goo blog サービス終了のお知らせ 

Here Wii Go!

最近の自分の日常を書くブログ

Wiiの今後は…

2007-01-05 14:10:26 | ゲーム
WiiもDSも絶好調ですが、Wiiの今後はどうなるのでしょうか?

DSの時もそうでしたが、発売した次と年の1月~3月頃まで停滞気味でした。DS本体の販売台数も上がらず、ソフト不足のような感じでした。

Wiiも似たような感じになりそうです。発売予定のタイトルが少ないので(現時点で)本体は売れても、ソフトは停滞気味になるのではないでしょうか。

ただ、DSの時と違うのはバーチャルコンソールですよね。WiiにはGC(ゲームキューブ)互換でGCのソフトがそのまま遊べるわけですが、それはさほど影響は無いと思います。DSの時はアドバンスが互換として使えたわけですが、かといって昔のアドバンスのソフトがすごく売れたわけではありませんでした。

一方、影響がでそうなのが、先ほども言いましたがバーチャルコンソール。Wiiをネットにつないで、過去に発売されたゲーム機のゲームをダウンロードして、遊べてしまうというもの。いいソフトが発売されなかったり、懐かしさでダウンロードしたり…と様々な場面で活躍していくと思います。

ダウンロードできるソフトも今後どんどん増えていきますので、そっちも楽しみですね。

明けましておめでとうございます

2007-01-01 11:27:05 | ゲーム
今年もよろしくお願いします。

ってことで今年はWiiもDSに負けずにがんばって欲しいですね。

今日はどこのお店もWiiやDSを販売するんじゃないかな?欲しい人は今回がチャンスですよ。これを逃すとしばらく入荷が無いそうなので。

今年、DSの新型が出るっていう噂がたっていますが、どうなんでしょう?
そういえば、DS Liteが発売される直前にもそんな噂が立っていましたよね。まだ、早すぎるだろうとみんなが信じませんでしたが、それが本当だったときはビックリでした。
Wiiも今年新型を発売するし(公式発表)もしかすると、DSも発売されるかもしれませんね。でも、もう少しDS Lite一筋で行って欲しいな。DSの需要はまだまだありますし、もう少しみんなに行き渡ってから、新型発売の方が良いかと思いますが…

Wiiの新型はDVD再生機能をつけただけのものなので、そんなに変わらないと思います。値段は少し上がるようですが、前のDSとDS Liteの関係みたいになるのかな。

年末商戦 任天堂は…

2006-12-28 19:54:09 | ゲーム
クリスマスも終わってしまいましたが、年末商戦は大成功だったようですね。
本体の出荷がもう少し多ければもっと売れたんでしょうが、DSはずっと品薄状態だったし、Wiiも発売されたばかりなので、これだけの量を用意できただけでも上出来じゃないでしょうか。

さて、今もまだ大ブレイク中のニンテンドーDS Liteですが、今月からまた製造が強化されるようです。いままでは月産220万台だったのですが、それが250万台まで引き上げられるようです。これは日本だけでなく海外の分も含まれた数字ですが、220万台の時点で、月70万台ぐらい日本に出荷されていたので、80万台ぐらいにはなるんじゃないでしょうか。日本だけでなく外国でも大人気のDSなので今後もどんどん増産して欲しいですね。


でWiiの方ですが、この前初めてバーチャルコンソールのソフトをダウンロードしましたよ。ポイントはずいぶん前から買ってあったのですが、欲しいソフトが無かったので、ダウンロードしませんでした。
ダウンロードしたソフトは、マリオのスーパーピクロスとファイアーエムブレム紋章の謎です。ピクロスは昔ゲームボーイのやつをスーファミでやってました。
あれ、ゲームボーイなのにスーファミに繋ぐと2人で同時にできるんですよね。あれをはじめて発見したときは驚きでした。

