
「4匹のスライムたち」篇で、能年スライムが倒そうと提案していたキャラですね。
こいつは強そうだ。確かに「ムリムリムリ」ですね。


あろうことか、怖いもの知らずのスライムが、そう言って無邪気に手を差し延べます。
いつもと同じ被り物の能年さんですが、今回は少年のようなあどけない瞳が印象的です。

(1枚目の写真と微妙に表情が違うんですが、分かりにくい・・・)
「このこわっぱ」くらいは思ったかも知れませんが、
心の内では、きっと嬉しかったに違いありません。
ゾーマがどのような振る舞いをするキャラクターなのか僕は知りませんが、
強いがゆえに避けられ仲間も持てず、孤独にさいなまれるゾーマの本心を、
無垢な心のスライムは、見抜いていたのではないか…
などと、
わずか15秒のドラマで、いつものように勝手な想像をめぐらす勉でした。
(^0^)
そんな勉は、
テレビから「ピン!」という音が聞こえて、

今でも、被り物をした能年さんが現れるのではないか、とつい期待して見てしまいます。
いえ、能年さんが復帰した今、決してあり得ない話じゃないかも知れません。
今度は、「能年スライム」ではなく、「のんスライム」として、第7弾、第8弾と制作される可能性は十分あります。
ん?「のんスライム」? 「ノンスタイル」と紛らわしい
(^_^;

はっ! どこまでも一緒に参ります!!
(^-^)ゞ