
今日から仕事始めです。いつもより早く出勤します。
新年の挨拶もそこそこにその後、職場の人と二人で吉備津神社へ交通安全祈願へ行きます。
しかし…今日出勤しても明日からまた休み。仕事するモードではありません。
そこで…昼から早退です(笑)
帰宅したら相方が「帰ってきたん?なら角島へ行こう!」
気が付くと早島ICから高速に乗り山陽道~中国道と走ってました。
美祢ICで降り、R435を走り…。夕方六時前に角島へ到着です。
外は暗いですが何とか見えます。

しかし、相方は明るい角島を見たことがない…今回も明るい角島を見ることは不可能でした。

角島を後にし、来た道を走ります。お腹が空いたので…何か食べようとしました
がいい店がありません。田舎ですから。
途中、下関市(旧豊田町)の道の駅、蛍街道西ノ市で休憩です。

すると食堂が開いていました。ここで食べないとこの先、食べる場所はない!ということで食事をします。
お正月限定の万作弁当です。

この内容で1000円丁度。これはお手頃価格だと思います。
味も結構いけます。

食事を終えた後、美祢からR315~R2と走ります。帰りは全て下道です。途中、山口県道r25に入り周防大橋を渡り再びR2に戻ります。
山口県の道って非常にいいな、と思います。快走できます。改修工事が進んでおり、幅員も確保されており岡山よりよっぽどいいです。ただ、鉄道は岡山のほうが便利ですが…。
ひたすら下道を走り岡山に到着。トラックが少なかったので意外と早く着きました。
新年の挨拶もそこそこにその後、職場の人と二人で吉備津神社へ交通安全祈願へ行きます。
しかし…今日出勤しても明日からまた休み。仕事するモードではありません。
そこで…昼から早退です(笑)
帰宅したら相方が「帰ってきたん?なら角島へ行こう!」
気が付くと早島ICから高速に乗り山陽道~中国道と走ってました。
美祢ICで降り、R435を走り…。夕方六時前に角島へ到着です。
外は暗いですが何とか見えます。

しかし、相方は明るい角島を見たことがない…今回も明るい角島を見ることは不可能でした。

角島を後にし、来た道を走ります。お腹が空いたので…何か食べようとしました
がいい店がありません。田舎ですから。
途中、下関市(旧豊田町)の道の駅、蛍街道西ノ市で休憩です。

すると食堂が開いていました。ここで食べないとこの先、食べる場所はない!ということで食事をします。
お正月限定の万作弁当です。

この内容で1000円丁度。これはお手頃価格だと思います。
味も結構いけます。

食事を終えた後、美祢からR315~R2と走ります。帰りは全て下道です。途中、山口県道r25に入り周防大橋を渡り再びR2に戻ります。
山口県の道って非常にいいな、と思います。快走できます。改修工事が進んでおり、幅員も確保されており岡山よりよっぽどいいです。ただ、鉄道は岡山のほうが便利ですが…。
ひたすら下道を走り岡山に到着。トラックが少なかったので意外と早く着きました。