そのゲームボーイ版に近い感じで懐かしいです。もちろん、コントローラがあれば2人同時プレイができ、協力して問題を解くことができます。

ファイアーエムブレムの方は、はっきり言ってやりにくい…。今の便利なやつに慣れちゃっているので、昔の不便なのは、やりにくいです。
でも、ソフトの内容はしっかりしていて、歯ごたえもあり面白いです。
しかも、1月に聖戦の系譜もダウンロードが始まり、2月にはWii版のFEも発売されるので、しばらくFE漬けになりそう…

話し変わって、Wiiポイント5000+クラシックコントローラがあまっていたので、もう一つ買っちゃいました(笑)

クラニンのプラチナ特典も発表され、自分はもちろんチンクルに(笑)

もうすぐクリスマス みんなもうDSやWii手に入れた?

2006-12-23 00:26:02 | ゲーム
1年って早いですね~。ぼーとしているとあっという間に過ぎていきます。

そして、クリスマスですね。DSやWiiを探し回っている人も少なくないじゃないでしょうか?
DSは最近は出荷も安定してきて、毎週15万~20万台ぐらいのDS Liteを出荷しているわけですが、まだまだ、品薄ですよね。
しかも、この12月には普段の2倍の数のDSが入荷するわけですが、それでも多分足りないでしょう。

DSは2004年12月2日に発売され、その後1年間は"普通のゲーム機"と同じように売れ、売れるソフトはあっても今ほど大ヒットまでは行きませんでした。そして2005年の年末も"普通に"迎えるように見えました。しかし、松島奈々子のCMで有名なもっと脳を鍛える大人のDSトレーニングが大ヒットし、子供だけでなく大人も買うようになり、この頃から、品薄になり始めました。

年末用に大量のDSが用意されていたにもかかわらず、それが正月用のDSまで売れてしまうぐらいDSが瞬く間に売れてしまったのです。

それから品薄が解消されることは無く、任天堂は新しくニンテンドーDS Liteを販売する方針をしてきました。
当初3色同時に3月2日に発売される予定でしたが、製造上の異常が見つかったため、急遽1色だけの販売となり、数も激減してしまいました。

それから任天堂はDS Liteを最大限作り続けましたが、それでも間に合わず、現在に至っています。

ゲーム機がここまで長期に渡って、売れ続けることは過去に例が無く、それを読みきることは誰にもできなかったでしょう。ゲーム機は生活必需品ではないので、そこまで売れるということは、みんなに認められたゲーム機ということになります。

現在までに国内で累計1300万台のDSが売れています。
累計販売台数が3000万台ぐらいになれば、少し落ち着くと思いますが、そんなに売れるには後どのぐらいかかるのか…

とにかく出荷数を増やすことが一番ですね。

1日でも早く皆さんにDSが届くことを祈っています。

ゼルダクリア目前

2006-12-18 22:41:50 | ゲーム
久しぶりの更新です。

ゼルダにどっぷり浸かっていたので、あまり更新できませんでした。
今回のゼルダは次から次へと物語が進んでいくんで、止め時が分からないです。
あと少しなんて思っていても、なぜか止められないんですよね。
時のオカリナのときもそうでしたが、釣りが面白いですね。リモコンならでは
っていう感じで、本当の釣りのようにできるので、これはWii版の方がお勧めです。

今、最終ダンジョンなんですが、クリアするのがもったいない気もします。
メインストーリーのクリアのほかにも、色々やり残した事があるので、そっちを先にやろうかな。そういえば今回のゼルダは、クリア後セーブできるのかな?



