似顔絵教室で「白鵬」を描いた。
紙は100円ショップで買ったものを使っている。
練習用ではまあまあ使える・・・が昨日は、どうも色の乗りとコントロールが今イチ変?
な~んのことはない、裏側に描いていたのだ・・・裏も表もあるでよ~・・失敗。
教室ではA4版だったが、描き直しは「アルッシュハガキサイズ」に描いた。水彩画として。
やはりアルシュ(細)は色コントロールがうまくいく・・と実感。
白鵬・・のつもり/アルシュはがき185g/ペリカン固形
あんまり似てないなぁ・・・
紙は100円ショップで買ったものを使っている。
練習用ではまあまあ使える・・・が昨日は、どうも色の乗りとコントロールが今イチ変?
な~んのことはない、裏側に描いていたのだ・・・裏も表もあるでよ~・・失敗。
教室ではA4版だったが、描き直しは「アルッシュハガキサイズ」に描いた。水彩画として。
やはりアルシュ(細)は色コントロールがうまくいく・・と実感。
白鵬・・のつもり/アルシュはがき185g/ペリカン固形
あんまり似てないなぁ・・・