goo blog サービス終了のお知らせ 

昭成会

竹ヶ花昭成会ブログ形式のHPです

雷電神社例大祭(平成30年 戌年)

2018-10-17 21:43:57 | 行事内容
雷電神社例大祭(平成30年 戌年)
平成30年、平成最後の祭礼となった今年
10月13・14日に行われました
今年は曇り気味で例年よりも気温が低く
でも担ぎ手にとっては丁度とだったのかもしてません

今年は何かと忙しく写真を撮る時間がなく
写真が少ないのは、ご容赦ください

出発を待つ神輿



渡御の様子

途中、陸橋を超えるためにトラックに載せられた神輿

陸橋を超えて休憩所に運ばれた神輿

孔菱睦会の面々

お囃子同好会の記念撮影

宮入を迎える囃子屋台

宮入の様子

直会の様子

直会後、飲食店により打ち上げ!

今年はさらに担ぎ手の減少が目立ちました!

皆さんお疲れ様でした、また来年お会いしましょう!!

バーベキュー大会

2018-08-20 22:15:21 | 行事内容
8月18日(土)バーベキュー大会が、執り行われました
今年の夏は5月から天気が続き、梅雨もほとんど雨なし状態で
記録史上初の6月中に梅雨明けとなり猛暑続きの夏となりました
数年ぶりにテントも張らず神社境内にて開催できました
開催前に、昭成会結成40周年記念として


会員にはTシャツが配られ、それを着ての開催となりました




準備をする会員

開催時間になると大勢の人で盛況となり写真を撮る暇もありませんでした




少し落ち着いてからの様子



天気もよく大盛況でした
また来年お合いましょう

ボウリング大会(春)

2018-02-19 15:04:28 | 行事内容
暦の上では春を迎えたとはいへ
まだまだ寒さが続きますが
2月18日(日)常盤平ボウリングセンターにて
ボウリング大会が行われました
今回は新たな参加者もおり
いつもながら楽しくプレーできました

プレー後は自治会館2階にて
成績発表と懇親会を行いました
優勝は奉賛会役員の石井さん
準優勝は会長の奥様でした
         参加者14名


餅つき大会

2017-12-24 21:26:00 | 行事内容
餅つき大会
クリスマスイブの12月24日
雷電神社境内にて餅つき大会が行われました
昨日まで快晴の日が続いていたのですが
当日、曇りがちで北風が吹き寒い朝でした
しかし餅を突き出すと、南風に変わり
穏やかに、進みました

かなり多くの人がお見えになり
大盛況にて無事終わりました
参加された会員の皆さん、お手伝いの方々
大変お疲れ様でした
又、来年お合いしましょう!

雷電神社例大祭(平成29年・酉年)

2017-10-16 21:36:59 | 行事内容
雷電神社例大祭(平成29年・酉年)
今年のお祭りは宵宮・本宮と続いて雨模様となり
あいにくの天気となってしましました

御囃子の屋台と子供の引き神輿も出さないとのことで
巡回コースも大幅に変更されました

御囃子は神社前にての演奏となりました

よって例年と比べ、ちょっと寂しい祭りとなってしましました

しかし直来はいつもよりは盛り上がったようです

そんなわけで写真も数枚しか撮っておらず、本ブログもさみしくなってしました

各,神輿会の皆様、雨の中お疲れ様でした

又、来年お合いしましよう

バーベキュー大会

2017-08-25 17:07:52 | 行事内容
8月19日(土)バーベキュー大会が、執り行われました
今年の夏は8月に入ってから天気の続かない
連続記録の更新中とやらで、雨が降ったりやんだりを
繰り返している状況の中で、
雨に備え昨年に続き自治会館の横にテントを張る
形をとりました
日中は晴れていたのですが、予想どおりに
大雨となってしまいました

お客様には自治会館内にて飲食してもらいました

悪天候にもかかわらず、多くの人がお越し下さり
用意した物はすべて無くなり、
バタバタとしていましたが、無事終えるとができました

又、来年お会いしましょう!!

写真は、撮る暇がありませんでした<(_ _)>

ボウリング大会(春)

2017-02-14 22:55:30 | 行事内容
ボウリング大会(春)
2月12日(日)常盤平ボウルにて
初の2月での大会が行われました
2ゲームを行い終了後、
自治会館にて成績発表と懇親会を行いました
優勝は 押田さん 準優勝は代々木さんの奥様でした

                      参加者10名

雷電神社 初詣

2017-01-01 14:34:49 | 行事内容
謹賀新年
平成29年元旦・雷電神社 初詣
昨年は2020年東京オリンピックの招致が決まり
一時は盛り上がる反面、各競技場や豊洲市場移転などで
問題がでて、最後の最後までばたばたとした一年となりました
円安・ドル高にて株価は上がってきていますが、
庶民には、実感がわきません、
むしろ円安にて輸入品の高騰、特にここに来てガソリンの
値上がりが目立ってきました。
ここ数年景気低迷が叫ばれましたが、大手企業と、中小・零細の
差が増すばかりのようで、大手においても、過剰労働やパワハラなど
ブラック企業のイメージが浮き彫りとなりました
又、人手不足の影響で、アルバイトにて回しているサービス業に
今年は特に異変が出てくるようです。







我が竹ヶ花昭成会は雷電神社奉賛会に全面協力しています

お知らせ!
今月15日(日)は新年総会です
会員は準備のため9:30集合
総会後、11頃より新年会に移行します




ボウリング大会(秋)

2016-10-24 11:59:33 | 行事内容
10月23日(日)
秋のボウリング大会が常盤平ボウリング場にて行われました
当初9月19日(月)敬老の日に予定されていましたが
会場の都合でこの日に延期となりましたが
いつものように和気あいあいと楽しい大会となりました
プレー後自治会館にて成績発表と打ち上げで盛り上がりました
今回はちょっと低レベルな戦いでしたが
優勝は初優勝の代々木さんでした
次回は初めての試みで予算決定前の
来年の2/12(日)の予定です
                 参加者11名

雷電神社例大祭 平成28年申年 

2016-10-17 16:16:55 | 行事内容
10月15、16日
竹ヶ花雷電神社例大祭が執り行われました
両日ともに好天に恵まれました

宵宮のお囃子同好会によるニンバの披露

御叢居囃子:お囃子同好会・大人神輿・子供引き神輿と続き、いざ出発!!



各、休憩地での接待と
お囃子同好会によるヒョットコの披露




町内巡行の様子

直会が終わり場所を変えての打ち上げ


また今回は、九段:上神会、恵比寿:飛龍会、狛江:孔菱会
その他、神輿会の担ぎ手の皆さんのおかげで
大変、盛大に行うことができました