ゼルダをやりつつポケモンもやっていたりします。アドバンス版のポケモンを持っていないので、その辺のポケモンが手に入りません(汗)
アチャモとか最初の3匹は欲しいな。卵が産めるポケモンだけでいいので…
ヒトカゲはゲットできたんですけど、あとは無理かな。
誰か交換してくれる相手でも探そうかな。

Wiiポイントプリペイドカード5000+クラシックコントローラ

2006-12-10 00:15:58 | ゲーム
ネットで注文していたWiiポイントプリペイドカード5000+クラシックコントローラが、さっき届きました。(さっきといっても夕方だけど)早くても月曜日ぐらいかなと思っていたので、ちょっと、びっくりです。

ちょっと説明すると、Wiiはネットを通じて過去のゲーム機のゲームをダウンロードして遊ぶことができます。ファミコンは誰でも知ってるよね?そう、ファミコンのゲームはもちろん、スーパーファミコンやニンテンドウ64、メガドライブなどの任天堂以外のハードのゲームもプレイできます。

そして、そのゲームをダウンロードするために必要なのが、このWiiポイントプリペイドカード。1000円分、3000円分、5000円分とあり、カードに書かれているIDをWii本体に登録するだけで、そのポイント分のゲームを買うことができます。

お店に行かなくてもすぐにゲームが買えるし、品切れで買えなかった。何てことも無いんです。結構便利だと思いません?

昔遊んだ懐かしいソフトをプレイすることもできますし、お金が無くて当時買えなかったゲームや出荷数が少なくてプレミアが付くようなレアなゲームを簡単に遊ぶことができるのです。

今現在は、まだ始まったばかりなので、ソフトラインナップは少ないですが、今後、順次増えていく予定です。

そして、今回僕が買ったWiiポイントプリペイドカード5000には、値段は5000円と普通のものと変わらないのですが、おまけとして、クラシックコントローラというものが付いているのです。これは従来のゲーム機にようなコントローラで主にダウンロードしたソフトを遊ぶために使います。(Wii専用ソフトでも対応していれば、使えるソフトもあります)

このコントローラは1800円なんですが、それが実質無料なわけです。お得でしょ?

しかし、これは数量限定の商品なので、見つけたら即買ったほうがいいです。

Wii ゼルダを…

2006-12-05 22:09:42 | ゲーム
今日ちょっとだけ、ゼルダをやりました。
本当は今週は我慢しようと思ったんだけど、我慢できずに10分ほどプレイ。

まず、画面を実際に見て、綺麗だなーと普通に思いました。スポーツやはじめてのWiiばっかやっていたせいもありますが、普通にこれぐらい綺麗なら純分だと思いました。

ネタバレになっちゃうので、あまり色々と言えませんが、リモコン+ヌンチャクの操作も意外とすんなりプレイできます。

はじめて時のオカリナをやったときのことを思い出して、「ゼルダが帰ってきた」と思ったのは、自分だけじゃないはず!?
時オカ、ムジュラの後にも何作かゼルダが出ていますが、やっぱりトゥーンゼルダとリアルゼルダでは、同じゼルダでも雰囲気が全然違います。

いや、どっちのが面白くて、どっちのが面白くないとか、そういうことじゃなくて、どっちにもいい所はありますよね。

ただ、リアルゼルダは怖いって所もありますよね。時オカの闇の神殿なんか本当に怖くて、なかなか前に進めませんでした(苦笑)

そういう意味ではコアなファン以外は手をつけてくれないかも?

そういえば、今回のゼルダはGC版とWii版とありますが、両方買った方はいるのでしょうか?マップがすべて左右反転しているらしいので、Wii版を買った人も裏ゼルダ的に楽しめるかも?
また、Wiiが買えない、普通のコントローラでやりたい、リンクは絶対左利きでしょ。と言う人にはGC版がいいかもしれないですね。
自分もできれば両方買いたいですが、お金の問題で無理ですね…

Wii 買いました。

2006-12-04 14:35:07 | ゲーム
本当は発売日に購入していたのですが、今週からテストということもあり、遅れました。

12月2日朝 特に予約とかをしていなく、並ぶもの面倒ということでヨー○ドーの抽選販売に賭けてみることに。

開店時間丁度ぐらいに着きました。その時点で既にすごい人で行列ができていました。早速、自分たちも(家族で行きました)並び抽選券をもらうことに。

抽選券をもらうだけなので、10分もかかりませんでした。そして、ソフト売り場に行ってみると、人、人、人。みんなが、パッケージを手に取り、レジに並んでいました。商品棚が見えないぐらい混んでいました。

