goo blog サービス終了のお知らせ 

なんちゃってイラスト

おまけの人生、イラストに乾杯なのだ!

「楽画喜会」似顔絵展終わりました

2014-10-08 | 似顔絵



2日に似顔絵展が終わりました
今年はいろいろあって、さっぱり描けずに似顔絵展を迎え、どうにか9点出品しました
今年はぐっと変わったアイデアで挑戦しようと思ってましたが
結果的にはいつも通りの平凡なものになってしまいましたね(反省)

連れの体調も7割方回復に向かっている事だし、調子に合わせて徐々にエンジンをかけていきたいと・・・
水彩画もイラストも油絵も描きた~いなぁ!! おっと、料理の研究?もあるぞ・・

錦織描いて肩こりに・・

2014-09-23 | 似顔絵


似顔絵展が迫ってきた
いつも通りハガキサイズで下描きをして、拡大しようとプリントするも・・・
プリンターが!!!!トラブル  トホホなのだ2日間メーカーとやり取り
結局新機種に買い替えと相成り、予定がすっかり狂っちゃったね
おまけに、昨日は四コマの仕事で、今度はスキャナーがトラブル・・焦った焦った!!
あれこれやってなんとかなったものの、な~んかこのところトラブルばかりで参りますたねぇホント

間に合うか?!あと4日・・

似顔絵展の作品作り

2014-09-10 | 似顔絵


時間の経つのは早いなぁ!
モタモタしてるうちに20日も経ってしまった・・・・

似顔絵展の日程や課題も決まった
しばらく描いてなかったので調子が今一なのだ
下描きさえも遅々として進まん!そのくせ新しいタッチや画材を模索したり・・困ったもんだね
とにかくがんばんべ~!

仕上げ 遅いでしょ!!

2014-06-26 | 似顔絵



ようやく趣味の時間が少しは取れるようになった
前回の下描きの似顔絵を仕上げた
PCも使わないと忘れそうなので頭の体操のつもりで・・・
ソフトは、「CLIP STUDIO PAINT」漫画専用のソフトです

     林修/ハガキサイズ/PSソフトで

久々に似顔絵を・・・

2014-06-16 | 似顔絵


といっても下描きですが・・

生活パターンが変わって早5ヶ月?早いもんです、料理の方は結構上達?したかなぁ
絵やパソコンはスッカリご無沙汰です
家内の体調が少しづつ回復に向かっているのがせめてもの救いか・・
絵も描きたいが、まだまだ主夫を頑張るか

久しぶりに似顔絵を描いた、といっても下描きですが相変わらず思い切ったデフォルメができんなぁ・・・

似顔絵とネコちゃん

2014-01-21 | 似顔絵
今日は少しは暖かかったのでP/Gは楽しめた
似顔絵も描かなくてはといろいろ描くもやっぱり上手くいかないね
途中で気分転換、またネコちゃんの絵のいたずら描きです
明日は「井戸端水彩画教室」何をかこうか・・・

    似顔絵?/メモ紙/ダーマトで   ネコちゃん/メモ紙/鉛筆

笑止千万?!な~んちゃって

2014-01-10 | 似顔絵

あれぇ~・・正月ももう10日なんですね
今年こそブログ更新にこれ努めたいと思ってたのに・・・やっぱりねぇ(汗)
ずっとペンも筆も握らず、正月気分に浸っちゃっておりました
これではイカン!さぁ!!そろそろエンジンをかけなくっちゃぁ・・(でも寒いなぁ・・)

        8% 消費千万? な~んちゃって
   描き初め?/安倍総理/画用紙B5/面相筆&墨汁/色=ダーマト&アートスティック

似顔絵教室今日の課題

2013-11-16 | 似顔絵
似顔絵楽画喜会・今日の課題は
浅田真央ちゃんと高橋大輔君の2点・・・いつもながらなんとか新境地を!な~ンて思いで描いた
が、さして代わり映えしない?ねぇ・・・目のバランスも狂ってるし、真央ちゃんに至っては似ずでトホホ
帰って再度挑戦も時間切れ・・・・

オレを忘れちゃぁ困るよ?

