goo blog サービス終了のお知らせ 

なんちゃってイラスト

おまけの人生、イラストに乾杯なのだ!

描き直し・・

2013-06-25 | 似顔絵
先日の似顔絵『楽画喜会』の課題「佐野高史」描き直したものの、さして変わりなし?
ソフト「Painter」最近使ってないので、練習を兼ねて。

線はなるべく少なめに!と思えど・・だって、佐野さんはシワだらけだもんねぇ。
それが味だしねぇ。

今日も体調がいいのやら悪いのやら、あまりはかどらないね。
右腕の血管が赤くなり、腕全体が腫れて痒い??細菌感染予防の薬は貰ったけどどうもねぇ。
なんだか重なる時は重なるもんだね。

似顔絵描いてきました

2013-05-04 | 似顔絵
5月3日青葉の森イベントに参加
似顔絵コーナーに「楽画喜会」として先生を含め7人(描き手4人)で今年も描いた
昨年は途中から寒さに耐えきれず、同じ会場でのフリーマーケットでセーターを買ってしのいだのを思い出し
今年はしっかり冬支度で出かけ正解だった、さぶ。
もう一つは、水彩画用イーゼルで描いたこと、少し傾斜を付け、肘が使え描きやすかった
午前2時間、午後2時間限定で休む間もなくフル回転だった
終わって反省会?のビールが美味かったなぁ

最後のお客さんに写真を撮らせていただいた(ブログへの掲載了承)
ともきくん、ゆうまくん、おとうさんありがとうございました

似顔絵教室の課題

2013-04-29 | 似顔絵
27日は似顔絵教室「楽画喜会」の納会
5月はお休みなので恒例?の飲み会なのだ
先ず課題(長嶋茂雄さん)を描いて、みんなの作品を酒の肴に・・・
(国民栄誉賞の方をなんということか・・・喝!)
ああだこうだと勉強会をしたようなしないような?

教室で描いたのはちょっと失敗、家に帰って描きなおす
  *画用紙A4/コピック/不透明水彩

似顔絵(楽画喜会)課題

2013-04-21 | 似顔絵
昨日は似顔絵「楽画喜会」
課題は先日亡くなった「三国連太郎」さん
2枚描いたがヤッパリいつものとおり、固い感じが抜けず・・・

   *A4が用紙/筆ペン/不透明水彩



家に帰って再度挑戦。今度はPCで。アハハ反って変になってもうた?

   *線=コミックスタジオ/塗り=ペインター

あれ~!4月も もう6日!

2013-04-05 | 似顔絵
花見だ花見だ!などとうつつを抜かしていたらいつの間にか・・・
何をしてたんだろうなぁ・・・結構忙しかったんだよね
水彩パレットの掃除と新規に色をセットした・・パレットが汚れててはいい絵は描けん・・な~んちゃって
油絵の道具も手入をしなくちゃぁ。似顔絵のパレットも・・・

今日は似顔絵教室「楽画喜会」
今日の課題は久しぶりの?若き女性!
オジン生徒にとってはこれがなによりなのだ?・・・な~んちゃって
1~2枚目はデフオルメを意識したがやっぱり肖像画的で面白くない
最後にパパッと描きなぐった一枚がこれ
ちょっとマンガチックになったけどまぁいいっか・・

*NHKお天気キャスターお姉さんですが・・・?
画用紙A4/コピックス/不透明水彩

似顔絵描きました

2013-02-23 | 似顔絵
油絵はなかなか時間がかかるもんだね。(乾燥も必要?)
今、「アジ」は乾燥のため天日干しにしてありま~す。(アジの開きだったりして)
3作品位を同時進行で描くと時間配分が良いらしいが・・・うーん?

