~まったりおでかけブログ~

ご覧いただきありがとうございます
トモトモといいます
主に鉄道(撮り鉄)や、旅(日帰り)の写真を載せています

~岡山・うどん県の旅~ その2 うどん県編 19/05/24

2019-05-31 20:30:00 | 


2日目、早朝の港の風景を見に行くつもりだったんですけど、見事に寝坊してしまいましたとさ...おかげで疲労はだいぶ取れましたけどね
とりあえずお腹が空いたので朝食を食べます
高松に来たなら讃岐うどんでしょう!ということで数あるうどん屋から選んだのが釜あげうどん 岡じま


今回はざるうどんを注文、そこは釜揚げじゃないのか...(ツッコミ)
艶やかな麺は、コシが強いというか弾力が凄すぎてビックリ
つゆにつけずにそのまま食べると小麦の風味が広がる、こんな美味しいうどん人生で初めて食べた...
スタッフの方も親切で最高でした


うどんパワーで元気になったら、再びサンポートのほうへ
昨夜行ったときは暗くて周りなにも見えなかったけど、サンポート バラ園というのがあったんですね
掃海母艦うらがを薔薇と絡めて撮ってみました、しかしよく綺麗に咲いてますね





今日は赤灯台まで行ってみます


もちろん景色いいんです、ただそれより巨大な昆布?とアカクラゲの群れに目が行ってしまう...


しばらく歩くと到着、釣り人が数名いらっしゃいました
平成10年に完成した世界初のガラス張りの灯台で、普通の灯台と違って全体が光るようになってます








駅に戻るついでに四国ショップ88でお土産を購入
うどん脳というマスコットキャラの顔はめパネルがありました
うどんだけに、ゆるキャラではなくツルキャラらしい...


ここで時間の都合で急遽予定を変更
このあと行く琴平を中止して、高松を観光して回ることにしました
高松城跡に行きます


そのあとは高松琴平電気鉄道、通称ことでんに乗車し栗林公園に向かいます
車内には冷房ではなく扇風機、レトロ感漂いますね


今回の旅で初めて栗林公園を知ったんですけど、ミシュラングリーンガイドジャポンにも「わざわざ旅行する価値がある」と評価されているそうで、日本三名園より「木石ノ雅趣」が優れていると
その美しい庭園は広さなんと東京ドーム3.5個分


自然豊かでのどかな場所でした


鳩ものんびり寛いでいらっしゃいますね











亀も気持ちよく泳いでるなあ、と思ったらよく見るとスッポンだった...
首が長ーい





今回自分が通ったのは南庭回遊コースですが、北庭回遊コースもあるそうです
燃えるように暑いうえに帰る時間も近づいてきてたので、次回訪れたときにでも回ろうと思います


高松駅に戻り、到着中の8000系を撮影
JR四国の特急全制覇とはならなかったけど、初めて見る車両ばかりでかなり興奮しとります...


マリンライナーの2階グリーン席に乗って帰りました(思ったよりお客さん乗ってこられてビックリした)
倉敷もうどん県も良いところでした...
今回時間の関係で琴平を断念してしまったし、四国にはまた行きたいものです


少しお土産コーナー
倉敷のcafe BISCUITで購入した梶谷食品シガーフライ
軽くてサクサク、塩味効いててもう手が止まらない...


もう一つ、岡山駅で気になって購入、ていうか気にならないわけがない
けど食べてみた感じ、みたらし団子のような味...うどんではないことは確か
なんだか期待外れ...ていうか逆にモロうどんの味を再現するのは難しいのかな...


ついでにもう一つ、これは大物です
高松駅で購入した栗林のくり、まあ所謂栗饅頭なんですけど...


これがまた超デカい...
これだと大きさがあまり伝わらないかと思うので


タバコの箱でもあればよかったんですけど非喫煙者だから持ってないし、他に使えそうなものもなかったので、とりあえず先ほどのキャラメルの箱で比較
とにかくあまりのデカさに目ん玉飛び出ます...
しかも分厚くて食べ応え十分です
本来は切り分けてみんなで食べるものでしょうか、しかし一緒に分けて食べる人もいないので...
僕は豪快に齧りついていただきました(完食するのに2日かかりました)

金欠なので泊りがけで旅行することが中々できなかったんですけど凄い楽しかったです
また予定立てて色々行ってみたいものです
ではまた

~岡山・うどん県の旅~ その1 岡山編 19/05/23

2019-05-30 08:15:54 | 


先週、木・金曜日は1泊2日でプチ旅行
1日目は岡山方面へ、2日目は香川方面を観光するスケジュールです
まずは500系のこだま731号で倉敷に向かいます


少し車内探索
8号車にある子供向け擬似運転台


子供向けとはいえかなり本格的なつくりでした
速度メーターくらいは動くのかな?実際に操作してないので分かりませんが...


