皿うどん食ったぞ〜 2020-02-12 18:34:00 | 日記 こんばんは、エレキメカです。月一の楽しみ、長崎ちゃんめんの「皿うどん」を食べました。来店が早かったのか店員に「準備中で30分少々お待ち頂くようになるのですが…」と言われましたが、即答で、「待ちます!」迷いはなかったです。お腹が空きすぎて30分はとても長く感じられたけど、いざテーブルに皿うどんが来ると30分という苦痛の時間は綺麗さっぱりリセットされました。皿うどん、最高。長崎万歳!
心構えだけが、ウキウキと 2020-02-09 12:35:00 | 日記 エレキメカ 「今月の14日はバレンタインデーだね。嫁さん 「……」エレキメカ「楽しみに待ってるよ」嫁さん 「ハハ…」エレキメカ 「……」こんにちは、エレキメカです。ひと足さきに、母からバレンタインチョコをもらいました。理由は、わたしがあまり実家に寄りつかないから。です。…妹からバレンタインチョコこないかな。もしや姪っ子からきたりして!妄想だけが広がる、今日この頃。母に感謝。
今年も実家より恵方巻が届きました 2020-02-03 02:30:00 | 日記 慣れ親しんだ、母の手料理は美味い。こんばんは、エレキメカです。妹の都合で今年は1日早い節分の恵方巻となりました。西南西の方角を向いて、嫁さんと恵方巻を丸かじりしながら、無言のひとときを過ごしました。何時(いつ)にない異常な?光景に含み笑いしながら食べた恵方巻は母の味を超えて美味しかったです。
節分 2020-02-02 18:35:00 | 日記 落花生は当たると意外に痛かった。こんばんは、エレキメカです。今日、私の勤め先の老人施設(仮)で、1日早い節分のイベントを催しました。ご利用者様と一緒に巻き寿司を作りました。そして食事。そのあと各々の一服したら、再び全員集合で節分の紙芝居を楽しみ、メインイベントの豆まきを行いました。豆まきは、豆を部屋中にまき散らすので掃除の問題と豆を食べるには不衛生たので今まで禁止事項でしたかが、殻のついた落花生を使用することで、問題を解決。初の豆まきイベントにたいそう盛り上がりました。鬼役のわたしは、かなりの量の落花生の集中砲火を浴びて、思った以上に痛かったです。熱くなるのはよろしいですが、少しは手加減してほしかったです……今年一年、事故なく病気なく、幸福な年になりますように。