2013-11-08 | 似顔絵
今日も似顔絵です
教室のある公民館であすからの文化祭に作品を出す事になりました
今日の「楽画喜会」での作品を出す腹づもりも最悪の出来でおじゃん!!
こういう事もあろうかと、昨日描いた↓の作品・題して「俺を忘れちゃぁ困るよ・・」を出品
楽天日本一に・・一言という訳デス

なにぶん今日の課題作品の出来があまりにも惨めで、いささか気力が萎えますなぁ・・
まぁ、気を取り直してがんばんべぇ。明日は文化祭で席描き予定

 *野村元楽天監督『オレを忘れちゃぁ困るよ・・』/フアブリア-ノA4・95g/コピック/アートスティック・ダーマト・クレヨン

悩みはつきぬ似顔絵・・・

2013-11-03 | 似顔絵
悩みはつきぬ似顔絵・・・
昨日の似顔絵教室の課題はプロ野球日本シリーズで話題の「マ-君と星野監督」
四苦八苦の末お手上げ・・・家に帰って再挑戦となりますた トホホ
何枚下書きしてもダメ、あきらめて野球でも見ようっと(なんとマー君負けちゃったよ・・)
今日、気を取り直しまた挑戦。

    今日はどうなる星野監督/メモ紙(ハガキサイズ)/線=ダーマト/塗り=アートスティック

何でも試したくなる道具おたく?

2013-11-01 | 似顔絵
11月になりました、ゲージツの秋です
が、このところ家事雑用に追われ、絵を描く心境にあらず、いささか疲れ気味なのである
明日は似顔絵「楽画喜会」
先の似顔絵展の反省も含め・・まぁ新境地を開拓しようなどと考えてるところだけどねぇ
前から気になっていた、画材「アートスティック」
その前に児童用のクレヨンで描こうか、と試すもやはり紙が問題だなぁ(色紙には描けない)
そこでネットで見た「カリカチュアジャパン」で使用している「アートスティック」
残念ながら日本の画材やさんには置いてないらしい(ネット販売ではあり)
ネット検索で、最近?CJでこれらを販売している事が・・
早速、基本4色を購入試してみた 
結構固く、色付けにはかなりテクニックが必要かも、あとは「紙」次第のようだね

   ごく普通のプリント用紙で試す(画用紙など厚くて目の荒いものは不可?)
   なお、絵そのものは下書きなしなのでバランスが崩れてますがお見逃しを・・

似顔絵展終わりました

2013-10-12 | 似顔絵
似顔絵展終わりました
今年で5回目の「楽画喜会」の似顔絵展でした
みんな歳をとりましたね、セッティングや後片付けなど危なっかしいものです?
わずか4日間でしたがお疲れさ~んてとこです
でも、沢山の方に観てもらい、描いて喜ばれれば疲れも飛んで行きますね
終了後の反省会?でのビールの味が、また来年も「ぐぁんばろう」という気になりますね
今年は、体調を崩した事もあり作品は思うように仕上がらなかったけど
来年はぐぁんばるど~!!


                

似顔絵の勉強です

2013-07-05 | 似顔絵
暑くなりました(私のせいではありませぬ)
先日、術前検査と称して「胃カメラ」の検査をしました
デジカメはやってますが胃カメラは初めてで、あまり気持ちいいもんではないですなぁ
その前夜に、仕事が締め切りに間に合わない、道に迷う・・・なんて「夢」を見たせいか
「胃炎?」らしき症状ありで、組織を切り取られた
ストレスのたまる夢でも胃炎になるんかいなぁ・・・何とも言えん・・か

明日は似顔絵教室だ
練習に今日の誕生日の「仲本工事さん」を描く
鉛筆で下書き=jpegで保存=ソフト「クリップスタジオペイント」で読み込み「ペン」「油彩」「水彩」で仕上げた
このソフトは、「コミックスタジオEX」の後継ソフトで、まだあまり使ったことが無かったので試しに

似顔絵(楽画喜会)課題

2013-07-01 | 似顔絵
7月になりましたね。
富士山の山開きとやら、世界遺産にも指定されよろこばしいことですが・・・。
山道は新宿の雑踏がごとし。弾丸登山とか・・・ルール、マナー、安全には気を付けて欲しいものです。
とりわけ落石・・ワタシのおなかの中の落石も気になりますが。

今のところ「胆石」はおとなしくしていますね。ヤレヤレです。

先日の似顔絵「楽画喜会」まだまだ調子が出ませんが一枚書きました。
課題は「文化庁長官/近藤さん」・・そう、富士山世界遺産のために手腕を発揮したとか。