goo blog サービス終了のお知らせ 

はるらんまん 3人娘と生活…その後

日々思ったこと、感じたことを3人娘の母として...、日記のように適当に書いてます!! 55歳で再婚! 

今日のドライブ!!

2011-09-28 00:00:56 | 3人娘

今日はふゆ、なつと休みが一致

なんとなく天気も良いのでドライブへ!!

お昼はマックで買って

島根美術館のそばに車を止めて

宍道湖を見ながらのランチ

2011092712250000

いい天気

....暑かった

のんびり.... 

   気持ち良かった

ふゆのリクエストで

「道の駅」に行きたいというので、

本庄の道の駅を経由して

ドライブがてら、美保神社へ....

2011092714360000

鳥居の下に

2011092714380000

これ!!(笑)

さすが美保関

これが店!!....イカののれんだね

2011092714390000_2

スルメを七輪で焼いて売ってた!!

美味しいんだろうなぁ~~

(お金がないのでおばちゃんに声をかけられたけど

スルーです

美保ノ関からの景色

2011092714470000

なつは海を見ると魚釣りがしたくて

仕方ないようだった。

今回は釣りざおを持っていなかったので、

残念.....

19歳のなつ、

これから「釣りガール」になって

釣りに行くそう.....

で、魚と一緒に魚を釣ってる男の子を釣るそうだけど....

なつ好みの男の子が釣れると良いね

多分、なつ好みのメガネ男子、

図書館の方がいっぱいいると思うけど.....

気のせいかな

夜はあきも一緒にマック経由(....これ夜食....)で

夜のドライブ.....

玉湯の足湯へ

2011092722230000

燈籠があるって聞いてたけど、

ぼんやりとした灯りだった。

やんちゃな人達が次々とナンパにお越しのようで、

私が「保護者同伴だから大丈夫だね」と言ったら

あき「うちの保護者は役立たずだから」と.....

帰りにあきが「ラブホのネオン」がきれいだよ

と言うので

ラブホ通りを家族4人で観光(?)

した。

私の後ろにラブホから出てきて車が

ついてきたのであわてたね(笑)

我が家の親子4人の車.....

ラブホしかない道なのに、

なんでこんなとこ走ってる....

燈籠より、ネオンがきれいだったね....

美保関に行くまでにもラブホが4件?

今日はなつの社会見学という事で

ラブホめぐりのドライブ.....

      何をしてるやら.....我が家の保護者.....  ←私....?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松江 水燈路に行ってきた!!

2011-09-23 23:05:01 | 3人娘

今日は一番帰りの遅いあきが

仕事を終わって家に帰ってくるのを待ち、

ふゆ、なつと家族4人で松江城へ!!

3連休の初日、

結構、人が多かった。

綺麗にライトアップされてたよ

2011092320150000

やっぱ、

家族4人、女ばっかで来るとこじゃないね.....

と言いながら歩いた

2011092320200000

   松江城!!

2011092320200001

涼しくて、散歩にはちょうど良かった。

この場所は彼氏と手をつないで歩くとこだよね。

我が家は....

....いつものように 目的地は「だんご屋さん」

2011092320400000

毎年、これを食べるために

城山の後ろ?まで歩くんだよ、ね。

いつまで食い気ばかりの4人だろ......

私とふゆ、なつはヨモギ団子にあんこ、

きたとたん写真撮り忘れて食べちゃった

写真はあきのたのんだ白い団子にあんこだよ

屋台で「.肉巻き焼きおにぎり」という

けっこうこってり系を食べ、

マック経由で帰った

お腹いっぱい

....財布の中がすきま風......ヒューーッ 寒っ (゜.゜)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリックアート!!

2011-09-17 01:11:22 | 3人娘

松江のトリックアート展へ行ってきた

去年、浜田でやっていて

近くでやらないかなって思っていたら

松江で開催してくれた

今日はあき、なつと休みが一致

3人で行って来たよ

なつならきっと付き合ってくれると思っていたので

前売り券は2枚(1枚600円)だけ

随分前から買っていたけど、

あきも行きたかったって....

前の「ドールハウス」も行きたかったのに

ハブかれたとお怒りだったので、

当日券800円也....を追加で買い

トリックアート展へ

2011091614530002_2

    うわ~~~ん

  (ドラキュラに捕まった私)

2011091614370000

そこ私!!

2011091614320000

ちょっと、待ちなさいって

(結構進んで参加してくれた、次女あき!!

2011091614420000

  ぎゃーーーっ

(3女なつも頑張ってくれましたよ

もう少し展示作品が多かったら良かったんだけどね

2011091614280000

あっと言う間に、終わっちゃいました.....

前売り券600円、当日券800円は高いな....

小中学生は当日券300円....だそうで....

  小さい子供と行くところか......

(でも....大人3人で、それなりに楽しんでるよね...笑)

「幸せのバブルリング」の絵....チラシに載ってたのに

無かったな.....

に帰ったら....ふゆが

ハブかれたと寂しそうだった

ひとり、仕事で可哀想だったな.....