そして、抽選発表。
抽選券をもらったところに行ってみると、人の塊が(笑)当選者の番号が次々に読み上げられ、そんなに経たないうちに、自分の番号が呼ばれました。

いや~当たると思っていなかったので、ビックリでした。その日はソフトも買わずにそのまま本体だけを持って、帰りました。

そして、昨日やっとソフトを買ってきたので、スポーツをやってみると、これがめちゃめちゃ面白い。ベースボールは微妙かな、と最初は思っていたんですが、やってみると全然違います。普通に面白い。2人でやると、もっと面白いです。

ちなみに買ったものは
・Wii本体
・Wii Sports
・ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
・はじめてのWii

クラコン付きプリペイドカードは手に入りませんでした。(ちょっと、甘く見てた)

Nintendo World 2006 Wii体験会に行って来ました

2006-11-28 19:58:05 | ゲーム
本当はもう少し早く更新したかったのですが、遅れてしまいました。

11月26日金曜日、朝6時に起きて、支度をして8時ぐらいに幕張メッセに到着しました。入り口ではパンフレットとWiiが当たる抽選券が入ったバッグがもらえ、中に入ると、すごい数の人が並んでいました。しかも並んでいる人のほとんどの人が、DS、DSLiteをもって遊んでいます。何台位あったのだろう、とにかくすごい数のDSでした。

そして、早速自分もDSでピクトチャットを立ち上げてみる。すると、誰もいない…と思った瞬間、一気に大量に人が入ってきました(笑)
すごい数の人がDSで通信しているため、電波が込み合ってしまい、動作もものすごく遅い。仕方なくピクトチャットはあきらめ、ポケモンのユニオンルームに入ってみると、すごい数の人が上から降ってきました(またまた笑)こっちも結局つながりませんでした。
地下通路も動作が重すぎて…。ダウンロードプレイも配信している人が、数人いましたが、接続がすぐに切れプレイ不能。アレだけいれば当然かな。

そんなことをしているうちに、列の移動が開始。階段があるため少数ずつ会場に入っていきました。でかいWiiの門をくぐると、Wiiがたくさん。ちょっと迷いましたが、腕試しにWii Sportsのテニスをプレイすることに!!これが、めちゃくちゃ面白い、キャラは勝手に動いてくれるので、ボールにあわせて、リモコンを振るだけなのですが、やばいです。かなりお勧め。

次にやわらかあたま塾が空いていたので、やってみました。確かに面白いのですが、ちょっと飽きそうです。ちなみにお姉さんと勝負して、勝ちましたよ。柔らか度は350gでした。

あとはゴルフ、ボーリングとやりました。ゴルフもすごく面白かったですよ。リモコンを振るだけの簡単操作なのですが、奥が深い。ゴルフの知識が全く無い人でも全然大丈夫ですよ。

ボーリングは自分の場合どうしても右に曲がってしまい、うまくいきませんでした。リモコンの後ろにあるBボタンを使うのですが、Bボタンを押すと、キャラが動いてしまい焦って失敗しました。それから、少しずつ慣れましたけどね。

それから、ちびロボDSをやりました。ちょっと人が少なかったですね。慣れるまでは操作がちょっと複雑かな。スタッフさんが、あまり教えてくれなかったので、ちょっと退屈でした。けど、妹はすごく面白かったと言ってましたよ。

おどるメイドインワリオもやりましたよ。このゲームはいつやってもくだらないですね(いい意味で)でも、さすがに人前で「スクワットしろ」はきついな(苦笑)パーティゲームとしてはすごくお勧めです。

