山の記録

35年ぶりに山に行き、昔を思い出して、
昔の山行の記録をまとめています。

大山(だいせん) 中国地方唯一の日本百名山

2015-07-03 22:22:56 | Weblog
期日:2015年7月3日(金)
天候:晴れ時々曇り
同行:ラジオ体操G 合計4名

費用:
 高速道路代 岡山-桝水 3300×2
 ガソリン代 250km/24km/L × 138
   割り勘   ÷4=2020円

山頂にて

コースタイム
0816 野営場駐車場発
0838 1合目
0904 2合目
0906 標高1000m
0923 3合目
0930 標高1100m
0941 4合目
0951 標高1200m
1001 5合目
1030 6合目
1052 同発
1107 7合目
1121 1500m
1141 8合目
1145 1600m
1201 小屋
1211 大山頂上
1312 下りはじめ
1328 8合目
1340 1500m
1348 7合目
1400 6合目
1415 同 発
1428 行者谷別れ
1430 5合目
1443 4合目
1454 1100m
1515 2合目
1530 1合目

1543 駐車場着

 歩いた道

 高度の記録


駐車場を出発する頃にどこぞの(多分鳥取県)小学校5年生のバスが2台到着。
先に出発しましたが、当然子どもたちに(引率の先生、ガイドにも)追い抜かれ、
6合目では完全に後追い、子供に「頂上で会いましょう」と激励されてしまった。
6合目(子供たちが出発した後)

頂上到着も頂上出発も当然後になりましたが、下山で?足を痛めた子もいたようで、
6合目での休憩中に追いつき、その後は子どもたちの最後のグループと行きつ抜かれつ
出発点の野営場駐車場に戻る。
登りの途中でばて気味の子もいましたが、
全員を頂上まで導いた先生たち、ガイドたちはさすがですね。
実は私たちのグループの一人は5合目でリタイアして先に下山していたのですが、
全員頂上まで登っていたよというと、指導者たちを感心していました。
下山の最後のグループには若い校長先生もいて、足の豆の処理でしょうか?
テーピングも施していた。

駐車場で締めを行っている横を大山寺の温泉に向けて、出発。

温泉、郵便局の反対側と聞いていたが、車道の方でなく、
大山寺の参道の向かい側だった。
露天風呂もあり、大汗をかいて降りてきた登山客には最高でした。

 温泉(郵便局の道挟んだ東側)