徳永さんのコンサートはふゆと2人だからね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別に暮らすという事

2011-08-30 00:42:53 | 3人娘

先日、料理の途中で砂糖のないことに

気がついた

じゃがいもを煮ようと鍋に入れてから....だ  

買い物に行く時間もないので、

直ぐ前のばあちゃんちに砂糖を借りに行った....

(借りた??? んだよね....  そーいや返してない....

こういうとき、ばあちゃんちが近いのはいいよね

***

ま、その砂糖のない原因が、

前日深夜になつがシフォンケーキを作ったからだ.....

深夜1時に我が家では

シフォンケーキを食べてお茶を飲んでの家族会議.....

あきは晩御飯を食べる.....

  そりゃ太るわな

***

***

私  「砂糖全部使った料理しようと思ったら全然なくって....」

なつ 「砂糖なんていつもあるもんじゃないの

(砂糖ってどこかからわいて出るんだ....(^_^;)?ふ~~ん)

家にいつも砂糖がある

ティッシュがある

トイレットペーパーがある

それがどういう事だかわかってんのかね

誰かがそれに気づいて買ってるって事だ

学生時代、

私はひとりで大阪に住む時

くしや鏡、鍋やフライパン......

ひとりで暮らすってこんなに必要なものがあること、

お金がかかることにびっくりした。

親に申し訳ないと思った。

わが娘達.....まだ何もわからないんだろうな。

結婚した時は、

電気、ガス、水道、食費.....

生活するってこんなにお金がかかるんだと驚いた。

***

なので、今は娘達に

生活するってお金がかかるんだよと

結構言っている

お金がない、お金がないって

うるさいって言われるけど....

***

ひとりで暮らすと

いろんなありがたみがわかると思うけど、

家にいるとわからないんだろうな。

***

バイト娘3人.....

ひとり立ちはいつ

私の日給月給で

どこまで生活出来るやら....

いつまで働けるやら.....

    ふっふっふ....(*^。^*)  ←訳もなく 笑ってみる(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボイスレコーダーを買う....

2011-08-24 00:31:56 | 3人娘

長女ふゆは生まれつきの難病だ。

仕事はしているが、

短時間の仕事.....

職場には病気の事は言っていない

かなり要領は悪く、

言われたことを理解するのに

かなりの時間がかかる。

その職場でいじめられている気配があった。

年配のおばさんに怒られ、

何度か家でも泣いていた。

***

「躾がなっていない。親の顔がみたいわ。」

「あんたなんかどこ行っても勤められんけん。」

「見てたら腹がたって仕方がないわ。」

「その時間じゃ終わらないからもっと早く来なさい。」

「(やったという仕事に)ウソつかんで、ちゃんとやりなさい。」

***

などと言われたと家に帰ってから愚痴る事も度々あった。

嫌なら辞めたらいいという私の言葉に、

他の人はいい人だから....  と。

先日ふゆを職場に送ると、

直ぐに中から罵声が聞こえた。

そのおばさんの怒鳴り声

....心臓がどきっとなった。

凄い怖ろしい声だった。

鳥肌がたった。

.....そして泣けてきた.....

こんな声で怒鳴られても、

いままで頑張ってきたんだ....

***

その晩、腹が立って寝られなかった。

何も言い返せないふゆに

ストレスのはけ口のように

怒鳴りつける人.....

何か報復する方法はないかな.....

....いじめ 退社 慰謝料.....

とパソコンで検索

パワハラで訴える事が出来るらしい.....

でも、証拠が必要、録音せよと.....

いざという時のために、と

 ....ボイスレコーダー....と打つ、.....

       ....

    (@_@;)えっ?

.....すごく小さい.....

....なんでカメラ付き

....なんでペン型

......何に使うのだ.....オソロシス

....と 思いつつ

シンプルな録音機能だけのモノを注文し、(^_^;)

本日到着......

***

三女なつに計画を説明した

なつ「感情で怒鳴る人と、ボイスレコーダーで録音する陰湿な人....。

   どっちかって言うとボイスレコーダーで録音する人の方が

   私はどうかと思うよ

  (なるほど、確かに!!   (^_^;))

なつ「家族でもふゆの様子をみて腹が立つときあるのに、

   他人でずっと一緒に仕事してごらん。そりゃ腹立つわ。」

 (そっだよ~~ね~~(^_^;))

次女あきにも説明

あき「そんなことまでせんといけんの(;一_一)」

***

  ( .....じゃ、反発できない弱者は泣きねいりせんといけんの????)

***

そーいえば、私.....

以前の会社で別の従業員と喋ってる会話を上司に録音され、

会社を辞めた事あったな。

その時は上司の人格を疑ったな。

....私も同じことをするとこだった。

***

でも.....

他には方法はないんかい?

***

「あんたの親に言ってもどうせわからないだろうからね」

と言われたというふゆへの言葉を受け、

直接、話しに行こう.......

その方の言いたい事を聞きに.....

そしてふゆの病気の事を......

職場の人に伝えるために

***

ふゆは仕事が続けられるのかな

働きにくくならないかな

どういう方法、言い方がベストなんだろ.....

最後の決断はいつもひとりだ

***

いい方に動けばいいんだけど。

頑張れふゆ

頑張れ私

        

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする