晴れ、時々ダイアリー

『カラスの親指』 -能年写真館- 1

さて、このところ辛気臭い記事が続いたので、
また、「何を今さら」シリーズでも始めようかと思います。
( シリーズだったのか  ^^; )

あの『カラスの親指』から、能年さんのいろんなショットを切り出して、
またしても「何を今さらコメント」を書き加え、
自己満足に浸ることにします。

ブログの延命を図る、いつもの苦し紛れの策でもあります。
(>_<)


ベッドから、のそ~っと起きてきて、水を飲む能年さん。
なんか、けだるい感じ。


同じような年頃の女の子たちが楽しそうに話しているのを、
羨ましそうに、というか妬ましそうに見る彼女。


郵便受けからは、現金の入った謎の封筒が…
「いらねえっつうの」


わっ! コンビニで、コンドー〇なんか買ってる!
店員さんを睨んでるし。

この映画の能年さんは、悪い子ちゃんなのか?

こんな彼女を見たら、
ハルヤマじゃなくても、こう言うに違いない。

「おまえんち、家テー環境わりーだろ?」


一体、彼女の正体は?


続く!

コメント一覧

スウィート勉(べん)
http://yaplog.jp/smakiku52/
>片隅の男さん

励ましのお言葉、
痛み入ります。

能年さんを愛する気持ちは、距離も時間も、何物も阻むことは出来ない、と言うことでしょうか
(^_^)V
片隅の男
スウィート勉さん、こんばんは。
シリーズ?再開ありがとうございます。
楽しみにしていますよ。

いま実家でこれを書いている私、リアルな距離でいえば勉さんの居られるところから、たぶん直線なら十数kmのところにいると思います^^
1万km前後は離れているだろうHeart of Angelさんと私が同じように勉さんとやり取りしていることが不思議です。
スウィート勉(べん)
http://yaplog.jp/smakiku52/
>ぱんさん

こんばんは。

ファンの間では、おそらくとっくに語り尽くされた話題を、
今さら取り上げるのも気が引けるのですが、
やっぱり大好きな作品には、語りたい事が尽きなくて…。

お見苦しいかと思いますが、
お付き合いいただけると、とっても嬉しいです。

スウィート勉(べん)
http://yaplog.jp/smakiku52/
>Heart of Angelさん

こんばんは。

Heart of Angelさんが、早い段階でバナーについて触れられているのは知っていましたが、僕も、言いたくて仕方ない気持ちが抑えられませんでした。パクッたみたいでごめんなさい。

ぱん
http://yaplog.jp/252205/
こんにちは
スウィート勉さんのブログ面白いですね
グッモーなんて読み応えありました。
これもシリーズ化ですか?
楽しみにしてまーす。
Heart of Angel
http://yaplog.jp/heart_of_angel/
> スウィート勉(べん)さん
このまひろ登場シーンは、映画的トリックなわけで(コン*ームは実は…)、詐欺という映画のテーマを暗示してますね。そもそも映画という表現自体が壮大なトリックとも言えますけど。
あとスウィート勉(べん)さん、公式ブログコメントで3つのりんごのこと触れられましたね。私も同じ話を書いていたので、なんか通じ合った気がしました。
スウィート勉(べん)
http://yaplog.jp/smakiku52/
>赤ポチさん

こんばんは。

視線が泳いでいて、挙動不審ですね。
人生を斜に見ている感じで、
今後の展開に期待を持たせてくれます。

赤ポチ
http://yaplog.jp/redpochi2/
お晩です。
>店員さんを睨んでるし。
この横顔ちら目素晴らしい演技です。(^v^)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「のんさん応援日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事