
今回で震災ボランティアは何回目…まだ、三回です。毎年、一回のペース。
やはり東北は岡山からだと遠いです。
去年、おととしは一人で行きましたが今回は違います。会社の同僚と二人で行きました。
毎回、車で行くのですが二人だと楽です。
山陽~中国~名神~北陸~磐越~東北と走り…仙台市を超え、今夜の宿泊先は石巻市です。
今回のボランティアは石巻…ではありません。南三陸町でボランティアを行いました。
土曜、日曜とボランティアを行いましたが今回の内容は…津波で被災した農地の瓦礫撤去。
月日がたっているので大きい瓦礫はありませんが、土の中から瓦礫をスコップ、素手で探し撤去します。

延々と探します。夏なので暑い…はずですが、緯度が高いからか前年に続き涼しさを感じました。
帰り間際に南三陸町の役場を見て合掌です…。未だに信じられません。

早い復興を望んだ二日間でした。
やはり東北は岡山からだと遠いです。
去年、おととしは一人で行きましたが今回は違います。会社の同僚と二人で行きました。
毎回、車で行くのですが二人だと楽です。
山陽~中国~名神~北陸~磐越~東北と走り…仙台市を超え、今夜の宿泊先は石巻市です。
今回のボランティアは石巻…ではありません。南三陸町でボランティアを行いました。
土曜、日曜とボランティアを行いましたが今回の内容は…津波で被災した農地の瓦礫撤去。
月日がたっているので大きい瓦礫はありませんが、土の中から瓦礫をスコップ、素手で探し撤去します。

延々と探します。夏なので暑い…はずですが、緯度が高いからか前年に続き涼しさを感じました。
帰り間際に南三陸町の役場を見て合掌です…。未だに信じられません。

早い復興を望んだ二日間でした。