山の記録

35年ぶりに山に行き、昔を思い出して、
昔の山行の記録をまとめています。

三郡・宝満山(昭和37年5月)

2008-09-02 20:16:10 | Weblog
期日:昭和37(1962)年5月13日
同行:三名(I、O、OTNR)

 かまど神社にて

=====
写真のみで、メモなし。

古すぎて、あまち覚えていない。
三郡縦走(若杉・三郡・宝満)したのか?
三郡に直登し、宝満におりたのか?

写真も三郡頂上と、掲載のかまど神社の分としか残っていない。

うろ覚えの記憶では、この時かどうかは別にして、
三郡直登を1回やったような、やらないような・・・

このころは英彦山にも一緒に参加したIと一緒に登っていたようだ。

このときは、Iの親か、私の親かが心配してプロをつけてくれた。
(だろうと思います。それが写真の大人の人)
今でいえば家庭教師、家庭じゃなくて、家外ですかね。



記録が出てきました。(20130821記)



期日:昭和37年5月13日
天候:快晴
同行:朝日登山教室、今田、落合
タイム:
0920障子岳
0955一本松
1100 同発
1150休憩  欅谷にて
1210 同発
1350三郡山
1505 同発
1600宝満山
1650 上宮発
1800竈神社
1845閉会
1905竈神社発
2000大宰府
2023 同発

0630起床、0700家を出る。そろそろ参加者が集まってきている。
0830頃バスセンター出発、一本松で開会式、
みんな、おもしろいやつらだ。
一本松より谷に入る。途中標識はツキ谷の方へ行く。
10分ばかり登って休憩。水は右に左に流れている。
水がきれいだ。
途中一か所道を間違える。
三郡、宝満を通って竈神社に。
ここでフォークダンスの予定だったが、神社が許さず。
音成先生の装備の説明と、最後に「いつかある日」を
合掌して閉会。時に、18時45分。
おもしろかった半日であった。
その後、ぼうや(横倉さん)、哲ちゃん(新谷さん)と
仲良くなり、おやじさん(音成さん)達と一緒に降りる。
ジュース、するめ、アイスクリームを大宰府でごちそうになり、
家に帰ったのは9時30分ころ。

博多は日が暮れるのが遅いといっても、5月の中旬、
竈神社に着いたころは夕暮れ時だったのでは???
家にたどり着いたのが9時を回っていたのは
中学3年生?としては遅い時間ですね(20130821記)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