goo blog サービス終了のお知らせ 

SEEDを持つ者

ガンダムSEEDシリーズのセリフの中で気になるものを取り上げていきます。

あっはっはっ!ごめんね、強くてさッ!

2006-09-20 23:49:51 | Weblog
アウルが敵を撃破したときのセリフです(種死第16話「インド洋の死闘」より)。
ちょっと調子に乗りすぎですね。でも強いから何も言えません。
そんな圧倒的な力で何かに勝ったときにでも使ってみてください。相手が不機嫌になるのは言うまでもありませんが…。人間関係を壊さない程度に使いましょう!

そんな顔をするな。オーブの獅子の娘が。

2006-09-19 21:27:20 | Weblog
泣いているカガリに対してウズミが言ったセリフです(種第40話「暁の宇宙へ」より)。
カガリみたいに悲しんで泣いている女性にでも使ってみてください。
でももしこのセリフを一般の女性に使ったら確かに悲しんでいる表情ではなくなるかもしれないけど唖然とした表情になるかもしれません。
このセリフ知っている人なら笑ってくれるかも…。

ストライクフリーダム、システム起動。

2006-09-17 23:44:56 | Weblog
「CPC設定完了。ニューラルリンケージ。イオン濃度正常。メタ運動野パラメータ更新。原子炉臨界。パワーフロー正常。全システムオールグリーン。ストライクフリーダム、システム起動。」
タイトル見ての通りストライクフリーダムを起動させるときのキラのセリフです(種死第39話「天空のキラ」より)。
今回は名言とは言えないもののような気がします。マニアックなセリフだと思います。でも自分としてはけっこう好きなセリフです。
正直、今の時点でこのセリフをキラみたいに早口で言うことはできません。ていうか滑舌悪いから一生言えないセリフかもしれません…。
でも何か起動させるとき一度はこのセリフを言ってみたいです。完璧に暗記するのもキツそうですが…。

だが世界は歌のように優しくはない!

2006-09-16 22:57:29 | Weblog
ラクスの乗っているエターナルを撃とうとしたときのクルーゼのセリフです(種第50話「終わらない明日へ」より)。
何かよくわからないけどカッコいいですよね。一度使ってみたいセリフです。そう言いつつタイミングを逃しているんですが…。
とにかく現実を甘く考えているヤツがいたらこのセリフを言ってやりたいです!でも一番甘く考えているのは俺かも…orz

このラッキースケベ!

2006-09-15 23:22:43 | Weblog
ステラの胸をつかんでしまったシンに対してヨウランが言ったセリフです(種死第1話「怒れる瞳」より)。
普段生意気なセリフが多いシンですが、このセリフを言われて顔が赤くなったときはまだまだ子供だななんて思いました。でもステラの胸を揉んだのはうらやましかったですね。これじゃただのドスケベだ…orz
それはともかくこのセリフは女の子のスカートが風でめくれたのを凝視しているヤツに使ってみてください。でも自分が凝視してたりして…。

わずか2分で25機のザクとグフが全滅だと!?

2006-09-14 20:22:06 | Weblog
ストライクフリーダムでザクとグフを倒しまくったことに驚いてグラスゴーが言ったセリフです(種死第39話「天空のキラ」より)。
ストライクフリーダムがどれぐらい強いかがよくわかりますね。実際最終話でも無傷ですんでるからホント化け物ですよ。こんなに強くていいのかとさえ思いました。
このセリフは使い方が難しいですけど「わずか○○で○○が○○だと!?」というふうに○○のところに何か当てはめてみてください。使いこなせたら大したもんです!!

キラ・ヤマト、お前の存在だけは、許さない!

2006-09-13 18:08:12 | Weblog
種死第49話「レイ」でのレイの最後のセリフです。
ものすごくレイの憎しみがこもってますね。あんな境遇なら無理もないけど、俺はそんなふうに怨まれたくないですね。キラも好きで怨まれているわけではないですけど…。
このセリフを実際に口に出して言うのはさすがにマズいので心の中で「○○○、お前の存在だけは、許さない!」ってつぶやいてください。まぁ、このセリフが思わず口に出るとしたらよっぽどムカつくヤツなんでしょうね…。

昔は強かったってやつ?

2006-09-12 21:10:59 | Weblog
フリーダムにやられたアスランのことを言ったシンのセリフです(種死第30話「刹那の夢」)。
このセリフを聞いたときはさすがに調子に乗りすぎだろって思いました。コイツもフリーダムにやられてしまえとさえ思いました。結果的にフリーダムを倒してしまうんですが…。
このセリフはゲームとかで勝ったときに使ってみるといいと思います。特に負け続けていた相手に勝ったときに使うと最高の気分でしょう!
言われた相手はかなり腹が立つでしょうね。一度使ってみたいです。

割り切れよ でないと…死ぬぞ

2006-09-11 22:27:51 | Weblog
ハイネがオーブと戦いたくないアスランに対して言ったセリフです(種死第22話「蒼天の剣」より)。
ハイネは種死のキャラの中ではけっこう現実的なことを言ってますね。確かに戦争では割り切らないと自分が死んでしまいますもんね。
そしてこのセリフを現実的なシーンで使うと、例えば浮気している人に対して

「割り切れよ でないと(彼女または彼氏にバレて)死ぬぞ」

となります。浮気しているヤツなんて死んだほうがいいんですけどね…。