ファイアーエムブレム暁の女神を並んで待っている時、ピクトチャットを立ち上げたら、くるみさん(間違ってたらごめんなさい)という人がいて、今FE(ファイアーエムブレム)のところに並んでますよ。と教えてあげたら、ネクロネシアに並んでいるとの返信が。場所を調べると、すぐ、そこじゃないですか。そして、よく見ると、彼女らしき人を発見!!彼女の方も気が付いたらしく、顔を見合わせちゃいました。

そして、時間もなくなってきて、ちょっと気になっていたけど、買わなかったリズム天国に並ぶことに、リズム天国はゲームボーイアドバンスのソフトのなのですが、メイドインワリオを開発したチームが作っているらしく、なかなか面白いソフトでした。気が付いた人は少ないかもしれませんけど、DSLiteように小さいカートリッジを使ったイベント専用のでした。
そして、リズム天国に並んでいるときにまた、くるみさんに遭遇(ピクトチャットで)どこにいるのと聞かれ、リズム天国の一番前と答えたところ、がんばれといわれました。
そして、DSをつけたままプレイ、終わって返信しようと、DSを見てみると、彼女はいなくなってました。DSを持ったまま、あたりを探してみるが、どこにも見当たらず。DSには、暇だな見たいなメッセージとピカチュウの絵が残されてました。

結局、最後まで彼女は見つからず、帰ることに…最後にお別れぐらい言いたかったな。

出口のところで、抽選発表。やはり当たらず。無念…

すごく疲れましたが、すごく楽しい1日でした。また、こういうイベントがあったら、来たいな。

※マックという名でピクトチャットをやっていたのですが、気が付いた人はいるかな?

Wii 人気

2006-11-18 16:17:00 | ゲーム
Wiiの予約が好調のようで、アマゾンでももう在庫切れみたいですね。あ~本気で焦った方がいいのかな、まだ、探せば予約できるところもあるみたいだけど、予約を終了したところも多いみたい。
友達は予約出来る所があるから、予約するか迷ってるって言ってたけど、予約したのかな、予約しようと思ったときにはもう終わってたなんてことないよね?

あっそれと、Wii体験会は予定の都合で、日曜日に行くことになりました。友達も行くかもって言ってたけど、絶対混むよって言ったら、迷ってました。
絶対にWiiのバッグ手に入れてやる。

ポケモン

2006-11-12 11:33:22 | ゲーム
ここの所、ポケモンは休戦していたのですが、昨日今日とやってました。昔からそうですが、ポケモンはどんどん時間食いますね(苦笑)
図鑑を埋めるために、ポケモンを育てて進化させたり、卵を産んだりして、そろえていたのですが、アドバンスのポケモンを持っていないので、なかなか難しいです。最初にもらえるポケモンとか欲しいな~なんて思ってるんですが、無理かな。

そして、GTS(ポケモンをネット上で交換する所)をやっていて、思ったのですが、ポケモンのニックネームに「Wii」や「ウィー」などをつけて、Wiiの知名度を上げましょう。ゲームの中にもWiiが出てきていることですし、みんなでやればかなりの効果が出るのではないかと思います。
ただ、5文字しか入らないので、色々書くのは無理ですね。
あまり変な名前を付けると、もらった人がかわいそうなので、ニンテン系でいうと、Wii、DS、ファミコン、64、ロクヨン、GC、キューブ、アドバンス、マリオ、ゼルダ、リンク、エムブレム、マルス、ニンドリなどがいいかも。
なんか、結構面白そう。

PS3

2006-11-11 20:52:46 | ゲーム
ついに今日発売されましたね。
個人的な感想を言っちゃうと、製造の遅れでまともな出荷台数が確保できないくらいなら、発売延期にしろって言いたいですね。しかもゲーム機であの値段は高すぎです。
各地ですごい行列ができたようですが、確かPSPの時も行列ができましたよね、でも結局DSの方が爆発的に売れ、事実上DSの完全勝利でした。
「行列ができる=売れている」では無いということですね。
前日の夜から並んでいる人がいたようですけど、そういう人たちってどうせ転売屋かオタクですよね。初期不良がでる可能性もありますし、初日に買うリスクは高いと思うですけど、そこまでして欲しいものでしょうか?しかも本体だけで、5㎏、付属品も含めると、7㎏もあるそうです。どうやってもって帰るんだ(笑)

