Nおじさんの きまま日記

乙女ヶ池・ガリバーメルヘン広場(高島市)

滋賀県高島市 の 白鬚神社の境内に近隣の観光スポットが載っており
 「海津大崎の桜」を観に行く途中 「乙女ヶ池」 に 寄りました。

万葉の時代は「香取の海」と呼ばれ、山の麓まで琵琶湖の入り江だったそうで
 昭和30年代、淡水真珠の養殖場として利用されることとなった際に
 「イメージのよい名前を」ということから現在の「乙女ヶ池」に
   改名されたようです。

   

小雨が降り出し 暗く写ってます。。。
   桜は つぼみでした。

   

   特急サンダーバード 下りが走行! 
   

 

JR湖西線「近江高島駅」前に 「ガリバーメルヘン広場」がありました。
  「ガリバー旅行記」を題材にガリバーがもつ夢や冒険心、チャレンジ精神を
 まちづくりに生かそうというののだそうです。
 

   


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

Nおじさん
@luffy000616 家から 宝塚北SAまでが約1時間で・・・名神高速の京都南から京都東までが渋滞!
 京都東で下り 湖西道路(一般道)で約1時間半かかり高島市に着きました。
 計2時間半 疲れました。
  最近、おばさんは 目が悪い!? と言い 知らない道は運転しません。
    眼鏡をかければ良いのにネ。。。 
luffy000616
車で1時間ぐらいだと
良いドライブコースになるよね
つい福岡からを考えてしまってね
もう5年以上前になるかな
琵琶湖は一周した事があるんですよ〜
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ぶらり散策(旅)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事