楽天へ行った栗原が今季限りで引退を表明したとのこと。
あぁ、栗原引退ですか、残念です…
昨オフにカープ自由契約となり楽天にテスト入団したものの、今季一度も1軍出場はなかったようで

交流戦で栗原が出るのでは、と期待してコボスタ観戦したがその勇姿は見られなかった。
今季カープ優勝の立役者となった新井が、2008年カープを見捨て出て行った穴を埋めるべくがんばったのが栗原だ。
我慢強く努力した結果、右肘を悪くして本来の野球ができなくなってしまった。
カープ4番栗原を応援していただけに、昨オフのカープ退団、そして引退という結果はなんとも悲しい限りです。
カープは今季優勝したのに、、
(昨オフの退団記事はこちら → 東出引退 栗原退団)
前にも書きましたが、2009.04.04 東京ドーム開幕戦でのホームランは一生忘れないよ。
いつか、カープのスタッフとして活躍できるといいけど。
お疲れ様でした
カープでは、今季加入したプライディが帰国するそうです。
おそらく、退団となるでしょう。

オープン戦西武ドームでのプライディ
外国人枠が熾烈で、結局1軍登録はありませんでした。
2軍での成績はぱっとしませんが、それでも2軍の最終戦まで残るとがんばっていたようです。
カープの助っ人は、いい人多いなと感じる一面でありました。
さて、パリーグは日ハムが優勝となりました! すごい逆転優勝でしたね。
日シリの相手としては、嫌な感じがありますが。
あ、CSあるんだっけね。ロッテVS横浜ってのもありですかw
日シリ、見に行きたいぞー!!
がんばれカープ!
日本一へ!!
おしまい
あぁ、栗原引退ですか、残念です…
昨オフにカープ自由契約となり楽天にテスト入団したものの、今季一度も1軍出場はなかったようで

交流戦で栗原が出るのでは、と期待してコボスタ観戦したがその勇姿は見られなかった。
今季カープ優勝の立役者となった新井が、2008年カープを見捨て出て行った穴を埋めるべくがんばったのが栗原だ。
我慢強く努力した結果、右肘を悪くして本来の野球ができなくなってしまった。
カープ4番栗原を応援していただけに、昨オフのカープ退団、そして引退という結果はなんとも悲しい限りです。
カープは今季優勝したのに、、
(昨オフの退団記事はこちら → 東出引退 栗原退団)
前にも書きましたが、2009.04.04 東京ドーム開幕戦でのホームランは一生忘れないよ。
いつか、カープのスタッフとして活躍できるといいけど。
お疲れ様でした
カープでは、今季加入したプライディが帰国するそうです。
おそらく、退団となるでしょう。

オープン戦西武ドームでのプライディ
外国人枠が熾烈で、結局1軍登録はありませんでした。
2軍での成績はぱっとしませんが、それでも2軍の最終戦まで残るとがんばっていたようです。
カープの助っ人は、いい人多いなと感じる一面でありました。
さて、パリーグは日ハムが優勝となりました! すごい逆転優勝でしたね。
日シリの相手としては、嫌な感じがありますが。
あ、CSあるんだっけね。ロッテVS横浜ってのもありですかw
日シリ、見に行きたいぞー!!
がんばれカープ!
日本一へ!!
おしまい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます