高月小学校 子どものブログ

委員会やたてわり活動、クラブの様子から日々の出来事まで様々なことを発信します。

市水泳記録会(北部会場) 7/23

2019年07月25日 | その他

【出発直前 選手紹介】


【児童席】


【表彰式 新記録】


 7月23日(火)に長浜市の水泳記録会が、市内の北部、中部、南部の三ヶ所で開催されました。
 高月小学校から、5,6年生の代表児童が、50m自由形、100m自由形、50m平泳ぎ、100m平泳ぎ、200mリレーに出場しました。
 出場した児童たちは、日頃の練習の成果を力いっぱい発揮して泳ぎました。
 結果は、上位入賞や新記録などすばらしい活躍でした。
 

委員会活動について 2

2019年07月16日 | その他

福祉委員会の紹介をします。
福祉委員会では、これまでポスター作りや担当のクラスからベルマークを集めて仕分けしてきました。
(全校へのお願い)ベルマークを集めてください。集めて持ってください。
これからのめあては、ベルマークを集めて役立つものを買うことです。

さっくん



生活・安全委員会の紹介をします。
生活・安全委員会は、1学期ろうか歩行の呼びかけやあいさつ運動をしています。
(全校のみなさんへのお願い)1.休み時間に、放送がなったら、走らずに、時間内に、教室に着くようにする
                  2.あいさつをする
これからのめあては、みんながろうかを歩くことと、すれちがう人にしっかりとあいさつをすることです。

 つむつむ 



保健委員会の紹介をします。
保健委員会では、ハンカチ、ティッシュ調べ、歯みがきの呼びかけをしてきました。
(全校のみなさんへのお願い)ハンカチ、ティッシュを持ってきてください。
これからのめあては、みんなにハンカチ、ティッシュを持ってきてもらうことです。

はる



環境委員会の紹介をします。
環境委員会では、これまで、草むしりや水やり、そうじロッカーの点検、もくどうそうじの紙を配ることをしてきました。
(全校のみなさんへのお願い)もくどうそうじの紙をしっかり出してください。
これからのめあては、委員会活動をがんばることです。

 こめっち


5年生~フローティングスクール~(7/1~7/2)

2019年07月04日 | その他




7月1日琵琶湖の日に、「うみのこ」に行きました。ここでは、高月小学校、朝日小学校、南郷里小学校の3つの小学校といっしょに生活しました。
7月2日は、琵琶湖環境学習で、私たちの班は、まず、湖底の生き物調べでどろの中にいる生き物を調べました。
次は、カッター体験で、みんなで息を合わせてこぎました。他にも、水の回復調べ、湖の水調べ、プランクトンウォッチングをしました。
14時30分、みんなとお別れの時間になり、少しさみしかったです。でも、たくさんの友達がつくれたと思います。

            つむつむ 



7月1日~7月2日、フローティングスクールに行きました。ほかの学校の子とすぐなかよくなれたのでよかったです。
1日目の大津ウォークラリーでは、班のみんなと協力しながら答えを考えるのがとても楽しかったです。
2日目には、琵琶湖環境学習があり、水の回復調べでは、一度琵琶湖の水が汚れてしまうと、回復するには約30年かかると聞いて大変だと思いました。私は、琵琶湖をよごさないようにしたいです。

          さっくん