goo blog サービス終了のお知らせ 

花子の庭

庭の花たちは日に日に表情を変えて行きます。一年間どんな変化が見られるかな?

早春賦

2008年02月09日 | その他
毎年この時期になると思い出すのがこの歌
「春は名のみの風の寒さや・・・」
寒気が居座って 又雪になりそうな空模様
私の風邪も治ったのやら治らないのやら グズグズしている
「谷の鶯歌は思えど・・・」
例年3月の半ばには この辺りでも初鳴きを聞くことが出来るが
今年はどうだろう?
夏の間中大きな声で鳴き続けるが秋には はたと声が絶えてしまう
その後はどこでどう過ごしているのやら
姿も見せず せかれる思いで春を待っているこの頃でしょう

冷たい土の中から

2008年02月07日 | 


雪が降ったり 風邪を引いたりで数日振りに庭に出たら
「バイモ百合」が芽を出していました
四月ごろ開花する予定
一見 時が止まってしまったように 変化が見えにくいのですが
少しずつ 少しずつ確実に動いています


予報どおりに

2008年02月03日 | その他

朝起きたら大雪です
日曜日なので 通勤や通学の妨げは
少なくて済んだかも知れません
見慣れた庭も様変わりしています 


細い枝に雪をまとった 姫シャラです


南天は 雪の重みで地面近くまでしなっている物もありますが
鳥に食べられずに残っている赤い実が 白に映えてきれいです