ほんとは岡山で乗り換えたほうが安いんですけど
少しでも長く500系に乗りたかったので新倉敷で下車


到着したのが8時半頃、倉敷に向かってもまだどこもお店開いてないだろうし
暇だけど何もしないわけにもいかないし、とりあえず1時間ほど撮り鉄

















駅構内には大きなだるまが設置してありました
玉島だるまとしてこの辺りではだるまの産地で有名みたいです


倉敷駅に到着
美観地区に向かいます


美観地区までは倉敷中央通り経由か商店街経由の二通りルートがあるそうです
行きは商店街を、帰りに中央通りを通ることにします


美観地区に入りました
歴史的建造物が並ぶ風情ある観光地で、まだ10時過ぎだったんですが既に多くの観光客が訪れていました





倉敷川畔、美観地区の象徴といえるでしょうね





倉敷といえば国産ジーンズ発祥の地
美観地区にはその国産ジーンズを扱ってるデニムストリートがあります
このお花よく見るとジーンズの生地で造られてるような...


入口から少し進むとテイクアウトコーナーがあります
さすがデニムストリートだけあって全部青色に合わせてますね...


実際に名物デニムまんを購入
とにかく色に衝撃受けて思わず少し笑ってしまった...
味や食感は普通の豚まんで美味しいのでご安心ください


近くにベンチもあるのでテイクアウトしてゆっくり座って食べることもできそうです
ただ屋根がないのでもろに日差しを浴びてしまいます


よく見るとベンチもデニムの柄
いたるところにデニムですなあ


美観地区を散策しつつ、むらすずめを食べ歩き
クレープ状のような生地に粒あん(だっけ)を包んだ倉敷名物で、盆踊りでかぶる編み笠を模しているらしい
岡山の名物は吉備団子くらいしか知らなかったけどこんなお菓子もあったんですね


そろそろ移動しようかなと倉敷川沿いを歩いてると2羽の白鳥を発見
仲良く泳いでるなぁとみていると


雛も一緒にいたんですね
つまりあの2羽は夫婦ということになるのか...


駅に戻って今度は北口のほうへ
駅前はショッピングセンターのアリオ倉敷があり駅と直結しています
さらに奥にはアウトレットもあるみたいです、便利だなぁ


岡山駅に移動
駅舎のデカさと人の多さにびっくり...


岡山電気軌道を撮影しつつ、桃太郎大通りを通って岡山城に向かいます
外は暑しいせっかくなので路面電車に乗ってもよかったんですけど、駅前の街をぶらぶら見ながら行くのもいいかと思って徒歩で行きます








岡山城と岡山後楽園の間を流れる大きな旭川


駅から歩くこと数十分、ようやく漆黒の城、岡山城に到着
昭和20年の岡山空襲で焼失してしまった天守閣ですが鉄筋コンクリートで復元されているそう
その黒色の外観から烏城とも呼ばれるみたいで、立派な金の鯱もあります(写真はないです...)
どうでもいいが異常な暑さと日差しの強さで汗が滝のように流れて溶けそう...路面電車使ったほうがよかったかな


再び岡山駅に戻り、次の目的地である高松に向かうためマリンライナーに乗車
到着中の2000系アンパンマン列車を撮影
思えばJR四国の特急を見るのは今回が人生初でした
岡山に行くことがまず無いから、もちろん見る機会もないわけで...


こいつに乗っていざ四国へ


せっかくマリンライナーに乗るなら前面展望を楽しみたい!ということで運転席側のパノラマ席が空いてたので確保
横からの景色も十分なんですけど


やはり前面展望の眺めのほうが圧倒的にいい、これは興奮しますね...
まさにリアル電車でGOといったところか
ちなみに運転席側の2席は、運転手と被って前が見えにくくなるのを防ぐためか少し高くなっています


高松に到着、四国初上陸です
この日はここで1泊します
チェックイン予定時間まで少し余裕があったので撮り鉄











高松駅の駅舎も立派で綺麗ですね
なにやら顔のようなものがある...たかまつえきちゃんっていう名前らしい(?)


宿泊先に荷物を置いて夜の高松をぶらぶら
たかまつえきちゃんはハートの部分だけライトアップされてました
目と口は...?


