goo blog サービス終了のお知らせ 

(株)システム技研 みんなのブログ

展示会出展情報や採用情報などのお知らせやいろんなことを書いていきます♪

2017/12/3 音天祭

2018-01-10 18:21:23 | 旅行

2017年12月3日、場所は東京キネマ倶楽部(東京鶯谷)にて浅草ジンタ主催の大
忘年会「浅草音天祭2017」が開催されました。
今回のお祭り、演者が豪華!!ライブレポートです。



1.「SKA FLAMES」
日本SKA界の重鎮、「彼らは直系だ」と海外からも高い評価を得ているバンド。
本日一発目、出てきた瞬間に会場のボルテージが一気に上昇。一斉にSKAダンス
が始まりました。酔いどれオッチャン達の圧巻のステージを観れて感無量。
ビール2杯消費



2.「DOBERMAN」
東に柴犬がいれば西に狂犬あり、NEOSKA MUSIC!!
SKAのリズムに心が踊らされ、会場では一気にSKAダンスが始まりました。そこか
らのモッシュ&ダイブ!!
ビール4杯消費



3.「UKULELE GYPSY」
青春時代に愛したMONGOL800、のキヨサクのソロプロジェクト。
あの名曲、「小さな恋の歌」のウクレレVerにはやられました。
ビール2杯消費



4.「ADAM at」
天下のNHKにみそめられ楽曲を提供している静岡のTAMADAでおなじみ。


5.「TURTLE ISLAND」
愛知は豊田でASIAN UNITEを掲げ、橋の下で魂を叫び、土着音楽に根っこを生や
した極東八百万サウンド。
一曲目から「世界のまんなかで」が演奏され、一気にお祭りモードに突入!
ビール4杯消費



6.「浅草ジンタ」
そしてトリ、超高速スラップベースと突き抜けるホーン、小遊三師匠に命名され
グローバルローカルに活動しているハードマーチングバンド。
いぶし銀な男たちが繰り広げた演奏は、どこか懐かしい、でも新しい音で、いつ
の間にか口ずさんでいそうなPOPさがある音楽。
ビール3杯消費



と、簡単ですがこれでレポート終了です。


踊って呑んで写真をけっこう撮り忘れたなと後で思ったが、思い出は心の中に。


他人の感動を聞かされるより、まずは
ライブハウスへ行くか、音源を聴くに限ります。


では!!


 H.Tadashi


 


 


 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。