goo blog サービス終了のお知らせ 

Married couple's peaceful time☆

のんびり夫婦とフレブル ルークとの生活♪

バリ島旅行②~観光、グルメ

2010-08-15 | お出かけ

第二段は観光メインです
ヒンドゥー教の寺院とバロンダンスを観にいきました♪
とても神秘的で面白かったですが、
バロン(右写真の赤い顔の神様)はうちのルークとかぶって見えちゃいました(笑)




左はバリの阿蘇山こそキンタマーニ高原です!
晴れていて良かった~
行ったことのある人は阿蘇山に良く似ていると言うそうです。
阿蘇山も見てみたいですね~!
右はクルージングで行けるレンボガン島です♪
綺麗な海で、サーフィンやダイビングのポイントがありますよー


さて、最近出来たサファリパークに行ってきました
左はオランウータンの赤ちゃんです
めっちゃくちゃ可愛くて、持って帰りたくなりました♪
右は虎ですが、ちゃんと躾されて大人しかったです
食べられずに済みました♪





左上はナシアヤムという食べ物です。
ナシ=ご飯、アヤム=鳥なので、鳥ご飯といえば分かり易いでしょうか。
バリでも有名なナシアヤムしか置いていないお店です。
日本円で300円くらいで、とても美味しくお腹も一杯になります♪
右上はスミニャックにあるモロッコ料理のお店です
練り物が多い印象ですが、とても美味しく、
クスクスやタジンなどの有名な料理も頂きました♪
普段食べることが無いので面白いですよー!
左下はイタリアンのお店で頂いたピザです。
スミニャックはヨーロッパ文化が栄えていて、
たいていのヨ-ロッパ料理は食べれます♪
バリにいながら、ヨーロッパ文化にも触れれる面白い場所です


最後の夜はザ・サマヤのディナーを頂きました♪
プールに浮く人口の島の様な所で頂きます。
ステーキが和牛を使っていたのが親日のバリらしかったです
バリは実は日本人がリゾート化に寄与していて、
サーフィンなどを通じて栄えていった面があります!
ガイドの方などは日本語普通に話せて、至れり尽くせりの場所です
バリに興味を持った方は連絡くださいねー。
一つ言えるのは、せっかくバリにいったら良いヴィラやホテルに泊まるのをお勧めします!
かなり楽しい思い出になると思いますよー♪
では、さらば!!

バリ島旅行①~ヴィラ内生活

2010-08-15 | お出かけ

7月に夏休みを取ってバリに行ってきました
さて、我が家のルークはというと、
夏休みを取ってカピパラの実家で留守番という名のバカンスです
去年も飼い主が居なくても寂しがらなかったね...。
あなたにとっては旅行なのでしょうか...。


さて、去年に引き続きのバリですが、
今回はスミニャックというところのザ・サマヤに泊まりました♪
バギーカーでヴィラ(ホテルで言う部屋)まで送ってもらえます


ヴィラはプールつきですので、ムーミンはもちろんダイブです♪
ベッドルームも広く、文句のつけようがありません






朝食はヴィラ内で頂きますが、インドネシア料理はやはり美味しいです♪
日本で言う焼きそばのミーゴレンは本当に美味しいです!!

ヴィラの目の前にはプールやスミニャックビーチが有り、
のんびりと過ごせます
泳ぐのには波が高くて適しませんが、
何もせずに読書などするのも贅沢ですね~♪
ビーチやプールサイドで飲むカクテルは格別です!
海の綺麗さではフィジーやタヒチに劣りますが、
バリは一度行くと病み付きになる楽しさがありますよー。
生きている間にあと5回は間違いなく行くと思います
第二段へと続きますのでとりあえず、では、さらば!!