ついにPSP-3000の価格と発売日が発表されました。
発売日を10月16日、価格を19,800円(税込)に決定したことみたい。
値段は2000と変わらずw
バッテリーの容量も変わらずですが、画面の輝度が上がったことにより2000よりも30分ぐらい電池の持ちは悪くなってるそうですwww
うーん、正直液晶が綺麗になってマイクが搭載されただけじゃなあと思っていた3000ですが、そのほかにも追加される機能もあるみたい。
1つはPLAYSTATION StoreにPSPから直接アクセスできるようになり、ダウンロードサービスを受けられるようになるみたいだけど。
正直、使ったことないのでよくわかりませんw
2つ目はPS3との連動サービスとして、PS3を通じてアドホック機能に対応しているPSPソフトウェアのマルチプレイが楽しめるようになるとのこと。
つまり、ネット対戦に対応していないソフトもネット対戦が出来るようになるということ。
ただ、これをするにはもちろんPS3をもっていることが必須条件で、しかもWi-Fi機能を搭載していない20GB版は非対応とのこと。
う~ん、これは正直どうかと・・・。
PS3を買わせようとしていることが見え見えです。
PSP単体で接続できるようにしてもらわないと話にならないですね。
そしてもう1つ別の話。
XBOX360がついに値下げされます。
ハードディスク非搭載のアーケードは次世代機最安値の19,800円(税込)です。
PSP同じ値段ということになります。
これで一段とXBOX360が買いやすくなりました。
欲しいんだけど高い故障率がネックなんだよね。
あと、うちまだブラウン管だしw
で肝心の任天堂は何もなしw
まあ、何もしなくてもそれなりに売れるしなあw
値下げは前にニンドリか何かのインタビューで先に買った人に申し訳ないから値下げはあまりしない見たいな事を言ってたし。
新型DSとまでは行かなくても、Wiiの容量問題はどうにかするみたいなのでそっちを早く出して欲しいなあ。
発売日を10月16日、価格を19,800円(税込)に決定したことみたい。
値段は2000と変わらずw
バッテリーの容量も変わらずですが、画面の輝度が上がったことにより2000よりも30分ぐらい電池の持ちは悪くなってるそうですwww
うーん、正直液晶が綺麗になってマイクが搭載されただけじゃなあと思っていた3000ですが、そのほかにも追加される機能もあるみたい。
1つはPLAYSTATION StoreにPSPから直接アクセスできるようになり、ダウンロードサービスを受けられるようになるみたいだけど。
正直、使ったことないのでよくわかりませんw
2つ目はPS3との連動サービスとして、PS3を通じてアドホック機能に対応しているPSPソフトウェアのマルチプレイが楽しめるようになるとのこと。
つまり、ネット対戦に対応していないソフトもネット対戦が出来るようになるということ。
ただ、これをするにはもちろんPS3をもっていることが必須条件で、しかもWi-Fi機能を搭載していない20GB版は非対応とのこと。
う~ん、これは正直どうかと・・・。
PS3を買わせようとしていることが見え見えです。
PSP単体で接続できるようにしてもらわないと話にならないですね。
そしてもう1つ別の話。
XBOX360がついに値下げされます。
ハードディスク非搭載のアーケードは次世代機最安値の19,800円(税込)です。
PSP同じ値段ということになります。
これで一段とXBOX360が買いやすくなりました。
欲しいんだけど高い故障率がネックなんだよね。
あと、うちまだブラウン管だしw
で肝心の任天堂は何もなしw
まあ、何もしなくてもそれなりに売れるしなあw
値下げは前にニンドリか何かのインタビューで先に買った人に申し訳ないから値下げはあまりしない見たいな事を言ってたし。
新型DSとまでは行かなくても、Wiiの容量問題はどうにかするみたいなのでそっちを早く出して欲しいなあ。