珍しい花 2008年03月08日 | 花 県立フラワーセンターの温室で 「翡翠かずら」がきれいに咲いているとの情報あり早速見に行って来ました名前は聞いたことがあるけれど 見るのは初めて最低温度が15℃必要で 植物園でしか見られないようです 青緑色の不思議な形で 迫力ある花でしたこの植物園は65歳以上無料で入れます ただし年齢を証明する物が必要勿論私もその特権をしっかり利用させていただいていますが今日入り口で 「証明書持って来なかったけど見ればわかるでしょ?」とねばっているご婦人が居て 思わず笑ってしまいました « 増殖 | トップ | 見るだけでは終わらない »
3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 立派ですね~ (tomodachi) 2008-03-09 09:33:01 私も福岡の平尾にある市植物園温室で見たことあります散り落ちた紫っぽい花弁をそっと拾った記憶それにしても、なんて立派な丁度身頃のワンショットでしょう! 返信する 花導師さまへ (笑葉) 2008-03-09 10:22:55 何とも云えないミステリアスな形状で、深みのあるエメラルドグリーンですね~。こんなワクワクする花との出会いをいつも導いてくださる花子さまへ勝手に名前をつけさせていただきました。 返信する 出会い (hanako) 2008-03-09 13:55:29 月並みな言い方ですが、「自然の造形の不思議」に出会うことが出来た時は幸せを感じますねー。tomodachiさんはすでに沢山の出会いがあったのね!笑葉さま、また素敵なポエムがうまれそうな予感でしょ? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
見たことあります
散り落ちた紫っぽい花弁をそっと拾った記憶
それにしても、なんて立派な丁度身頃の
ワンショットでしょう!
出会うことが出来た時は幸せを感じますねー。
tomodachiさんはすでに沢山の出会いがあったのね!
笑葉さま、また素敵なポエムがうまれそうな予感でしょ?