とりあえず今日は、似顔絵をアップ。
昨日の教室での課題「小泉進次郎」・・あっ!名前書いちゃった。

 *画用紙/筆ペン/不透明水彩

今日は似顔絵を・・・

2013-02-21 | 似顔絵
油絵は塗って乾かし・・の繰り返し、なので結構時間がかかるなぁ。
イラスト、水彩のように2~3時間で一丁上がり!という訳にいきませんね。

でもって、今日は「似顔絵」を。
先日の教室で描いた「課題?」です。

*画用紙A4/筆ペン/不透明水彩/時間30分位


あれも描きたいこれも描きたい

2013-02-10 | 似顔絵
寒い日が続いとります・・ね。
今日は水彩画か油彩画を描かなくちゃぁ!な~んて思ってたけど、ウン?題材が見当たらない。
スケッチにでかけるには寒いしなぁ。(つまりあまりやる気がない?!)

で、先日下描きした似顔絵を仕上げよう。
今日は、photoshopで仕上げてみようかと思う・・・実はphotoshopは昔イラストで散々使ったけど、
どうも今一手描き感に欠けるなぁ・・と個人的に思う。
あと、作業中の取り消しが一度だけなのが決定的なのだ。(イラレやペインター、コミスタなどの場合は設定次第で30~回とか戻れるけど・・・)
これって、ADOBEの戦略なんだろうなぁ。(ぼやいてもしょうがないかぁ)

    不便ながらphotoshopで描いた。(他の機能は抜群なんだけどねぇ・・)
    似顔絵の場合、基本的に「誰?」は記載しないことに(師匠の方針)・・ご覧になった方にご判断を!(これってだ~れ??と言われれば、ハイそれま~で~ヨ!!)

似顔絵・PCで・・

2013-02-09 | 似顔絵
今週は運動再開の週になりますた。
火/パークゴルフ・・・眼の手術で2ヶ月振りなのだ。
木/またパークゴルフ・・・2ヶ月に一度のペアマッチ大会(火曜日の運動で筋肉痛なのに・・)
〃/3時から小学生相手のバドミントン教室(バドは5ヶ月振り??)子供達に振り回されて足腰いたぁーイ。
金/似顔絵(楽画喜会)課題は「シュワイルツネッガー」  苦戦!?クリントイーストウッド似になっちゃった。
アップに耐えないのでヤメ。

今日は、芸能人3人くらい下書き、うち一枚を仕上げる。
久しぶりでPCソフトで描いてみる。
コミックスタジオEXの最新バージョン『クリップスタジオPAINT・EX』で。
このソフト初めてなのでちょっと戸惑う。
線も「ベクター線」が使えて便利、線の修正ができる。線幅を太らせたり細めたり、手ぶれ線を滑らかにしたり
曲線にしたり、ベクターなので拡大してもOK・・
でも手書きより時間がかかるなぁ。慣れるしかないか。


似顔絵教室(楽画喜会)再開

2013-02-02 | 似顔絵
1月は「楽画喜会」は例年お休み。
2月の今日から始まった。描き初め?なのだ。
そういえば1月に描いたのはわずか2点のみだったなぁ・・・(反省)

そんな中、講師の「大貫みのる」先生は、一日一画をずっと続けておられる、
こりゃぁ師弟のやる事が逆じゃぁないの??と、また反省。

今日の教室の課題はこの方/心構えはデフオルメを意識してクレヨンで描くつもりだったが・・水彩画風の描き方になってしまった。
    画用紙A4/筆ペン/不透明水彩

                     久しぶりの リンクの貼り方 大丈夫かなぁ??

今日の似顔絵

2013-01-27 | 似顔絵
またまた更新遅れ気味。
似顔絵なんとか一枚仕上げる。

ペンで描くか、筆かはたまたPCか・・・結局鉛筆それもダーマトで描く。
塗りは、ヤッパリ水彩絵の具になった。(今水彩絵の具の研究中だもんね・・)

明日は、久しぶりの東京。
千葉の「楽画喜会」の有志で東京の似顔絵展(パンプキン)へ。オープニングセレモニーにも参加予定。