goo blog サービス終了のお知らせ 

昭和48年男のブログ

昭和の思い出を胸に今を生きる。

ちょっと恥ずかしい

2020-02-01 10:48:00 | 日記
健康が一番。

おはようございます、エレキメカです。

体調を崩していたので少しブログを休んでいました。すみませんでした。

体調が戻ると俄然ブログが書きたくなります。

さて、

「節分大福」
が、私の贔屓(ひいき)しているお店から今日発売で開店すぐに買いにでかけたのですが、まだ届いてないとの悲報。

仕方なく車の中でしばらく張り込み。


ここで事件が起きました。

朝早かったので、何回も大欠伸(おおあくび)を連発。

マヌケな面(つら)して欠伸しながらふと隣に目線を移すと、隣に駐車していた女性の方と目線があってしまった。

しかも女性の方も私と同じ大欠伸の最中。

お互い目が見開いたのは確認できたと思う。


節分大福のことなど頭から吹っ飛び。

何事もなかったかのように極めて冷静に深呼吸して、何事もなかったかのようにこの場を去った次第でございます。



動揺は隠せずじまい。

あとから気づいたんですが、車を走らせながらハザードランプをチカチカさせていたことに笑いました。




たまの交流もいいもんだ

2020-01-27 17:41:00 | 日記



鍋はみんなでつつくと楽しい♪


こんにちは、エレキメカです。

先週の週末に飲み会に参加しました。

知人との交流を深める楽しいイベントでした。

独りが好きな小生。

だけど、

忙しい日々と質素な生活の中、たまの骨休みにみんなとワイワイ騒ぎも良いもんだなと素直に感じました。

私は無口な方で、こういう場に適してないかも知れませんが、みんなを見ていると幸せな気分になれるのが好きです。

ささやかな幸せに乾杯。


そして繰り返される…

2020-01-24 20:37:00 | 日記



「あれ?電気が点かないぞ」

こんばんは、エレキメカです。


早朝4時頃に起きるのが我が日課。

いつものように洗面所兼脱衣所の電源のスイッチをカチカチしても明るくならない…

電球切れ。

毎回の如くスペアの買い忘れ。

情けない。


仕方なく会社の帰りに電気屋へ。

電球って種類が多く、口金(くちかね)とかワットとかゴチャゴチャ規格があって、よくわからないんですよね。

電球売り場であれこれ探すも頭がクラクラしはじめる。無情に過ぎていく時間がもったいなく思えてくる。

いつしか気持ちがイライラと変わる。

結局は店員さんに切れた電球を見せて、間違いないと思われる電球を探してもらうことになる。

とりあえず一個買う。

自宅に帰って早速交換。


「明るくなった」

安堵(あんど)



今度電気屋に立ち寄ったら電球のスペアを買うぞ。


そして始めの行に戻ることになる…








継続してみよう

2020-01-21 18:46:00 | 日記



こんばんは、エレキメカです。

知人から、健康補助食品の錠剤を頂きました。

いっぱい余っていて処分に困り、良かったらどうぞとのこと。



皮膚のアレルギーにいいみたいです。


私はアトピー性皮膚炎なので、貰える分までは飲み続けてみようと思います。

効果が現れ、少しでも皮膚の改善があればいいな。