気まぐれ遠征日記

26、27日は東京に行っていました。

あの600m超えタワーを見に行きました。

職場が建設業なので建造物に純粋に興味があった事と、誰かさんのお陰でゴールデンウィーク中身動きが取れなかったうっぷんもあります。

 

移動手段は特急スーパーはくと(郡家駅~姫路駅) → 新幹線のぞみ(姫路駅~東京駅)ルートです。6:48郡家駅を出て11:58東京駅に着きます。

バスのキャメル号(品川駅)はもう満席だったので鉄道ルートになったのです、帰りも同じです。

 

恥ずかしながら姫路駅で少し興奮していました。新幹線に乗車するのは生まれて初めての経験だったので・・・・・・。

階段を上っていきなりN700系16編成が高速で通過していくのでちょっとびっくりしました。

 

車内の写真。特別変わったものはありませんが、何となく撮りました。

姫路駅で通過音を聞いたときは「凄ぇ轟音だな」と思いましたが、中は静かでスムーズな加速でした。

 

姫路駅から約3時間で東京駅へ到着。まずはホテルに荷物を預けに向かいました。

ホテルも東京駅周辺はほとんど埋まっていて、残っているのは高額なモノばかりだったので、少し離れた茅場町でとりました。

荷物を預けて昼食をとって、時間は大体午後1時過ぎ。

当初の予定通り上野・浅草に向かおうとしたら一緒に来た相方がルート上にある秋葉原にまず行きたいと言い出したのでひとまずそこへ行きました。

しかしそこで罠が・・・・・・。

相方の見事なまでのはまりっぷり、とある店に入ってから中々出てこず、少ない時間をゴリゴリ削ってくれました。

その間自分は大通りにて待ちぼうけ・・・・・・。

 

結局上野に行ったときには午後3時半頃、ちょっと買い物(会社や家族の土産)がしたくなったので駅のすぐ近くのアメ横へ。

安い。値札に¥3,500と書かれているタラコを「500円でいい!」と言っている人や、20,000~30,000するバックがあるけど、

「全部3,000でいい!」と言って売っている人等々。店の前を通るとほとんど声をかけられる。

「兄ちゃんこれ安いよ、買わないか?」と言われて「う~ん」と返事を返すと、

「なら、これとこれとこれ、そしてこれを付けるよ、持って行け!」とオマケが凄いボリュームで付いてくる。

何だかんだでここで1時間は潰れましたね。

 

上野や浅草にはまだまだ見たい所がありましたが、時間はすぐに過ぎました。上記秋葉原の件もありましたし、

まあ元々都合よく回れるわけがないと思っていましたが。

 

東京メトロ銀座線で浅草まで移動し、改札を出れば例のタワーが見えてきます。

 

てっとり早く近付きたかったので東武伊勢崎線で隣駅まで移動、スカイツリーは目の前まで来ています。

 

高い、流石600m超え・・・・・・。

 

タワーの真下は凄い人だかり。展望台は一体どんな景色が見えるのだろうと思いますが、チケットは見事な抽選外れ(笑)

でもやっぱり上がれなくても行ってみたかったのです。

周辺散策がてら、撮影スポットを回ってみました。

 

回ってみてどこもかしこも写真家がスタンバイ、ほぼ満席状態。

夜になったら更に人数が増えるんだろうなと思いました。

 

散策中に見つけたもの。

 

猫さんです。皇太子記念の上にちょこんと居座っています。

たくさん通る人にも動じません。これを真横で見るとタワーが入るので、猫とタワーで面白い構図かもと構えると、

 

タワーがデカ過ぎ、猫が見えません・・・・・・。

なかなか上手くいかないなと色々チャレンジしていると、いつの間にか人だかりが!

「一体何してるの? あ、猫ちゃん!」

みたいな感じでパシャパシャ撮る人たちができてしまいました。これには流石に猫さんも煙たがっていました。

猫さんごめんなさい・・・・・・。

 

一度ホテルに戻って夜の東京へ・・・・・・。

※到着時は荷物を預けただけなので、ちゃんとチェックインしに戻らなくてはいけなかったのです。

 

再び夜のタワーの姿を見に浅草へ、駅の改札を出ると更に人数が増えた人だかりが。

26日のタワーのカラーは「雅」です。

 

昼間とは違ったクールなタワー。どこもかしこもスポットは満席御礼状態です。

上の写真は1人分空いた隙間に入り込んで撮影しました。実際自分の横は人で溢れかえっています。

近付いて撮りたいところですが、この人数ではどうあがいても辛いなと思い断念。有名な撮影所はもはや割り込めるスペースはありませんでした。

 

とりあえず次に撮りたかった撮影場所に向かってみました。

向かった場所は「六本木ヒルズ森タワー」。

 

撮りたかったのは東京タワーが入った夜景だったので森ビルか、貿易ビルのどちらに行こうかと考え、開けている時間が長かった森ビルにしました。

 

綺麗な夜景です。これが冬だったら空気が澄んでより遠くまで見渡せるようになるんでしょうね。

 

遠くににょっきりとスカイツリー。この写真で見るとこのタワーがどれほど高いのかがよく解かります。

冬の場合の夜景が見たくなります。

 

時間は午後10時になり、東京タワーが消灯するとホテルへ戻りました。

27日は台場に行きました。その時の記事はまた後に・・・・・・。


金環日食(鳥取は部分日食)で。

2012-05-21 | 単なる日記(つぶやきとも)

今日の朝は全国が金環日蝕の事で騒いでいました。

何でも全国で観測されるのは平安時代来とか・・・・・・。

 

鳥取県は部分日食で、下の写真の様な欠け具合です。

 

減光フィルターを使って撮影。実際は物凄く明るいので直視は厳禁です。

この日の会社の様子はと言うと、何も変わってはいません。いつも通りでした・・・・・・。

日食の話をしたのも社長と営業担当の2名がお茶濁す程度に会話に挟んだだけ、みんな興味が無かったようです・・・・・・。

 

次の日食は18年後の北海道(金環日食)らしいです。


連休は近場にて。

2012-05-08 | その他の写真の日記

ゴールデンウイークも終わりました。皆さんは連休をどう過ごされたでしょうか?

会社の先輩方は香川、大阪、東京と色々と行かれた様です。

前の記事にも書いていた様に自分は連休を気ままに過ごす予定でしたが、

連休中、重役方の送迎を頼まれたので連休初日は空港まで送り、6日に迎えに行きました。

おまけに連休中は重役方の出張(本当に出張かどうかは不明)に予定変更が発生した場合すぐに動けるよう自宅待機。

何とも縛られている様な連休でした。

 

ただどこにも行かないのは淋しいので、取り合えず近場(すぐに動きが取れる場所)の浦富海岸を散策していました。

砂丘は大変混雑していたので浦富海岸に変更したわけです。

※車の中には重役方送迎用スーツ常備。

 

連休中は晴れる日が多かったので、浦富海岸を散策した日も晴れでした。

 

少し空が霞んでいましたが、海の色は綺麗でした。

浦富海岸も結構な広さを持っているので、海岸には遊歩道がそこら辺に伸びていて、岬や色んな浜辺に続いています。

この日も県外の方がたくさんいました。

いくら地元の海岸でも歩き切った人は少ないと思います。自分は半日以上散策しましたが、ほんの一部です。

 

ウィーク前半の風雨が影響しているのか、波は少し高めです。遊覧船も出ていませんでした・・・・・・。

道中明石から来られた方にヒッチハイクされたので遊覧船乗り場に送ってあげました。

何でも遊覧船が出ていなかったので、バスで海岸を乗り渡っていた所、途中降り場を間違えていたそうで、

迎えが待機している遊覧船乗り場まで、という事でした・・・・・・。

 

日が傾き始めたころ、岬や浜辺に人がたくさん集まってきました。中には立派なカメラを構える方も、目的は夕景。

海に反射する光の道筋や、浦富海岸独特の岩のシルエットを挟むととても綺麗です。

自分もカメラを構えている方の間に入って撮影を試みてみました。

 

撮影場所は千貫松島の所より。

夕景は綺麗だったんですが、いざ撮ってみると太陽光の通し具合が難しくて、極端に暗い、極端に明るい等々苦労しました。

場所取りも大変でしたし・・・・・・。

実際はこの写真なんかより何倍も綺麗です。

 

もうすぐ海水浴の時期になって海岸は大変賑わうでしょう。

泳ぎに来られた方はぜひ夕景も見ていって下さい、大変綺麗ですよ。

 

 

 


地元の夜景(霊石山)

2012-05-02 | 趣味の1つ、夜景写真関連

カメラも購入していることですし、今日は久し振りに地元のスポット、霊石山での夜景撮影に出ました。

標高は300mほど、山頂までは狭くても舗装された道が続いているので車で行くことが可能なお手軽な場所です。

撮影した写真です。

 

鳥取市内までは距離がまだあるので光量は少ないですが、ポイントは日本海へ続く千代川と、鳥取市内へ延びる国道53号と鳥取自動車道だと思います。

撮影をしばらく続けていると同じく夜景を見に来た人が4名ほど。

口調からして関西の方かと思われます。ゴールデンウィーク中に里帰りか、仲間と一緒に観光に来たのでしょうか・・・・・・。

 

またちょっとフィルターが試してみたくなったので、購入したクロスフィルター(マルミ光機、DHGスタークロス 40.5mm)、

これを付けて撮影を続行。撮れたのが下の写真です。

 

上の写真とは変わって華やかな写真になりました。

1か所だけやたらと目立つ光条は鳥取南IC近くの豆腐竹輪の里ちむらの看板です。

鳥取にお越しの際はお土産にどうぞ!