駅の北側のサンポートを散策
港のほうに行ってみると掃海母艦うらがという艦艇がいました
一般公開されているようです


もう少し先に行くと、高松港玉藻防波堤灯台が見えました
赤灯台という愛称があるそうですが、赤く光る灯台がとても幻想的で綺麗でした
もう少し明るく綺麗に撮りたかったんですけどね...
このあと宿泊先に戻ってゆっくりしましたとさ

翌日は高松駅周辺を少し観光したのち、琴平に移動して金刀比羅宮を訪れる予定です

山陽新幹線記念公園で初の撮影 19/05/21

2019-05-21 21:59:27 | 鉄道


ここしばらくはカメラ触る機会なかったんですけど、今日はドクターイエローが走るそうで久しぶりに撮影しに出かけました
新神戸は恐らくまだ工事中、西明石は前回行ったばかりですし、どこかいい撮影ポイントがないかと探してると山陽新幹線記念公園という所を発見
もう長いこと関西に住んでるのに最近知りました...


六甲トンネル(西宮側)の出入口の真上にある公園で、フェンス越しだけどかなり近めで新幹線を見ることができます
試しに何枚か撮影











縦向きだといい感じに撮れますね
しかし閑静な住宅街の中で、凄くのどかで落ち着きますし素晴らしい公園でした
初めて行きましたけどいい撮影ポイントかなと
撮影後は近くにあるSmilefactoryというお店でタピオカミルクティーを購入、写真ありませんが美味しかった...
ではまた

2泊3日で富山 05/08 - 05/10

2019-05-13 08:53:29 | 

 ~ 5月8日 ~


朝6時の大阪駅、まだ人が少なく閑散としてます
この日は朝一のサンダーバード1号に乗って北陸に行きます
用事で親戚のところに行くくらいなので観光目的ではないです(と言いつつ今回も色々行ってる)








朝日がすごい眩しかったけどとても天気が良くて車窓も素晴らしかったです











金沢に到着 久しぶりに681系に乗れました


北陸新幹線に乗り換えて富山に向かいます
1号車の自由席は誰一人おらず貸し切り状態


無事富山に到着、この日の撮影はこれで終了...




 ~ 5月9日 ~


午後から暇だったので呉羽山展望台に訪れました
富山の市街地を一望できる絶景スポットです
前日よりは少し霞んでますが、立山連峰もくっきり見えます(翌日はもっと霞んでて薄っすらとしか見えなかった...)
20年以上、毎年のように富山に来てるけど展望台は今回が初めて
素晴らしい所でした...




 ~ 5月10日 ~


最終日、電車の時間まで親戚のお宅でゆっくりくつろいで、夕方富山を出ました


お腹が減るかと思って富山駅でちょっとしたおやつを購入
醤油味の真っ黒なバウムクーヘン...気になって買ってしまった
個人的には「醤油...なのか?」って感じだったけどバウムクーヘンとしては普通に美味しいし見た目がなんかスゴイ...


今回は直で帰らず少し京都で寄り道
京都タワーに登って展望から夜景を眺めます


通路のライトが反射してるし少し暗い気もしますが...夜景は最高でした


写真はありませんが、なんだか気になったので京都タワーサンドにあるマールブランシュで生茶の菓アイスバーを購入
お濃茶のアイスをお濃茶のソースにつけて食べるアイスバー、これが濃厚で美味い...
ちなみにこの店舗限定らしいです


そして帰宅、京都で少しお土産を購入
同じくマールブランシュで買ったラングドシャ 茶の菓と、ブラックサンダーの抹茶味らしい


今回は駅前をうろついただけですけど、京都は行きたいところ色々あるし、また改めて観光しに来たいですね
ではまたー

プチお知らせ的なもの

2019-05-07 18:31:12 | お知らせ等

YouTubeのチャンネルを作成しました
トモトモちゃんねる(クリックまたはタップしていただくと直接チャンネルに飛びます)

昨年スマホをiPhoneXに変更してから旅先などでよく動画を撮る機会が多くなってきたので
この際せっかくだし動画投稿してみるのもアリかなーという思いでYouTubeでの活動を始めることにしました
投稿頻度はブログよりもかなり低いと予想されますが、もしよかったら見てやってください...

一眼でも動画撮れたらやってみようかなと思います(バッテリーの消耗が早くなるような気がして、あまり動画撮るのは好きじゃないんですけどね...笑)


それともう一つ、ついこの間名前を変更したばかりですが
なんだか自分でもあの名前に納得いかないところがあって...(自分で決めたくせに)
今後から ≪トモトモ≫ にします
こっちのほうが馴染みやすい?というか覚えやすいというか

ではまた