24日に 行って来ました。
本厚木駅から ツアーの観光バスに乗っていきました。
車で行っても直ぐなのに
・・・・と皆に言われたけれど
・・・・気楽だし
・・・・疲れないし
そんな訳で 大型観光バスに乗って
大型観光バス・・・一人に二人分の座席が割り当てられて
・・・つまり 人気が無くて・・・ゆったりと
東名高速 足柄パーキングからの富士山です。
チョット 霞んでいたけれど マアマアかな

アウトレットは 10時開店
開店と同時に入って 6時間
何の目的も無く
広い敷地内を ウロウロ
・・・マアマア楽しかったです。
(何がって・・・見てるだけで結構楽しいのです。)

大食堂の 壁のトナカイ
突然 首が動いて なにやら英語で喋り始めて
ビックリ
夕方からは
時之栖(ときのすみか)・・・ホテルやら何やら有る所です。
電飾を見学
電飾→イルミネーション「光の回廊」 と言うそうです
電気が付く前・・見なければ良かった!

電気が付いてから

キレイでしたよ
でも 一度行けばよいかな て感じ
寒かったし。
そうそう
私には無縁ですが
素晴らしいお洋服を売っているお店がありました。
普段敷居が高くて入れないお店にも 入ることが出来て
楽しい一日でした。
本厚木駅から ツアーの観光バスに乗っていきました。
車で行っても直ぐなのに
・・・・と皆に言われたけれど
・・・・気楽だし
・・・・疲れないし
そんな訳で 大型観光バスに乗って
大型観光バス・・・一人に二人分の座席が割り当てられて
・・・つまり 人気が無くて・・・ゆったりと
東名高速 足柄パーキングからの富士山です。
チョット 霞んでいたけれど マアマアかな

アウトレットは 10時開店
開店と同時に入って 6時間
何の目的も無く
広い敷地内を ウロウロ
・・・マアマア楽しかったです。
(何がって・・・見てるだけで結構楽しいのです。)

大食堂の 壁のトナカイ
突然 首が動いて なにやら英語で喋り始めて
ビックリ
夕方からは
時之栖(ときのすみか)・・・ホテルやら何やら有る所です。
電飾を見学
電飾→イルミネーション「光の回廊」 と言うそうです
電気が付く前・・見なければ良かった!

電気が付いてから

キレイでしたよ
でも 一度行けばよいかな て感じ
寒かったし。
そうそう
私には無縁ですが
素晴らしいお洋服を売っているお店がありました。
普段敷居が高くて入れないお店にも 入ることが出来て
楽しい一日でした。