やっぱり、買うならWiiでしょ。値段も手ごろだし、丈夫な本体。DSのように直感的で誰でも簡単に遊べるコントローラ、本体は小さくて軽いし、消費電力も低い。買うなら断然Wiiをお勧めします。

Wii 見てきました。

2006-11-09 22:57:46 | ゲーム
今日は、用事で横浜の方まで出かけたので、帰りにヨドバシによってきました。すると、Wiiの実機が展示されてるではないですか。思わず目の前に行って、見入ってしまいました。本体もコントローラもピカピカです。(新しくてピカピカなのではなくて、光沢があるんですよ。)
本体もすごく小さいです。想像通りの小ささでした。あれならどこにでも置けて便利だな。ただ、問題は高さかな。Wiiはやっぱり縦置きにしたいので、ラックに入るかどうか微妙な所。もし、入ったとしてもそのままではGCコンは差せないな(上部に挿し込みがあるため)
普段(Wiiをやるとき)は縦に置いておいて、GCソフトやバーチャルコンソールノソフトをやるときだけ、横にすればいっかな。(ちょっと面倒だけど…)
とりあえず、発売日まで待ちきれないですね。

Wii 君はうちに来る気はあるのか?

2006-11-08 22:59:45 | ゲーム
タイトルは変ですが、気にしない気にしない(笑)

掲示板とか見てると、Wiiが買えるかさえ心配になってきます。まあ、発売日には買えなくてもいいかな~なんて思っちゃったり、してるわけですが、せめてクリスマスまでには買いたいな。
このままだと、本当に予約しなくちゃ買えないかも?あ~どうしよ。お金ないから、予約できそうにないし…。クラニンの予約登録しちゃったから、本体は買えなくても、ソフトは買わないと(泣)

しかも、ニンテンドーWi-Fiコネクタに非対応らしいよ(号泣)うちにはそれしかネットにつなぐ手段は無いのに…ってことで、プリペイドカード5000は買わない可能性が高くなって参りました。(特典が付いてなければどの道買わないが)

でも、発売日に買えない状況になるってことは、DSの時より2倍(憶測)近く売れなければならないと言うことで、DS以上の人気が出なければ、それはありえない。
予約しなくても買えるよ、きっと。気軽に行こう!!
それまでにお金でも貯めておくか。


追記:ニンテンドーWi-Fiコネクタに対応するとの情報が!! 正式な情報ではないですが、希望の光が見えてきたかも。正式発表を待ちましょう。

Wii 発売日に買えるか?

2006-11-06 17:54:15 | ゲーム
なんか、もう予約を終了したところもあるみたいで、発売日に買えるか心配になってきました。DSの時は予約も何もしないで、余裕で買えたのですが、今回はそうは行かないかも?

DSの時より初期出荷は多いだろうし、DSと違って1家に1台だろうから、心配は無いと思っていたのだが、その考えは甘かったか…!?

できれば、ポイントが付くヨドバシとかで買いたいが、多分ヨドバシあたりは売り切れそうな気がする。うちに近くにあるゲームショップなら買えるんじゃないかな。どうしても発売日に欲しいなら、近くのゲームショップで買えばいいし、ポイントが惜しいなら、ヨドバシで後日買えばいいと思うのだが、DSのように入荷して即売り切れるような状態になると、大変だな。並んでまで買うのは面倒だし、やりたいソフトはいっぱいあるしな~。
でも、楽しみだ。Wii体験会もあるし、それからでも遅くはないか…