goo blog サービス終了のお知らせ 

逍遙の郷デイケア 日々の様子をお楽しみください

逍遙の郷デイケアの皆さまの日常です。

デイのフロアー

2025-08-21 11:57:00 | 日記

家で咲いたお花や野菜を観賞用にお持ちくださった方がおりまして、

フロアーに飾らせていただいております

 

 

 

その一つをある職員がひらめき!?でアレンジ

 

 

ナスが髪の毛のようになって、花瓶に目を書いたら可愛らしい女の子のようになりました

 

名前を【なす子ちゃん】と名付けて、みんなで楽しみました

 

 

 

窓際には折り紙の作品が飾ってあります。ある利用者様の作品です!

 

こちら右側が【ユニコーン】、左側が【柴犬

 

こちらは【ハリネズミ

 

折り図でみると、工程は100を超え、中には200近いものもあります!

 

 

 

このようなものに囲まれて、今日も元気に身体を動かしています。

 

 

みなさん、今日もお疲れ様です

 

 

投稿 C.U

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカ割り と 花火の壁画

2025-08-06 17:22:41 | 日記

台風が心配された水天宮祭の花火大会は無事に開催され、良かったですね

楽しんだ方もいらっしゃったかと思います。

 

前回紹介したスクラッチアートの花火に引き続き、壁画で花火の風景を作っておりました

 

紙皿を黒く塗って花火の下準備。

そのお皿に、丸めたお花紙を一つ一つ貼り付けていきます。

 

出来上がった花火をたくさん貼って、スターマインのように仕上げました

 

 

夏の行事の一つとして、施設では【スイカ割り】をしました。

 

段ボール等を使って作ったスイカなんですが、割れると中が赤くなっていて、種も見えるんですよ

 

スイカ割りの後は本物のスイカを食べて頂きました

食べやすいように種を取って、小さめにカットされていました。

甘くておいしかったとのことでよかったです!

 

厳しい暑さが続いておりますが、夏らしいものを楽しみつつ、元気に過ごしていきましょう

 

 

投稿 C.U

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏本番! 

2025-07-28 16:14:16 | 日記

梅雨明けし、ジリジリとした日差しで本格的な夏を感じます。

夏祭りもあちこちではじまり、

寄居町も水天宮祭が近づいてきて、花火を楽しみにされている方も多いようです。

 

お祭りシーズンという事もあり、今月は花火を描くことにしました。

 

スクラッチアートという技法を使って花火を描きました。

画用紙にクレヨンでカラフルに下地を塗り、その上に黒の絵の具を塗り重ねて、

絵の具が乾いたら先の尖ったもので削って絵を描きます。

 

 

色々な形、色々な色の花火が夜空いっぱいに広がって

とても華やかな花火の風景が出来上がりました。

 

投稿 C.U

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕行事  

2025-07-07 14:38:32 | 日記

7月に入りました。7月と言えば七夕

施設でも飾りつけをし七夕の行事を行いました。

 

 

皆さんに願い事を短冊に書いていただき、フロアーに飾っています

 

 

  

 

フロアーの窓ガラスには、光を通す折り紙を使って天の川に見立てた飾りを

貼りました。折り紙は利用者様が折って下さいましたありがとうございます

 

レクの時間には七夕に関する○×クイズを行いました。

 

 

その○×クイズの中に、【七夕に食べると縁起の良い食べ物】のクイズがあり、

答えは【そうめん】なのですが、みなさん知っていましたか

 

ちらし寿司もなじみがあるかと思いますが、【そうめん】が答えなのは中国の伝統菓子【索餅(さくべい)】に

あると言われているそうです。古代中国では7月7日に無病息災を願い、小麦粉を練って揚げた索餅を食べる

習慣があり、索餅(さくべい)は索麺(さくめん)とも呼ばれ、時代のながれとともに現在の

【そうめん】へと変化したとのこと。

 

施設では7月7日七夕当日の昼食にはそうめんを食べていただきました。

(写真を撮り逃してしまい、実際のものをお載せ出来なくてすみません

 

 

昼間は晴れていましたが、さて今夜は星が見られるでしょうか

私も久し振りに空を見上げてみたいと思います

 

投稿:C.U

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汗ばむ季節になってきました! 

2025-06-18 17:26:41 | 日記

梅雨の時期ではありますが、夏を思わせるような暑い日が多くなってきましたね

汗をぬぐう姿も見られるようになり、定時のお茶以外にも水分をおすすめして、

熱中症に気を付けながら過ごしています

 

今回はリハビリや自主トレーニングに取り組まれている様子をご紹介します。

みなさん、体をしっかりと伸ばして頑張っていらっしゃいますね!

 

廊下でリハビリに励まれている方もパシャリ

 

継続は力なり

 

 

 

レクリエーションで足を使ったゲームをしました

足の上にお手玉を乗せて前に飛ばします

 

前には輪っかがあり、その中に入れるとそれぞれ得点になります!

 

足に勢いをつけて、えい!!

 

 

目標物があると足も頑張って振れますね

 

 

腕を振ってボールを転がすゲームも!

 

紙コップに向かってボールを転がし、中にボールが入ると紙コップが起き上がる仕組みになっています。

上手くボールが入ると紙コップが勢いよくピョコっと立ち上がり、

周りの方から「お~~!」っと声が上がりました

 

 

レクリエーションの時間も運動をして、一日よく体を動かしましたね!

 

投稿:C.U

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする